〜ダメダメ医学生の京風日記〜

京の都に生息するダメダメ医学生、伯耕による日常生活記。

モテない王道を突っ走りながらも、萌えを求めてただ今奮闘中であります。

MAIL。 ほーむ。 雑談BBS。受験ネタBBS。伯耕ぷろふぃーる。


きのう いちらん あした
2004年11月05日(金)    誰かいるんですか?

朝まで生ビール、どうもこんばんは。伯耕です。




さてさて、しんどいテスト週間も今日でひとまず終わり。

今日は最後を飾る血液病学であります。




というわけで、午前8時過ぎ、起床。




・・・



・・・




熱ぽ。




むむむ、頭がスッキリしないし喉が痛いし鼻水が出ます。

いわゆる、典型的な風邪の症状。

テスト最終日に最大の難関を迎えてしまうこととなりました。。。



まあ




普段の行いが悪いんでしょうが。




そりゃ不規則な生活&偏った栄養&長距離移動の連続では

健康でいろって方が無理です。ってちょっと言い訳。



そんなわけでお昼過ぎ、風邪薬を飲んで臨床第一講堂へと向かいました。

鼻をかみかみ、午後1時、試験開始であります。



試験は思ったとおりの短い記述式。

それなりに勉強したこともあって、なんとか6割は確保したっぽいです。



ふん、俺だってやる時にはやるんです。




いつもそうしろって感じですが。




でもこう言っておいていつの間にか追試リストに入っているのもこの俺です。

ああ、今回は受かってて欲しいものだ。。。

今回も本試問題、覚えている限りで記録したので

欲しい方は持っていってください。(※日記最下部)




試験終了直前まで書いて書いて書きまくって試験終了。

けっこう腹が減ったので、そのまま大学生協へ飯を食いに出かけました。




相変わらず独りでボソボソと飯を食っていたところ




「よっ!伯耕やん」




見てみれば、医学部の友人です。ばったり遭遇。

ちょうど良かったので一緒に飯を食うことに。



病院実習の話や試験の話などをしながら飯を食っていたのですが、




・・・




風邪気味伯耕です。




とにかく鼻水が止まらない・・・




というわけで、常に鼻をかみかみおしゃべりをしておりました。




いったん席を立って、溜まったちり紙を近くのゴミ箱に捨てて





↑エンピツ投票ボタン。押すと続きが読めるよ。(投票結果)




・・・




不思議な人です。。。




むむむ、まあ、だからでしょうか。

京都も紅葉の季節に近づきつつあります。まったく関係ありませんが。




てなわけで飯を食い終わった後、

友人と別れてクリーニング屋に服を取りに行き、

多大な荷物を抱えて帰宅しました。

ってかこれだけ出したのに何で袋をくれないのさ(泣)。



夜は自宅で明日の仕事の準備。

今日は風邪気味につきそろそろ寝ることにします。おやすみなさい。。。





***************************


ここから先は記録用です。





記録用:「血液病学・本試験」


問題用紙も回収されたので、以下の問題は表現上不正確なところがあります。

過去問、追試対策資料として御自由にお使いください。


■「血液内科」70点


1・造血肝細胞の特性を2つ挙げよ。


2・骨髄幹細胞移植、末梢血幹細胞移植、臍帯血幹細胞移植について

(1) 生着のしやすさ、HLA一致の要求度、GVHDの可能性、合併症についての
   選択肢式問題

(2) 急性GVHDとは何か。


3・濾胞性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、MALTリンパ腫について、
  原因細胞、節外性か節内性か、白血化の有無、予後、腫瘍マーカーを問う
  表の完成問題。


4・急性前骨髄球性白血病について

(1) 通常みられる白血病細胞の特徴を図示せよ。

(2) よく見られる症状を3つ挙げよ。

(3) よく見られる染色体異常と、遺伝子異常を挙げよ。

(4) この遺伝子異常に効果のある薬剤を挙げ、この薬剤の投与により
   どのような変化が生じるのか説明せよ。


5・骨髄腫について

(1) 腫瘍細胞の起源となる細胞は何か。

(2) 急性リンパ性白血病と比較し、腫瘍細胞の生物学的性質を考慮しつつ
   骨髄腫の特徴を説明せよ。

(3) Bence Jones蛋白を検出する際注意することは何か。また、どのような
   検査を行なえばよいか。


6・溶血性貧血の検査所見を、血管外溶血と血管内溶血に分けて説明せよ。


7・溶血性貧血を示す疾患を、原因別に3つ挙げよ。


8・以下の疾患の原因を簡単に説明せよ。

(1) 突発性血小板減少性紫斑病

(2) 血栓性血小板減少性紫斑病

(3) 血友病A

(4) 抗リン脂質抗体症候群

(5) Bernard-Soulier症候群

(6) von Willebrand病


9・播種性血管内凝固症候群(DIC)について

(1) DICの病態を説明せよ。

(2) DICの際の検査異常を、出血時間の延長、APTT延長以外に3つ挙げよ。

(3) DICをきたす疾患を3つ挙げよ。


10・血液疾患において、感染症が重篤化しやすい理由を説明せよ。


11・症例問題


12・症例問題




■「輸血細胞治療部」(30点)



輸血に関するインフォームドコンセントの問題、

某宗教信者が患者さんだった場合の治療方針についての問題2問が記述問題、

あとは21問の選択肢式問題でした。







↑エンピツ投票ボタン。ただいま読者様大募集中です☆。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

よろしかったら附属掲示板に感想などカキコいただけたら幸いです。

メールもお暇なら遠慮せずに気軽に送ってやってください。

多忙につき返信は遅れるかもしれませんが、全部大切に読ませてもらっています☆。


HPランキングに参加してみました。

下の「大学生部門」をクリックしていただけると現在順位がわかります。


きのう いちらん あした



Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !
thanks for photo→M3
網嚢(※別窓)→入口はウィンスロー孔