てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2010年04月21日(水) 力を行使する場合

行政相談。陳情と表現する人もいる。以前と違って無理難題は少ない。むしろ行政の不親切さや政治の不備について、相談を受けて気付かされることも多い。

一番多いのが福祉に関すること。二番目が建設関係。そして教育・交通と続く感じだ。また本当に困っている方は、何に困っているかわからないこともあり、そのアドバイス自体が相談になることも。

基本スタンスがある。私が県議としてその政治力を行使するのは、本来あるべきルールを行政に守らせることだ。それを捻じ曲げるべく動くことを求めても、残念ながら信条としてお断りするしかない。

実はこの境目が難しい。微妙な相談もある。全力で試行錯誤するしかない。悩むことを忘れたら進化が止まってしまう。何よりも私あてに相談しようと思ってくれるのが嬉しい。頑張りたい。

●今日一日

【午前】
行政相談対応(福祉)/市役所
地域まわり/緑区西橋本
打合せ(党)緑区橋本台

【午後】
事務作業/事務所
会合(地域)/山梨県

県民からの行政相談を記録する‘ご相談メモ’(オリジナルです)


てらさき雄介 |MAILHomePage