てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
西東京市議選の応援に行った。明大の2学年後輩だ。現職で2期目の挑戦をしている。所属は同じ民主党。
橋本→八王子→西国分寺→秋津→ひばりが丘、長い行程で約1時間半もかかる。
そこから徒歩10分くらい行くと選挙事務所だ。途中他陣営の事務所前も通過したが、総じて静かな感じだ。盛り上がっているかどうかは、異邦人にはわからないが、市議選とは元来こういうものかもしれない。
選挙告示日には既に勝敗が決していて、1週間の期間はあくまでその最終確認なのだ。応援した候補も、着々と選挙を進めているように見えた。
朝9時から午後3時半まで、候補者の街宣車に乗り、いわゆるカラスをした。久しぶりだったが、自分の駅頭を毎日やっているせいか、すぐに慣れた。
この地域は中選挙区時代、菅直人氏の地盤だった。現在は、私の決起大会にも来て頂いた末松義規氏が、4期目の代議士をしている。
投票日はクリスマスイブの24日。公職選挙法の規定で名前が書けないのが残念だが、知人への声がけなど、相模原から出来る応援を、しっかりしていきたい。
|