ON LOTUS
DiaryINDEX|past|will
アナログ作業(いわゆる手仕事、つくりもの)に没頭すると、デジタル作業が果てしなくおろそかになる武田若千ですこんにちは。
震災後の日記で更新が停止していましたが、間近な行事からさかのぼって行くと、 今月14日、15日は『デザインフェスタvol.33』に間借り参加して来ました。 ブース主はアクセサリーと雑貨を手作りされている『週末旅行』さん。 我々(蓮月堂の中の人)の大好きな鳥モチーフを始め、いろいろなアクセサリーや雑貨を作られています。こんなのとか。そんなのとか。あんなのとか。これが人気者とか。人気者には蜜蝋が封じ込められているそうです。(佳夕さんに先に買われてしまいました)
その週末旅行さんのご友人の、魔女の方がお隣のブースにいらして、作品(オーパーツ)の放つ素晴らしき個性に目を奪われてきました。お金では手に入れられない品もありました。魔女と取り引きをするためには、時には別のものが必要なのです。「薔薇の花束」とか「友人」とか「ホールケーキ」とか、おおお……次にお会いしたら、何か取り引きしてしまいそうで怖いです。魔女殿は、次は杜の都へ行かれるそうです。
以前に参加した世田谷アートフリマで、気になっていたガラス細工と寄せ木細工を作られているお二人『月の魚』さんともお話できて良かったです。ミニチュア(小林礫斎)と鳥と細工物について話して、お店の前で盛り上がってしまい、ついつい長居してしまいました。お邪魔致しました。
デザフェスでは、初めましての方や、お世話になった方、お久しぶりの方にお目にかかれて大変に有意義で刺激的な二日間を過ごすことが出来ました。 お馴染みの豆本作家さんたちのお顔も見られて良かった。 無事な笑顔に会えることの貴重さを噛み締めております。
豆本がらみで、ふくまめ主催さんのご友人が、スペインで開催される東日本大震災チャリティーバザーに豆本を持って行くという話を聞いて、微力ながらうちの豆本も託してきました。収益金は赤十字経由で東日本へ届けられるということなので、スペインの方、よろしくお願いします。 蓮月堂も、微力ながら売り上げの一部を募金に回すことに致します。 豆本にも世の中に元気を振りまく力が、少しはあるといいなと思いつつ。
さらにさかのぼると子供の日には『コミティア』にも参加して来ました。 サークル名は『温泉卵と黙黙大根』です。 無駄に続いていた「風鈴」をなんとか完結させられました。 ジャンルとしては、妖怪短編小説……?幻想短編小説?ジャンル分けって難しい。 相方の高橋百三は日常と非日常の狭間の物語、日常ファンタジー「さいわいの街」。 6月12日の文学フリマにも参加しますので、そちらにも持って参ります。 文学フリマの新刊は『超短編 vol.2』を発行の予定です。
6月7日〜15日には渋谷のギャラリー・セルで開催される豆本展に参加します。 6月23〜27日には熊本の美術館の豆本展にも参加します。 詳細はニュースや活動状況の方にまとめます。(なるべく早く)
さて日記はさかのぼったり未来に行ったりしておりますが、最近は豆本を作ったり仕事をしたりしています。 原発のニュースも追っています。 そろそろまた部屋を片付けます。
|