初日 最新 目次 MAIL HOME
ただ今BLOGで更新中。
気が向いた人はこっちにきてね。

AI考察-2001年パスタの旅(世田谷区まで) 2001年09月24日(月)

突然寒くなって 寒くて起きます
寒さで目が覚める ここ数日
何故ならっ 布団がないからっ!
↑古くなっていたので 引越の時捨てた。夏だしなんとかなると思って高をくくっていた。



現在、毛布と猫で暖をとっております SAYAです。


SHOUJIとMOMOの新婚夫婦が東京に来ているということで
仲間内で集まって朝まで飲んで午前6時半に帰宅
顔洗ってベッドへ直行
「2001年宇宙の旅」のDVDを回しながら寝ました
↑レンタル期限間近。でもどうせ寝るんだから回さなきゃいいのに



なんで「2001年宇宙の旅」なのかというと


夏休みにkazbonと「AI」を見に行ったんですけどね


見に行く前から
「感想は賛否両論、ぱっくり分かれる」とは聞いていたんだけど
まー 見終わったあとで 2人とも「否」
消化不良っつーかストーリー他つっこみどころ満載っつーか
説教臭すぎるつーか
どうせ説教臭くするんだったら
もちっとストーリー緻密にしないと説得力ないよっつーか
つまり、気にくわなかったわけですよ(笑)
CGは見事だし、ハーレー君も好きだし
スピルバーグだって好きなのよっ
人生の中で一番おもしろい映画第一位は
相変わらずスターウォーズシリーズだしっ


でも、AIはイマイチ。極秘撮影するほどのことあったのかって感じ。
ファンタジックさは ネバーエンディングストーリーの方が上
あれはストーリーのせいだな。陳腐に見えちゃうのかも。
いや、ストーリーはキューブリックがつくってるから
あんまり悪く言うとよくないですね(お亡くなりになってますから)
えと、細かい詳細の、造りが甘いんじゃないだろうか。
もしくは、日本人にはわかんないとか???

ちなみにキューブリック映画ははあんまりちゃんと見てなかった
↑物心付いた頃にはあんまり映画排出してなかったし。
テレビ放映が少ないのは作品数が少ないせいか、版権のせいか、
それとも映画が不可解で家庭向けじゃないから?



ここからは見た人にしかわかんないかもしれない話で申し訳ないんですけど
だぁってさーっ
まーず第一に

あのプログラムとあの契約内容で
誰がデイビッドの計画おっけーしたんだよっ


冒頭の会議シーンは飾りか?
それとも会議に出てる連中が飾りか?
販売に際してマーケティングとトラブル予測くらいするだろうっ
出産制限をしなきゃいけないくらい資源や土地がせっぱ詰まってる、
そのため子供は欲しいけど産めないっていう夫婦向けに
制作されたロボットだっていう設定でしたが
そこまでの深刻な事態だったら国も絡んでからんでそうじゃないですか
ここでいう国っつーのはアメリカだろぉ?
そこまで間抜けとは思えません。
現在でさえ、遺伝子組み替え食品なんてレベルで市民団体から国まで
目の色変えて論争する人がいるって言うのに
物議醸さない分けないだろ この手の研究がっ





その ヒューマノイドのプログラムと使用に関する契約面ですが
ハーレー君扮するデイビッド坊やが「成長しない」のに
購入して動作させたら 親は一生
10歳のデイビッドを世話し続けないといけないわけでしょう?
親が死んだら デイビッド型ロボットには
映画以上の残酷な末路が待っていそうな感じ
母親役のモニカ・スウィントンが 持て余したデイビッドを
ラボに返品せずに森へ逃がしたくだりから推測するに
このロボットには「停止」させるような装置はついてないし
「フォーマットして再販」なんてシステムもないらしい
どーすんだこれ。
人間の子供だって親に見放されることがあるっちゅーのに
成長しないロボットだってわかってる子供が
見捨てられる確率はかなり高そうです
親が子供に飽きるとか ありそうだしな。


実の子どもが退院してきてからの 母親の豹変ぶりも露骨すぎる
普通そこまで態度変えるか?
1人で悩んでないでお父さんに相談するとか
ラボに相談するとかすればいいのに

だいたい、あんた子供のしつけ方間違ってるよ

自分の子供がデイビッドとうまくいっていないのを見て
心配にならないのか
自分の子供があんないじめっ子体質なのに気が付かないのもどうかと思うぞ
母親として配慮がたりんのちゃうかー
で、持て余してデイビッド捨てちゃうんだから
お母さん、ぜんぶあんたがわりーよ(怒)


