原案帳#20(since 1973-) by会津里花
★表紙へ戻る★  ★#22★  ★#26★  ★セクマイ★  ≪前   次≫   ▲目次▲

2002年05月29日(水) めそめそ。 めそじすと。 にこにこ。 にこらうす。

私は
とても女とは思えないほど
ぐじぐじ、めそめそ、うだうだして
気の弱いやつ
です。

はっきり言って、自分はとても男らしいのでは?
と思うほどです。

-----------------------

めそじすと、というのはアメリカのプロテスタント系の教会だった、はず。

-----------------------

今日、Fくんのお誕生日でした。
プレゼントあげたーーーー!!

でね、今日は夕方、バイトの帰りがけ、
そのプレゼントを買いに紳士服の専門店に行きました。

バイトのまんま……じゃなくて、うわっぱりは脱いで、
Tシャツ(Saipan島のおみやげ)とストレッチパンツ(短い!!)でお店に入っていきました。

店員(おばはん)に「奥さま」と言われた。
嬉しい!……と言いたいところだけど、
たぶん実は「状況から考えて、奥さまと呼ぶしかない」
と判断したのでしょう。
だって、
1)男ものに慣れてない感じ;サイズもよくわかってない
2)「あの人の好み、よくわかんないから……」とか私が呟くのを聞いてた
3)とりあえず「女じゃなければしないような格好」してる;ダサいけど
4)胸、ブラするほどあるみたい;なんか最近、かなり目立ってきた(太ってもきたけど)
パスするもしないも、もう関係なし!
「無理やりパス」とでも呼ぼうかしら。

ちょっと本題から外れたけど(っていうか上のも「本題」といえば本題になる?)

買ったのは、
・室内着(夏向け)
・ネクタイ
・ハンカチ
と、めちゃくちゃオーソドックスだけど、
Fくんて本当に格好に気を使わないので
少しでもカッコよくなってくれれば、と思ったのでした。

喜んでくれたよ。
すっごく嬉しい。
しかも
「これ、オレの好きな色だ」
とまで言ってくれた!!
(緑系♪ わーいわーい♪)

あーもう、有頂天!!

-----------------------

テーブルの上には、ノリタンタンにもらった、
ラベンダーとかミントとかローズマリーとか……
一まとめにして、小さな花束みたいになってるの。
かわいいっ

心やすらぎます。

-----------------------

なんだ、私、そんなにめそめそしてないじゃん。

薬のおかげもあるんだけど。
(ミラドール+アーテン/毎食後、パキシル10/遊直後、
プレマリン/毎食後+ときどき就寝前、たまにデパス/就寝前;
けっこう多い……(-_-;)

-----------------------

冒頭の言葉「私はとても女とは思えないほど……」は
「自分はGIDかも?」と悩んでいる
男の人に向けてのものだと思ってください。

勘違いしてる人がなぜか多い……って、自分も勘違いしてたくせに>里花……ですけど、
確かに女は男に比べてよく泣くし、よく笑う人が多いです。
でも、それって決して「めそめそ、くよくよ」とかじゃなくて
ただ単に感情表現がはっきり表せるだけのこと。

「よく泣く」のを見て
「女はすぐめそめそする→めそめそしやすい=弱い」なんて
思っている人は、大きな間違いですよ。
まあ、女にとってはそう思ってくれるほうが
男が守ってくれる分、ラクなんだけど。
(だからこんなところでそれをバラすな!!>里花)

女は男よりも、ずっとたくましく、からっとしていてものごとにくよくよと拘りません。
むしろ男のほうが「メンツ」とか「体面」とか言って、
実は細かいどうでもいいようなことにくよくよ、めそめそと
拘ってしまうのです。
(政治を見ていても……あ、そういうのはつまんないから
あんまり書かないことにしたんだっけ)

「男の私」は確かにそういうところもありました。
だから「おまえの心は男だ」と言われても返す言葉は「バカヤロー」程度です。
(そりゃヒドい)
でも、それを引きずってると、私はもう生きてはいけないんですよ。

私は、もっと強い心で生きていきたい。

おかげさまで、ってホルモンバランスの変化のおかげかな?
最近は女らしく、竹を割ったような決断力がついてきました。
あとちょっとだと思います。←例えば「くよくよ」でバイトに遅れたり、とかは
直したいです。
(そりゃヒドい!)

時間にルーズな女は、言っちゃ悪いけど「お月様」に対してもルーズかも?
そりゃまずい、でしょ、やっぱ。
私は「周期性」ないけど、
ほのかにそういうのを感じたりします。
(毎月下旬になると「鬱」がやって来る、とか)

-----------------------

塾の経営者の先生(女性)が『アドラー心理学』という本を貸してくれたけど、
実はその著者が言ってることって
IFF(家族機能研究所)http://www.iff.co.jp/index.html
で実践してることとほぼおんなじだったりして。

-----------------------

『トゥームレイダー』を借りてきて、Fくんと一緒に見ました。
なんか「カンボディアの奥地」の描写が、同じアジア人としては
「アイター」って感じだったけど、
ストーリーを気にしなければ、なかなか見ていてきれいだったり
かっこよかったりするのでした。

ただ、一つだけ気付いたこと:
英米では、アクションの主人公が「女」だと
必ず「指示する男」の存在があるのでした。
(『チャーリーズエンジェルズ』も同じだった)
……やーねー、宗教の縛りって。
女だって男と同じように神さまと直接契約する「主体」になってもいいんじゃない?
自分から切り拓く道を見出すような、そんな思考をしてもいいんじゃない?

と、女性アクションものに対する猜疑心が芽生えてしまったりするのでした。
(こういうぐちぐちしたところは、悪い意味で「男っぽい」ね、私)

-----------------------

そういえば。
『ハリー・ポッター』の第3巻、思い返してみるとハリーは「PTSD」も克服するのね。
びっくり! でも、ハリポタはもともとそういう視点に彩られている部分が強いみたい。
分厚くなった第4巻にも、大いに期待!!

-----------------------

セント・ニコラウスが転訛して「サンタクロース」になったのでした。



おしまい。


★表紙へ戻る★  ★#22★  ★#26★  ★セクマイ★  ≪前   次≫   ▲目次▲