てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
ここ数週間は、行政相談を多く受けた。すぐに処理出来るものは少なく、十件ほどが作業続行中である。
さて今週と来週は県外調査が入っているため、相模原にいる今日のような日がとても重要。役所の担当に電話をかけたり、直接出向いたりしている。
誤解される方も多いが、議員に頼んだからと言って、特別上手くいくわけではない。当たり前のことだ。‘口利き’は旧い慣だ。
ただし行政は組織が複雑で、かつ縦割りのため、住民にとっては必要な情報が得にくい。また本当に困っている人は、何に困っているかわからないもの。
そういう現実のなかで、議員の役割は存在する。国県市を網羅しつつ、かつ全分野の施策に通じた、文字通りの‘総合相談窓口’が出来る日まで。いや早く創らねば。
●今日一日
【午前】 支援労組訪問(数軒)/市中部
【午後】 支援者訪問/上溝 支援労組訪問/麻溝台 打合せ(党)/東淵野辺 事務作業/県庁
|