てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2010年01月29日(金) 13年前のご恩

支援者の方が叙勲を受章され、そのお祝いの2次会に参加した。この方は数年前まで議員をされており、今に至るまで様々な場面でご指導を頂いている。

13年前のことを思い出す。地元相模原で政治活動を始めるべく、伊藤達也代議士の秘書を辞め、長友義樹さんの選対事務所に入った。そして2ヶ月が経ったころ。「市議補選に出ないか」とある現職市議に言われた。

今考えれば恐いもの知らずだが、即座に「やります!」と応えた。するとその市議は、更に仲間の市議数名に相談に行った。今日お祝いしたのは、そのうちの一人である。

意志無きところに道はない。どうするものか迷ったら、進めばそれが道になる。しかし道は一人では歩けない。迷ったときは無論だが、日常においても多くの方に救われている。

今日改めて過去の恩人に会い、その方が年とったことを感じ、だからこそ一層の感謝を肝に銘じた。恩返しなど出来ないかもしれないが、この思いは忘れず進んでいきたい。

●今日一日

【午前】
団体研修会/町田市

【午後】
団体研修会/町田市
相模原地域連合新春の集い/南橋本
支援者の叙勲授章を祝う会/相模大野


てらさき雄介 |MAILHomePage