てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2010年02月12日(金) 市行政との懇談会

市内選出県議と市行政幹部との懇談会が行われた。県議8名のうち6名が参加。市からは市長他特別職と管理職が十数名。

議題は政令市移行と市の来年度予算案について。政令市移行によりどれだけ予算が膨らんだのか、その正確な数字がここに至って明らかになった。

予想通りかなり厳しい内容だ。財源を伴う地方分権を進めるにあたっては、あくまで基礎自治体である市町村こそ重要視すべき。

都道府県は存在意義を再確認し、少ない予算規模のもと、薄く広く行政展開出来る存在でいい。これは道州制を待たずとも出来ること。

県議として仕事をするにあたり、市議会で培った経験が活きている。国県市と分担はあっても、サービスを受ける住民からすれば、その評価は一体であるはず。

これからも市行政と良い意味での連携を深め、一方是々非々の立場で議論を深めていきたい。

●今日一日

【午前】
ポスター貼り活動/市中部

【午後】
ポスター貼り活動/市中部
市内選出県議との市政懇談会/市役所
会合(議会)/陽光台


てらさき雄介 |MAILHomePage