てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
今主権者に向かって何を語るべきか。昨年8月に身内の政権になってから、正直その表現方法に悩むことが多かった。
しかし昨日の日記でも書いた通り、ここに至ってはっきりした気がする。何党の誰がやろうとも、良いものは良いしダメなものはダメだ。
鳩山総理が結果として嘘をついたのは事実だし、何より今回の閣議決定の中身は支持できない。
社民党は逃げた。しかし私は逃げない。鳩山総理と小沢幹事長に敗けるわけにはいかない。
来年は県議選がある。対立候補はどうでもいい。どの党から何人出ても構わない。自分自身を動かしている力は別にある。
社会に対する怒り。国に対する怒り。県に対する怒り。市に対する怒り。そこに党に対する怒りが加わるだけだ。
多くの主権者と支持者を裏切る今の体制に対して、民主党公認候補として毅然たる闘いをしていく。
何かふっきれた。今後の私を見て頂きたい。
●今日一日
【午前】 JR東労組大レクリエーション/大磯町
【午後】 吉田大成県議報告会/川崎市麻生区 党支部女性局主催イベント/市民会館 月例ミニ県政報告会(財政赤字)/同 同有志懇親会/中央区中央 高校同級生の送別会/東京都福生市
大磯の海岸
|