てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
石原都知事が菅政権を「極左」と表現した。ある参院候補の決起大会でのこと。先ほどネットのニュースで見た。
ああ嫌だ。何故都民はこの人を知事に選んだのか。しかも3回も。もはや影響力は少ないが、それでもやはり腹が立つもの。
その主張のみに文句を言っているのではない。思想信条が違うのは議論になる。違う意見を聞く姿勢は持っているつもり。
論外なのはその言葉。かつて作家だったのに、何故ここまで品がないのか。過去においてもそう。まるで人の心を傷つけるナイフのようだ。
今の政治はもどかしいかもしれない。もっと白黒はっきりと感じるかもしれない。時として石原都知事や小泉元総理がいいと思うかもしれない。
しかしそれは民主主義ではない。改めて言おう。管政権に期待する。試行錯誤でもいい。真剣に主権者に向き合う政治をして欲しい。
●今日一日
【午前】 お休み
【午後】 上溝高校学園祭/中央区上溝 地元歌手出演イベント/中央区中央 リニア誘致促進同盟会総会/緑区橋本
上溝高校の学園祭
|