てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2010年01月25日(月) 任期を逆算して

前回選挙から2年半が過ぎた。残り1年と3ヶ月。任期を逆算してやるべき仕事もある。そのひとつが党県議内に設置されたロースクールだ。

スクールとなっているが勉強自体が目的ではない。議員自らの手による条例制定を目指す為、各種調査研究をしっかり行うための組織。

条例とは何であるかという基礎からはじめ、現在ではそれぞれの関心に基づき、数案の条例骨子をつくるところまで話が進んでいる。

私が所属するのは不妊治療応援チームだ。リーダーは北井宏昭議員(横浜市戸塚区)。その下でサブリーダーをつとめている。

条例は理屈だけでつくれるものでもない。対行政という意味でも議会内においても‘力’が必要。党県議団全体の能力と気力が問われる場面だ。

不妊治療に悩む県民は多い。その全てを解決できるわけではないが、少しでもその不安を困難を取り除きたい。

●今日一日

【午前】
朝の街頭活動/南橋本駅東口
事務作業/事務所
工業振興課と意見交換/県庁
財政課に調査依頼/同
保健福祉部に調査依頼/同

【午後】
同僚議員と昼食/県庁
党県議団ロースクール打合せ/同
資料作成/同
企業誘致室と意見交換/同
建設業課から説明聴取/同
相模原青年会議所委員会/中央
同有志懇親会/同

党県議団ロースクール打合せ。手前は北井宏昭議員(横浜市戸塚区)。


てらさき雄介 |MAILHomePage