てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2011年10月15日(土) バスケットボールの練習

何か運動をしなければ・・・。そう思って早十数年。たまーに横山のプールに行く以外は皆無だった。

まずい。最近腰が張る。肩をまわすとポキポキする。寝ても疲れがとれない。そろそろ決断しなければ。

しかし無理は禁物。古今東西?、気負ってジム等に通い、挫折した人を多数見てきた。程ほどでいこう。

と言うことでバスケをすることにした。40歳で新規スポーツはしんどいので、かつてとった杵柄を有効利用することに。

さっそく市体育協会の事務所へ行く。「バスケをしたいんですけど。」そう言って、バスケ協会の関係者を紹介してもらった。

その人に電話をすると、週末に大会があるそう。早速見に行くと、知っている人がいる。ラッキー!。

比較的年齢層が高いサークルを教えてもらった。その練習日が今日である。場所は南区内の中学校体育館。

準備運動に30分を費やしたが、やはりハードなスポーツであることに変わりはない。息があがる。しかし不思議。フリースローも半分は入る。

ああ楽しかった。2〜3週間に1度のペースになるだろうが、出来るだけ続けていきたい。

●今日一日

【午前】
地域まわり/中央区内

【午後】
上溝地区敬老会/上溝
地域まわり/中央区内

【夜】
支援者お通夜/南区古淵
バスケ練習/南区相模台
事務作業/事務所

ハードでしたが、体育館は懐かしい感じです


てらさき雄介 |MAILHomePage