てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2011年10月14日(金) 議会制度改革の議員連盟

第三回定例会の前半最終日。各議案の採決が行われた。民主党からは討論で近藤大輔議員(逗子市・葉山町)が登壇。明快に主張を展開した。

会議終了後には‘都道府県議会制度改革推進議員連盟’の会合、政府の地方制度調査会委員に講演をしてもらう。

議会改革の要諦は制度論よりも議員論に求められるが、地方分権時代の議会制度を超党派で検討していくのは重要なこと。

会期の問題、議案審査の問題、質疑形式の問題、などなど。今後の議論に一定の道筋が見えてきた。

●今日一日

【午前】
党県議団正副団長打合せ/県庁
正副団長会議(予算編成方針の説明)/同
党県議団役員会/同

【午後】
本会議(討論及び採決)/県庁
都道府県議会制度改革推進議員連盟講演会/同
来客/同


【夜】
都道府県議会制度改革推進議員連盟懇親会/横浜市中区
会合(議会)/同

議会制度改革議連の講演会


てらさき雄介 |MAILHomePage