てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
日中は市内活動。十数軒まわることが出来た。夜はご支援頂いている企業の忘年会。浪人中も欠かさず誘って下さっており、私にとっては何より優先すべき会合。
しかし忘年会も減った。毎日のように参加しているが、今日のように数十名規模の会は少ない。比例して飲食店は厳しい状況だ。‘閑古鳥’という例えがあるが、その言葉が悲しいほど当てはまる。
何とかしたいという思いと、なかなか役に立たないという苛立たしさが、ともに日々自分のなかを駆け巡っている。大勢でやることが旨の民主政治は、すなわち一人当たりの影響力が少ないということ。
言い訳ではない。事実だ。そのひとりの限界に挑戦するしかない。当面は残された任期の1年半。全力で活動し続けよう。
●今日一日
【午前】 挨拶まわり/市中部 打合せ(議会)/中央
【午後】 挨拶まわり/市中部 事務作業/事務所 支援企業忘年会/相模原
|