くるぶしニッキ

2003年03月17日(月) 孫の手

くるぶしはひっじょーーに体が硬いです。

前屈して床に手が届かないなんて朝飯前です(使い方間違ってる)

ところが、唯一やわらかいところが。

と言っても関節なんですが。

背中が痒くなっても
自分1人で全部かける。



・・・なんか書いててしょーもない自慢だ(笑)


いや、これ、たいした自慢でもなく、むしろ普通だと思ってたんですが
くるぶしダンナを見ていると
『もしかしてうちってすごいんじゃないだろうか?』と
ついつい誤解してしまいます。


そう、ダンナは
自らの背中のほぼ大部分に手が届かないので
自分ではかけません(笑)


背中がかゆくなると

「くる〜〜〜、かいてくれぇえええ。」と騒いでいます(迷惑)

料理や読書・ゲームの最中に騒がれるといらいらします。(特にゲーム)

そんなわけで

『孫の手』購入。

なんか、年寄りチックな代物だよなぁ・・・と思いつつ、
100円ショップで発見したダンナが目を輝かせていたので
買ってきました。

早速使ってみるダンナ。


「おお!!これはいい!!!」

それはよござんした。

ふとダンナの背中を見てみると

一面みみず腫れ(汗)


ダンナが使うと

『孫の手』が『熊手』になるようです。

↓日記才人の投票ボタンです。
はじめての時だけ登録(無料)が必要です。



 < 過去  目次  未来 >


くるぶし [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加