- 2003年02月07日(金) 「私だけみんなと違う」?
★1・アルコールの受容力に個人差があるタイトルで言ってることは 間違っているのでしょうか
それとも 何か特殊なことなのでしょうか
私がパラノイックに思い込んでいるのでしょうか
確かに お酒を飲めない ということが 人間関係を作っていく上で
大きなマイナスになることもあります
でも……
---------------------------------
送信者 : jackie-matthews@ezweb.ne.jp
宛先 : ayaka@jackies.jp
送信日時 : 2003年2月7日 20:52
件名 : すみません
なんかたてつづけにだらだらともうしわけありません。
愚痴ですが……
1.彼女(=お店のママ)はアルコール依存症ぎみ。
2.「誉める」べき場面で、まさにそのことで「叱る」。
3.「時代のせい」から一歩も進歩がない。
特に3.について、時代に関係なく流行っているお店を目の当たりにさせられている
というのに、従業員に八つ当たりしてどうすんの? と思ってしまいました。
でも、解決策は実に簡単。
まだ二十代初めぐらいの若い子を一人(本当は二人くらいがいいけど今は無理でしょう)入れて、その子を先輩方がいじる。
若い子でお客が呼べる。
ショウタイムに必ずママを出す。箔がつく=付加価値高くなる。
(逆に、ママがショウタイムに出ないと価値は下落します=高くなくても「ぼったくり」の印象になってしまう)
踊れるNちゃん、Sちゃんが付加価値の高い踊りを見せる。
私もできる限りがんばります。
これで高い単価がとれる。
今のままじゃ、単価を下げてもお客さんは戻っては来ないでしょう。
安いのが良ければZさんのところに行けばいいし、小さなパイを取り合うのは愚かだと思うし。
お客さんが来たくなるような「色」を作らないと。
私自身は、先週や昨日みたいに飲んだら、他の人は平気でも、間違いなく今年中に肝臓こわして人並みの暮らしはできなくなるでしょう。
でも私はそれ以上生きていきたいので、ゲームイッキにはもう付き合いたくないです。
では
---------------------------------
尻切れトンボみたいになってるのは ケータイメールだと1000字しか書けないからです
あと このメールは 誰にも宛てていません(自分から自分へ のみ)
だって 上のようなこと 提案しても聞き入れて理解してくれる人 いそうもないから
まずだいいちに
「この世には お酒を飲んでいい人と 飲んじゃいけない人がいる 君=里花 は後者だ」
という言葉を聞き入れてはもらえないでしょう
やっぱ 飲めないやつは 水商売やっちゃいけないんだよ
たまに「飲めないママ」の話を聞くけど
それは 危険な場面をぎりぎりで生き抜いてきた ほんの僅かな人たちのこと
きっとその10倍も20倍も 体を壊して消えていった人たちがいるんだと思う
私はそんなふうにして この世から消えてしまいたくはない
お酒がおいしいのは知っているけれど 命まで賭ける気はない
そもそも水商売 私はお客になったこともろくすっぽないのに
上手な営業ができるわけ ないじゃん
お酒飲んでる人が 何を言われれば どう扱われれば 気持ちがいいのか
それすらわかんないんだもん
そうそう そういえば その一方で
飲み屋街をふらふらしているうちに 営業オカマになった という センパイ? がいたけど
けっきょく 自分が飲んじゃって 営業してるんだか 自分もお客なのか よくわからなかった
挙句 お店で純女のお客さんに手を出して クビになった ひっでぇ〜やつ
大嫌いだった ざまみろ
どうせ そんなもんでしょう
そうね
客になったことがあるからといって 営業ができる というものでもないよね
業者間取引だってあるけど
学齢が終る前に
東南アジアから木材を買い付ける経験=客になった経験をしたことのある人 なんて
いるのか?
全く経験がなくても 営業はできるのかも
他人と何らかの交渉をしながらでないと 人は生きてはいけないもの
うう〜〜〜ん…… でもなあ……
あ 話が逸れた
でも これは 私には 答えが出せない
あ そうか
私 あるお友達から 就職活動について とか 相談を受けてるのだった
就職かぁ
私 無駄な苦労は いっぱいしてるからなー……
と とにかく 話を元に戻すと
ゲームイッキをやらなくてはならないんだったら
私はお店に出られない
お酒やめるか 薬やめるか と言われたら
答えは即 決まってます
お酒やめます
もったいない せっかく手に入れたこの体
余計なことで 壊したくないもん