てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
一般質問が終わった。経過についても感想はあるが、質問自体と答弁については、60点台後半というところか。
すべてのテーマで前向きな答弁が出たが、それはもう少し無理が出来たということを意味する。どれ位まで詰められるかという感覚が、新人ゆえなかった点は反省したい。
登壇時の緊張は程よかった。何より多くの支援者に見に来て頂いているので、ジーンとなって言葉に詰まりそうにもなったが、何とか集中してやりきることが出来た。
市議時代の反省も含めれば、前向きな答弁が出た点は、今後継続的に追っかけていくことだろう。確かにやっているか。やった結果新たな課題が出なかったか。提案した責任を、議員としてかみ締めねばならない。
明日は余韻・・・。といきたいところだが、いまだ議会中。残された期間全力で審議を行い、議会終了後に改めて反省事項を考えたい。
【今日一日】 1000日韓議員連盟総会/県庁 1215民主党県議団会議/県庁 1300本会議/県庁 (1800まで。1620〜1510まで登壇。) 1900傍聴の支援者と懇親会/横浜市中区
初の本会議登壇
|