てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2012年03月09日(金) プロの誇りを傷つけるな

予算委員会の初日。日を跨いで4日間にわたり開催。私は3月14日に発言する予定。日々現地の調査や、関係者の意見を聞いている。

その中で、時として行政からも話を聞く。現在どのような施策が行われているか、それを知らずして発言は出来ないから。

そのやり取りの中、時として‘勘違いの対応’がある。「質問しないで
」と言われたり、また「質問をこう変えて」等など。

更には「こうような質問がよろしいのでは。」と、紙に書いて持って来られることもある・・・。

バカにするな!と言いたい。プロの誇りを傷付けるな。県民の税金から報酬をもらっているのだ。ゴーストライターの文章を読めと言うのか。

色々考えたが来週の質問は、ルールを違えない範囲で、自由にやらせてもらう。臨場感あふれる議論を、その場でやる。

成否とも責任は自分でとる。

●今日一日

【午前】
行政相談対応(住宅)/県議会民主党控室・県庁
予算委員会/県庁大会議場

【午後】
予算委員会/県庁大会議場

【夜】
間税会懇親会/レストラン・相模原


てらさき雄介 |MAILHomePage