てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2010年04月16日(金) 江の島で合宿

地方自治法にある‘地方自治の本旨’とは何か。なぜ日本の地方政府は二元代表制であるのか。

やや学者的かもしれないが、地方政治家にとって大切なことを、仲間の議員たちと一日話し合った。

普段はじっくり時間がとれないので、藤沢市江の島にある県立女性センターの会議室を借り、1泊を前提とした缶詰状態で勉強会を催した。

ああいい一日だった。来年の選挙に向けてあくせくし始めたが、議員の前に政治家であることを実感した。

これは単なる勉強会で終わらない。現在国で交わされている地方分権論に疑問を抱き、今後具体的にその改善を求めていくことを前提にしている。

段々と提言がカタチになってきた。一層研究と議論を深めながら、全国に発信するその日を待ちたい。

●今日一日

【午前】
地方政府選択制推進議員連盟勉強会/藤沢市

【午後】
地方政府選択制推進議員連盟勉強会/藤沢市

県立女性センターin江の島


てらさき雄介 |MAILHomePage