てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2012年02月19日(日) |
エチオピアで学校を運営 |
エチオピアで行われているNGO活動について、現地の報告を聞くことが出来た。大好きな海外ネタゆえ楽しみにしていた。
既に王政が廃止されているが、日本の天皇家に次ぐ長さを誇っていたまた。今上天皇も新婚旅行で訪れている。
さてエチオピアは貧しい。その脱却にはまず教育が重要。子どもを労働から解き放ち、将来に向けての教育を受けさせるのだ。
このNGOも学校を運営している。また長く学校に通い続けさせるために、費用面での‘里親制度’もつくっている。
差別と貧困をなくしたい。世界平和実現のために。日本の国際援助も、その視点を組み入れるべきだ。
●今日一日
【午前】 地域まわり/中央区内
【午後】 世界平和女性連合活動報告会/レストラン・相模大野 事務作業/事務所
エチオピアでの行われているNGO活動の報告を聞きました
|