てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2008年07月21日(月) まつりシーズン

まつりシーズンだ。呼ばれているものや、住まいの近所で開催しているものは、出来る限り行くようにしている。そうでないものも、通りがかりに顔を出すこともある。

議員には‘まつりまわり好き’が多いが、私はまあ中位という感じか。まつりそのものは大好き。皆と一緒にワイワイと一杯やるのは最高だし、知らない人の間に入るのも平気。

しかし困るのは「挨拶して」と言われること・・・。盆踊りで挨拶もないもんだと思うが、先方が気を遣って下さっているので、名前のみ発表して「元気で頑張りましょう!」と言う。

たまに妙な議員で、数分も政治演説をする人がいるが、当然誰も聞いていない。マイクを持つ以上は訴えを!が持論だが、その意味では、まつりに参加するのは議員としてではなく、住民としてが本論かもしれない。

ああそうだ。私が数多くまわれない理由があった。いちいち酒を飲んでしまうこと。運転手もいない。自転車も飲酒運転。従って歩きになるので、まわるにも限界がある。飲まずにいるか!?それも考えにくい。

参加させて頂いたまつりについては、下記【今日一日】で都度ご報告していく。

【今日一日】
10:00 事務作業
13:00 挨拶まわり(数十軒)/市全域


てらさき雄介 |MAILHomePage