てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2010年02月26日(金) 逗子の夜

同僚議員が主催するチャリティーイベントが逗子のバーであった。客がビールなどお酒を一杯飲むと、内100円が途上国の子どもたちへの本代になるというもの。

ちなみに支払う客の値段は変わらない。お店の‘利益’を減らしての協力である。しかしイベントによる新客も来るので、損をすることは恐らくはない。3方3得のチャリティと言える。

明日は偶然にも、逗子市議選に挑戦する友人の事務所開きがあるため、今晩は当地で一泊することにした。宿に向かう帰り際に駅前商店街を歩く。どうしてなかなか・・、バラエティーに飛んだ感じである。

思えば県議としてどれだけ県内をまわったであろうか。相模原という選挙区は全体の‘縮図’であるかもしれないが、一方報酬は全県民からの税金から出ている。もっと色々な地域に行かねばと自省する。

●今日一日

【午前】
朝の街頭活動/淵野辺駅北口
事務作業/事務所
行政相談/市役所
支援者訪問/富士見

【午後】
友人と昼食/上溝
事務作業/事務所
質問作成/県庁
同僚議員主催チャリティイベント/逗子市

逗子駅前の商店街


てらさき雄介 |MAILHomePage