機動戦士Zガンダム1〜15話ぶっとーし。 さすがに疲れる。 徐々にホワイトベースの船員が集合しつつあります。 シャア様とアムロの再開に、落としどころとわかっていつつも心ときめいてみたりして。 不必要にカミーユにつきまとうハロが、ときどき目障りでしょうがないんですが、やっぱりおもちゃ戦略とか視聴率稼ぎとかなんでしょうか。 なぜ出撃しようとしているコックピットにハロを乗せるんだ>カミーユ
顔知らないんだけど、やっぱり池田秀一、鈴置洋孝、井上和彦の声はいい。 あと、コレは出てないけど山寺宏一も好き。 最近は役者業に専念されてるようですが、演技もキャラづくりも好きだわ。
なんつって、あー、ヲタ度がばれる。 しかも、並べてみたら男ばっか。 たぶん、男の声は基本的に好きなんだわ。 女より響かないから、落ち着いて聞けるっしょ。
なんて事をやってたら、結局一日潰してしまった。 今後のイロイロのために、調べ物だの書類だのをまとめてやろうと思っていたのにー(実は宿題もある)。 がんばれ>ヲレ
☆
最近どうも無性に腹の立つことがあるんですが、たとえばコーチングなんですわ。たとえば気配りのノウハウを書いた本なんですわ。
ちょっとねー、調べものついでにねー。読んでみたらねー。 ちょっと考えたらわかるだろー的なこと、な、わけですよ。 理論として体系化するのは、わかりやすくてイイコトだと思うけどさー。 それをさー、ビジネスに活かすためにさー、 読まなきゃいけない人がごまんといて、ベストセラーになっちゃったり、反響がすごかったりするのはどーゆーことなわけー。 コーチングが理論化されたのは最近なんで、本がバカ売れしてるのはまーしょうがないかな、という気もしますが。
つまり、世の中、思いやりのない人が多いってことじゃないのー。 自分のコミュニケーション能力に自信がない人が多いー。 ヒューマンスキルを経験から学ばない人が多いっつー。 ほいでー。 そういうことをー。 昇進や昇級にー。 役立てるためにー。 身につけようとする人がー。 たくさんいるっていうことがー。 とっても腹立つわけです。
そうじゃなくてさー。 自分と関わるひとと気持ちよく過ごしたいとかさー。 もっと根本的な部分で必要なスキルだし、 人を思いやったり、自分を社会にスムーズに適応させようと考えたりする場合、 自然と出来ること、だったりしませんか。 これができない人はねー。自分主義、ヲレヲレ主義なんだよ。 相手が自分の行動をどう受け取るか、っていうことを想像できない人。 思いやりがないね。
それとー。 本買って読もうとか、コーチングのセミナーに行くとか、何かアクションする人は、問題意識を持っているという時点で、コミュニケーションというものが実際どうあるべきか、というのが大事なんだって事に気がついてるし、そうありたいという理想像もある程度わかってる人だと思うわけ。 もしくは、問題意識はなくても、読んで、自分の問題点に気がついて、書かれている内容が理解できる。
つまり、ヲレヲレ主義の人は読まないでしょうね。 バカ売れするかも知れないけど、世の中の役には立たんわな。
とか、くるくる考えていたら世の中の切なさにちょっと泣きたくなりました(嘘)。
☆
ということでー、風呂入ってきます。 今日はマリンの香りのバスバブル〜♪(←貰い物、バスバブルのアソートを連日とっかえひっかえ中) てゆーか「マリンの香り」ってどないやねん。 納得いかないんで、実際にかいで確かめてきます。
(24:00) --------------------------------------------------
マリンの香りの謎は解けなかった。 納得いかん。
(26:55)
|