てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
盆踊りが始まった。暑いなか設営をされている自治会関係者に敬意を表し、かつ政治活動の基本である‘市民の声’を聞くべく、出来るだけ多くの場所に出向いていきたい。
だいたい18時頃から始まり、21時過ぎには片づけとなる。移動時間も含めると、4〜5か所が一日にまわれる限界。受付だけで早々に退散すればもっと行けるが、それでは対話にならないので一定留まるつもり。
さて盆踊りにお祝いを持参するのは、公職選挙法ではっきり禁止されている。それも供応という悪質な違反。ビール等を出して頂く場合もあるので、申し訳ない気持ちもあるが、ルールなので是非ご理解を頂きたい。
●今日一日
【午前】 事務作業/事務所
【午後】 支援者主催イベント/富士見 尾崎行雄を全国に発信する会・講演会/市民会館 相模原地域大学公開講座/産業会館 打合せ(党)/相模原
【夜】 田名地区四谷自治会盆踊り/田名 田名地区新宿自治会盆踊り/同 光が丘地区並木4丁目自治会盆踊り/並木
|