唯一、この映画で泣けるのは
親を愛するように、とプログラムされているために
こんな不出来な母親の愛情を求めて
デイビッドがあれこれ苦労しなきゃいけないってコトでしょうか
キューブリックは、そしてスピルバーグは
「ロボットが感情を持つことに対して警鐘を鳴らしたかった」らしいですが
どっちかっていうと

「親が不出来だと子供が苦労する」

そゆ感じです。



デイビッドが人間の子供になるため旅をして
たどり着いた先で自分と同じ顔をしたロボットを見る場面で
デイビッドは自分と同じ顔と名前の
この子供に 母親の愛情が 移ってしまうかもしれないと逆上して
相手のロボットを破壊してしまいますが
ここまでの破壊力がある機械を 停止させる装置がないのも
どうかと思います
もしくは、人の顔した物体に対して暴力ふるわないような
安全機構が必要じゃないかと
たとえばデイビッドと親が円満な家庭を築いていたとしても
ちょっとした親子喧嘩であわや一家心中って感じ
AIBOにだってついてるよーな基本的な機能を
なんで発展形態のロボットからとっちゃうんだー
てゆーか あの体型で自分と同じ物を壊せるくらいの破壊力があるわけだから
すごい密度高いボディーしてそうですね デイビッド
親が子供を抱いて運べないくらい重そうです
その重い体で自然に動いてるわけだから
筋力(筋肉じゃなさそうだけど)もかなり強靱であると思われる
リアルに作るんだから そこまで力なくてもいいんじゃないのー。
あーでも、ラボに箱に入ってたくさんぶら下がってたから 軽いのかー?
リアルな子供として 親は学校にも行かせようとするかもしれない
その場合は

体育関係で子供離れした記録を次々出しちゃう

お父さん鼻高々。



ロボットの利用に反対する過激派が
狩りで集めたロボット達をスタジアムで観衆を集め
一体ずつ破壊するシーン
集められたロボット達 感情ありすぎ 思慮深すぎ
どっちかっていうと デイビッドが未熟すぎ
唯一のオトモダチ くまちゃんロボット テディーに至っては
人間よりも思慮深く理性的で賢そうです
(彼にはON/OFFスイッチがある)
この中ではデイビッドが最新型と思われるのですが

一番 あほっぽいのは 子供だからですか?

旧型の パーツもげてるよーな古いロボットが
あそこまで人間的な感情と理性を持ち合わせているのですから
デイビッドももちっとましに作ってあげたらよかったのにね

てことは、作ったやつが能なし


生みの親にも恵まれてない、かわいそうなデイビッド

だいたい、何でこの手のイベントが見せ物になってるんだよ
そこ、 北斗の拳が否定されるアメリカ ですよね
ディレクター(プロデューサー?)子供つれてきてたけど
教育上どうなのよって感じ
モニターあったってコトはテレビ放送されてんだろうし
ロボット反対するだけならともかく
そこまでやっちゃったら PTAとかうるさそう(それは日本か)



で、人間の子供になってママに愛されたいと願うデイビッドは
ティンカーベルを探して旅に出るんだけれども
旅の最終地点と思った場所は 実は生まれ故郷のラボだったりして
そこで自分が量産されてるのを目の当たりにして傷つくわけです
生みの親のホビー教授「君はすばらしい!実験は成功だ!」
って、

