てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
議会をやっている。これこそ仕事である。一方地元では支援者の皆様がボランティアで、次期決戦に向けた活動を懸命にやって下さっている。
焦る気持ちがないと言えば嘘になるが、議会活動に真摯に取り組むことが、結果に繋がっていくと信じるしかない。
さて議員定数の削減も、不妊治療支援条例も、山場を迎えつつある。県議会では第2会派の民主党県議団。採決には敗れることが多い。
しかしめげてはいけない。まためげない。繰り返し主張し続けることで、大きな壁にも穴があく。いずれ打ち倒すことも出来る。
任期最後の今議会も、3月14日で閉会となる。悔いのないように全力を尽くす決意。
●今日一日
【午前】 党県議団会議/県庁 行政相談対応(教育)/同 資料作成/同
【午後】 県民企業常任委員会/県庁 党県議団会議/同 党県議団不妊治療応援チーム会議/同
|