てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2008年01月08日(火) 永住外国人の参政権

民団の主催する新年会にご案内を頂いた。韓国には何回行ったろうか?十回を超えていると思う。距離だけでなく、一番身近な国だ。

さて永住外国人に対する地方参政権についてだが、長い間各界で議論されているが、政治日程にはまだ載っていない。

結論から先に言うと、認めるべきだ。但し過去のわが国のあり方から考えると、全く新しい挑戦であるので、とりあえずは相手国も参政権を認めているかという相互主義を採用すべき。

民団は以前から参政権を求めているが、逆に総連は明確に反対している。しかし参政権は義務ではなく権利だから、それを付与することをためらう必要はない。

さて今は地方参政権に限って議論されているが、参政権には元々国政も地方もない。同じ性質のものだ。どっちが重いという訳でもない。

地方参政権を認める議論は、必然的に国政参政権につながっていく。だから「反対だ」という人もいるが、私はそれも含めて前向きに検討すべきと思う。

【今日一日】
 900新年挨拶まわり(数軒)/市中部
1230神奈川県韓国人合同新年会/横浜市西区
1330民主党県議団政務調査会/県庁
1600連合神奈川新春のつどい/横浜市中区
1830後援会役員会新年会/市民会館
2100支援者と懇談/中央


てらさき雄介 |MAILHomePage