ある大学院生の日記

2001年12月04日(火) おとなりさんが…

Huggett and Ospina [2001] に再び挑戦.やっぱりよくわからん.戸塚遺跡,ではない,凸解析の本でも読まなくてはならんのかいな.Stokey and Lucas には微妙に載ってないし.M1のころ部分的に授業でやったらしいノートを発見して,ちょっとがんばって読み進めてみるけど挫折.また明日にしよっと.


午前中はちょっとサボって雑誌を読んでしまった.相対価格変動とデフレのはなしとか.相対価格変動が起きる過程でデフレが起こることもあるのか.うーむ.むずかしい.そんなに簡単じゃないのねえやっぱり.簡単そうに言うなよなあ.とか.おもってみたりして.


となりのとなりの部屋のお友達のPCも止まってしまった.一通り最近自分のPCに施したことをやってみたりしようとおもったらそうもいかずにがっかり.スキャンディスクかけてちょいちょいといじっていたら治ったらしい.しかしメンテナンスはちゃんとしようよ.


経済財政白書がでたそうだ.改革なくして成長なし,だそうだ.ひょ〜.あ,2個目のリンクはpdfです.はい.需要も要るけど供給もね,ということのようだ.「おわりに」というところでは,不良債権処理,財政の分析,潜在成長率の底上げの重要性,を述べている.金融政策については1段落しか書いてないぞ.「デフレ圧力を和らげるために,さらなる施策を積極的に検討すべき段階にあると考えられる」とは書いてあるけど.「インフレターゲットを検討しよう!」とかそこまでは書かないのねえやっぱし.


白書を探していたら「1990年代における所得税制改正の効果についてPDF)」を発見.どれどれ,と見ていたら,所得税の労働供給への歪みの大きさの推定,とかやってた.MCFだって所得税のケースしか考えていないんだから,こーゆーのとあんまり変わらないのではないか?とおもったりおもわなかったりだけど,「限界的税収を増やすときの」というのがつくところがちょいと,いや,かなり違うようだ.たぶん.


あしたの準備をしていたら1日が終わった.ふう.国際金融はよくわからんのお.


 << past  Index  will >>


べべべ [MAIL] [HOMEPAGE]