てらさき雄介の日記
DiaryINDEX|past|will
2004年10月17日(日) |
消防団運動会、障害物競争で筋肉痛です |
消防団の運動会を女子美術大学のグラウンドでいたしました。有志の参加なので人数もそれほど多くなく、競技についてもそれなりなので和やかな雰囲気です。
飯を食べ芝生でうとうと寝てるところに、分団役員が「誰か障害物競走に出て」とのこと。まあ適当に走れば、そんなに苦ではないかと思い、私の出場が決まりました。
すると、なんということでしょう。障害のなかに“防火衣を着て突先(ホース先端の水の出る器具)を背負いホースを巻く”という内容があるではありませんか。後悔先に立たずです。
結果5人中4位という情けない順位でしたが、私だけでなく参加者のほとんどが、ヒーヒー言ってました。きつかったです。
分団対抗ということで、少し気張ってしまったせいか。どうも足がはっています。やはり、準備運動はしなくはいけませんね。
|