てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2010年04月02日(金) ミスマッチの解消

朝駅に立った。すると知り合いが通る。ついこの前学校を卒業したばかりの人だ。「昨日から仕事?」と聞くと、元気よく「そうですよ!」と返ってくる。新入社員。スーツが初々しい。

新卒時に正規雇用で就職するか、そうでないスタートを切るかで、その後の職歴が大きく変わってくる。再チャレンジが容易でない社会風土が、そのことに拍車をかけている。

ハローワークには相変わらずの行列。一方で人を探している企業も多くある。このミスマッチがあることは、新規雇用を生み出そうとしている、多くの企業や労働者の努力を無にしている。

自治体で出来る雇用政策は、きめ細かい施策展開が肝要。ひとりひとりの労働者、ひとつひとつの企業が抱える困難を、丁寧に具体的に解決していくべき。

●今日一日

【午前】
朝の街頭活動/淵野辺駅南口
地域まわり/中央区内

【午後】
書類作成/県庁
党県議団ロースクール全体会議/同

ロースクール全体会議


てらさき雄介 |MAILHomePage