もうすぐホワイトデーということで 色んなお店で綺麗にラッピングされた品々をよく見かけます。
さて、ダンナとスーパーに買出しに行った時のこと。
やはりここのスーパーにも 『ホワイトデー特設コーナー』がありました。
ま、スーパーなだけあって買っているお客さんは
『ダンナが会社で義理チョコをもらってきたから お返しをしなきゃいけないんだけど なんで毎年あたしが買わなきゃいけないのさっ!! せめて金ぐらいよこしなさいよっ!きーっ!!』
ってなかんじの主婦の方々が圧倒的多数なんですが そこに小学校高学年くらいの男の子が5人ほどやってきました。
なんだかみんな照れくさそうにしつつも 顔は笑いながら あれやこれやと選んでいます。
「ねぇ、あの子たち、バレンタインに女の子から チョコもらってお返しを買いにきたのかもね〜。」
「ん?・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 おかんにもらったんじゃないのか?」
「そうかなぁ。それにしてはみんな楽しそうだし。」
「じゃあ姉ちゃんじゃないか?」
「(あえて無視)ねぇ、ダンナもあんな風にみんなでお返し買いにいったことある??」
「俺の時代は ホワイトデーなんて なかった。 ・・おっ、ほうれん草が安いぞ。おひたし食べたいなぁ。」
ばればれの嘘ですが ちょっとかわいそうなんで見逃してやることにしました(笑)
↓日記才人の投票ボタンです。 はじめての時だけ登録(無料)が必要です。
|