てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2011年08月06日(土) |
目標は世界平和の実現 |
朝5時開会のある会に参加。この会は戦争中に広島で被爆した方が、日本社会の平和を祈念して創立した会。
挨拶の機会を頂いたので、「私の政治家としての目標は世界平和。」そうお伝えした。
かなり大上段に構えた話だが、素直な気持ちである。また政治が存在する目的も、最終的には平和の実現であると信じている。
世界中で戦争が起きている。その原因である貧困と差別も、いまだ根強く存在する。しかしだからこそあきらめない。
県議としても出来ることはある。基地問題の解決。平和教育の推進。そして政治家として、平和追求のメッセージを発信し続けること。
●今日一日
【午前】 朝起会・平和記念のつどい/中央 地域まわり/中央区内
【午後】 田名ふるさとまつり/田名 座間キャンプ盆踊り/座間市
【夜】 キャタピラジャパンふれあい祭り/田名 元町自治会盆踊り/上溝 田中自治会盆踊り/上溝 丸崎自治会盆踊り/上溝 陽光台1丁目自治会盆踊り/陽光台 星ヶ丘地区盆踊り/星ヶ丘 横山南部自治会盆踊り/横山 中央1・4・5丁目自治会盆踊り/中央 事務作業/事務所
この悲しさを忘れてはいけない
|