ライフサイクルを通じた平均税率の試算やらなんやらがいろいろでた発表を聞きました。法学博士さんらしいのですが、最適課税論もちょっと知ってるらしいという感じのヒトでしたが、「経済の効率性が…」とかいうあたりとか、そのわりに「再分配係数が…」など、つっこみどころ満載で話が広がりまくりで、アタマがウニになるかと思いました。ライフサイクルの図を見せて「だから世代の不平等が」はねえだろさすがに。というわけで、地方債プロジェクトがやや始動しはじめました。どうなっちゃうんでしょうか。MCPFのほうは対数尤度がゼロになってしまってあせりまくりなんですけど。だれか助けてくれないかなあ。
|