てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2012年08月24日(金) 船中八策は問題多し

大阪維新の会。興味も関心もない。ましてやなびくことなどあり得ない。その理由は橋下徹氏に対する違和感だけではない。漏れ伝わってくる同会の政策‘船中八策’の中身だ。

これほど賛成できる項目が少ない公約も珍しい。「統治機構を変える」ことで政治は良くならない。総理がコロコロ変わるのは議院内閣制だからではない。県が州や都になっても行政サービスは上がらない。

また私が最も重要視する社会保障政策は、書かれている分量が少なく、内容も具体策も乏しい。年金の積立方式や生活保護の縮小など論外。運用上の問題を極大化し過ぎだ。改革ではなく改悪と言える。

更に地方交付税の廃止には明確に反対する。確かに大阪はいいだろう。いや神奈川も‘得’をするかも。しかしそれが国のあるべき姿なのか。地方部を都市部が支えるのは当然のこと。

その他もある。元々の価値観が違い過ぎる。一方テレビではオンパレード。私が地道に人に伝えても、その情報は限られている。しかし決してあきらめない。民主党の再生も。

●今日一日

終日お休み


てらさき雄介 |MAILHomePage