実験終わってないのにあんなに量産してるし

しかも女の子版まで在庫たっぷりじゃん
ちょっと先走りすぎ


デイビッドは友だちのおもちゃロボットテディーと一緒に
ティンカーベルの像の前で
お母さんの愛情が欲しい、人間にして欲しいと願いながら
おそらく超低温によるものと思われますが
動作できなくなり、長いこと停止し続けることになります。
その間に地球を氷河期が襲い 人類は全滅してしまいます
そこへやってきた異星人さん達が 氷を掘って掘って掘り下げて
デイビッドとテディーを救出すると
2人とも再び動き出すわけなんですけど。
(長期間にわたり動作させなかったことによる動作不良や故障がないあたりはオヤクソクでしょうか)
異星人さん達は、シンクロ能力があるらしく
相手に触れることで
相手の思考や記憶を読みとることができるようです。
さらに 宇宙人さんは、相手の想像力に働きかけることができるようで
相手の記憶から引き出した物を
実際にあるかのように再現して、見せてくれます
しかも!ちょっとでもDNAを採取できるものが残っていれば
たった24時間ですが 生物を再構築することができるというのです
遠い昔に張った伏線を引っ張ってきて
お母さんの髪の毛を使って
デイビッドは 母親を復活させます
この復活させた母親、DNA情報が同じと言うだけのはずなのですが
デイビッドについての記憶だけは持ち合わせているようです
あー あと 一般常識的な生活に対する能力も欠けてない
(いや、DNAが記憶も保存するっていう説もあるけどねー)
丸一日、何の疑問も持たずにデイビッドだけをかわいがってくれます
あれだけ持て余していたデイビッドなのに!
そして何故か、デイビッドが母親と過ごした家が
寸分違わず再現されています
これは宇宙人さんが作ってくれたんでしょうね
かなり手が込んでますし
復活させたお母さんが やっぱりデイビッドのことをキライだったりしたら
目も当てられない結果になったかと思われ
かなり危険な賭だったと言えます
てゆーか それだったら はじめっから
都合のいい夢でもみせといたらよかったんじゃねーか?
(あ、ロボット夢見ないか。でも幻像見れてるし不可能じゃねーよな)


まー そんなこんなで
いろいろ「?」と思うところはたくさんあったんですけど
おそらく AIを吹き替え無しで見た日本人の9割以上が
疑問に思ったと推測される重要なポイントを上げさせていただきますと



なんでテディーったら そんなに声が怖いの?



いや、パンフ読んだら、ジャック・エンジェルさんっていう
すごーい有名な声優/俳優さんらしいです
でもぉ 合わないものは合わないと思うのっ!
もっとかーいらしぃ声がよかったなぁ



ってなわけで説明が長くなりましたが
キューブリックだったらどんな映画になったんだろうなとか
実際 有名な作品はたくさんあるのに
まともに見てなかったもんで
毎週ちょっとずつ キューブリックの作品を見てるわけです
「2001年宇宙の旅」だけは、テレビで何回か放送されて
見たこともあったんですけど だいぶ昔のことで忘れちゃいましたー
なんせ、公開されたの 1968年だし(生まれてねーよ)
「時計仕掛けのオレンジ」「博士の異常な愛情」見ましたけど
大衆寄りの 比較的わかりやすいのが「2001年〜」で
(あれで!)難解シュール系。
映像やファッション、セットなんかはモダンでおしゃれ。
部屋まるまる欲しい感じ。すごいかっこいーっす(惚れる)
やっぱり AI、キューブリックに作って欲しかったなー
(いや、本人も作りたかったんだろうけど)
あの迷作加減が、スピルバーグAIの 納得のいかないところを
すべて蹴り去ってくれそうです
それこそ問答無用って感じにきれいさっぱり
シュール映画の最高峰って感じの
何がテーマかわからん映画になりそうだが
スピルバーグとは違った意味で
視覚的に訴えてくる映像になったことは間違いなさそうな
少なくとも、あんな説教臭い映画にはならなかっただろうな。



つーわけで、DVD1本見るのに6時間くらいかかってんですけどね
↑明け方まで飲んでいたので 意識がもたない



夕方、kazbonYoshiruから連絡が入り
futabaんちでご飯を食べることにしました。
futabaさんちは4人家族でみんながパソコンをそれぞれお持ちなのですが
無線LANがなんかの弾みで動作しなくなったということだったので
よちぼんがセットでお助け部隊出動なのですが
あたしは 呼ばれたので行ってみた
お宅はいけーん☆←ほんとに単に飯食いにいっただけ


futabaがパスタ(カルボナーラ)を作ってくれて
おとうさんとおかーさんといっしょに食卓を囲みました
しばらく「家族の食卓を囲む」ってことをしてなかったので新鮮
カルボナーラも ちょっと黄身が固まっちゃったけど うんまい。
カルボって 火加減とか難しいんでしょ?
↑もちろん 挑戦したことなんかありませーん

結局、futabaのPCだけ治らずに終わる
LANカードの故障っぽい雰囲気
食後、SAYAだけ何もしないのも何なので
一生懸命お皿を洗う(しかし食器洗浄機に突っ込むだけ)
家でまともに料理をしないので
システムキッチンに立つと興奮します
お皿洗いもうきうきです
あー また都内の賃貸住宅事情へほとばしる怒りがーっ
(以下めんどくさいので自粛)
うち、ガスコンロ置くと食器かご置く場所がなくなるんだよぅ(涙)



というわけで、だらだらしてたら今週もお布団なし確定。
通販にしちゃおうかなー 楽天見てくる(爆)






初日 最新 目次 MAIL HOME

  
  

My追加