てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2007年08月23日(木) |
希望通りの機関紙完成 |
‘てらさき雄介通信夏秋号’と題する機関紙が完成した。「県議になったらこんな報告書がつくりたい。」そう思っていた通りの出来ばえだ。
主な中身は、 一、議会報告 一、県民との約束状況報告 一、日常活動報告 一、議員会計報告
多くを詰め込みたい気持ちもあったが、何よりも読みやすさを基本として、サイズもタブロイド版にした。
さて配布方法だ。政治活動のなかで、とにかくお金がかかるのが郵送。例えば1万人の方に出せば、65円(区内特別郵便)×1万=65万円もかかる!また多くの名簿から、特定の人のみ抽出するのも困難である。
結果手渡しを基本とするしかない。もちろん投げ込みもするし、駅などでも配る。リクエスト頂ければ、数日のうちにお届けにも伺うつもり。足りなくなるくらい、頑張って配っていきたい。
【今日一日】 午前中9月議会一般質問作成/自宅 1300市文化国際課よりレクチャー/市役所 1330市産業振興課よりレクチャー/市役所 1400支援者より調査報告(障害者雇用について)/新戸 1530牧山ひろえ参院議員とお礼まわり/市全域 1830相模原地域連合ピースウィーク活動/JR相模原駅 1930(社)相模原青年会議所例会/中央 2030池谷健市議と意見交換/事務所
ニュー機関紙
|