てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2006年12月15日(金) 町田の民間交番

町田で忘年会があった。数年前駅のそばに‘民間交番’が出来た。建物はまさに交番だが、中に入るのは民間人。高齢者の方などにお願いしているそうだ。

夜に人がいなくなることや、本物の犯罪に対処できないなど、当然に限界はある。かつて町田市議の方からも同様の意見を聞いた。

空き交番の解消に、県はもっと対策を採るべきだが、市が率先して治安対策に乗り出す姿勢もすばらしい。

市・県・国は、良い意味での役割分担はいいが、それが縦割りの弊害を生んではいけない。

子どもたちを犯罪から守るために、地域では自主的な運動が広がっている。政治がそれをサポートする必要がある。


てらさき雄介 |MAILHomePage