今日のこあら
DiaryINDEXpastwill

こあらの上海旅行記(まとめ

こあらの見た風景(要はブログ) スタートしました。


2005年09月30日(金) 酒バトン

ネタに困ったとき、バトンってのはありがたいものです。

【1】今、冷蔵庫に入ってるお酒の容量は?

 入ってません。
 家でお酒を飲む趣味がないのです。
 飲むなら、カウンターのあるバーですよ。


【2】好きな銘柄は?
 
 この質問はビールが前提ですね。
 ビールは嫌いなので、会社の付き合いで行ったとき
 &ビール工場の見学に行ったとき以外は飲みません。

 ちなみに、飲むんならヱビスです。
 会社の従業員クラブだと、かなり安いんで。
 (中で300円)
 
【3】最近最後に飲んだお店は?
 
 品川駅atreにある「モンドバー」です。
 ここの銀座本店にもよく行くのですが、
 本店の空気そのままに、かつ銀座ほど敷居も高くなく
 飲めるのが嬉しいですね。
 閉店時間24:00と早いし(笑)
  
【4】よく飲む思い入れのある5杯
 
 1.サイドカー
   初めてのお店に行ったときに必ず注文する品。
   スタンダードカクテルであるがゆえに、
   バーテンダーさんの力量がもろにわかります。
   ・・・といっても、好みかどうかですけど。

 2.ラッフルズスタイルのシンガポールスリング
   日本で一般的に飲まれているレシピではなく、
   オリジナルのレシピ。たくさんのジュースが入って、
   ボストンシェーカーで作ります。
   よくあるものよりもかなり甘くてドロッとしています。
   でも、こういうものがすきなんですよね。
 
   シンガポールに行ったとき、このカクテルが生まれた
   ロングバーではなく、泊まったホテルでお願いした
   ルームサービスで飲んだものが、まさに、
   ラッフルズスタイルのそれでした。

 3.ライディーン
   横浜の某バーで生み出されるカクテル。
   これは、カクテルを作る「過程」を楽しむものですね。

 4.ブラッディーシーザー
   ブラッディメアリーのレシピのトマトジュースを
   クラマトジュースに変えたもの。
   クラマトジュースは、トマトにハマグリ(クラム)の
   エキスを混ぜたもので、トマトスープみたいな味が
   付いています。

   トマトはすきでも、トマトジュースが嫌いだった私。
   このカクテルを飲むうちに、トマトジュースに慣れ、
   いまでは、トマトジュースも飲めるようになりました。

 5.サントリー「山崎12年」
   学生時代は京都にいたので、山崎蒸留所によく見学に
   行きました。そこで、ウイスキーの美味しさや楽しさを
   教えてもらったような気がします。
   は、とても華やかな香りがします。
   麦の甘さと、シェリー樽の香り、そして、
   山崎の、花畑にいるような華やかな香りのモルト。
   
   このクラスでも十分です。
   ただし、これを楽しめるのは、試飲会場と
   海外向けにボトリングされた製品だけですけど(怒)

   日本で普通に売られている山崎は、水割りにして、
   ようやく飲めるかな。ストレートじゃ絶対飲めない。
   味わいなんて全然ない。
   絶対に「何か足してる、何か引いてる」よ、あれ。  

【5】ジョッキを回す5人
   適当に拾ってください <(_ _)>


こあら |MAILHomePage

My追加