てらさき雄介の日記
DiaryINDEXpastwill


2005年10月19日(水) 上溝南高校での授業

上溝南高校の総合学習の時間に、JCが「職業について」講演する企画があります。昨年その担当でしたこともあり、今年度版に参加してきました。

と言っても私が話すわけではなく、他のメンバーによる“授業"を聞きに行ったのです。

留学コンサルタントをやっているI君の話を聞きました。学生時代にバックパッカーだった経験を、自らの仕事にしてしまった強者です。

赤ちゃんからお年寄りまで、他種類にわたる留学コースがあるそうです。

JCメンバーは、JC事業の話に熱が入りすぎ、互いの仕事について余り話をしません。かくいう今日の話も初めて聞いたことです。

高校1年生という年齢の皆さんは、はたしてどう受け止めたのでしょうか。


てらさき雄介 |MAILHomePage