てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
旅・酒(最近そうでもない)・映画、私の3大趣味だ。
映画についてこの日記で論評することもあるが、その名の通り趣味でしかない。面白かったかどうかというだけだ。しかし最近色々なところで新作評など聞かれる・・・。
という訳で、過去のお勧め映画を披露しよう。特に順番を付けてはいないが、何度見ても面白いと思うものばかり。
今日はまず日本映画から。
・駅 STATION /言葉が出ないほど。必ずご覧ください! ・203高地 /大作。自分が日本人であることを再認識させられる。 ・新幹線大爆破 /世界最高レベルのサスペンスアクション。 ・生きる /私の人生にも大きな影響を与えた作品。 ・いま、会いにゆきます /ラブストーリーは余り・・・だが、これは別格だ。 ・バトルロワイヤル(1・2合わせて) /巷の評価が低いのが不思議。 ・八墓村 /最近の陳腐なホラーが情けない。 ・おろしや国酔夢譚 /知名度はないが間違いなく傑作。 ・ルパン3世・カリオストロの城 /宮崎駿は好きだがこれが一番。 ・東京裁判 /すべての日本人に一度は見て欲しい。 ・半落ち /低予算でも面白く!日本映画の今後を期待させる。
間違いないのは以上11作品か。色々考えてみたが、これ以外になると少し落ちる。
ビデオがDVDに変わっても、映画という文化は無くならなかった。嬉しいことだ。
今日一日】 13:00 挨拶まわり(十数軒)/市全域
|