原案帳#20(since 1973-) by会津里花
★表紙へ戻る★  ★#22★  ★#26★  ★セクマイ★  ≪前   次≫   ▲目次▲

2002年04月25日(木) (寝起きの愚痴だよ〜(^^;)

★1・朝、起きた
★2・つまり

★1・朝、起きた

★朝、ニュースとともに目覚めるのは辛い。
ニュースは盛んに言い立てる。
「世の中はどんどん悪い方向へ向かっています。
あなたが悪くなるのも、時間の問題です……」と。

ち、違う、違う。

人口が増加するのにあわせて「悪いニュースの絶対量」が増えただけだし、
(=一人当たりの人;たとえばあなた;が悪いニュースの関係者になる確率は以前と同じ)
通信網の発達に伴って悪いことをいち早く発見、通報できるようになっただけだ。
(=もしかしたら「誰も知らずに葬り去られるような事件」の件数は、
以前より少なくなっているのかもしれない)

「世の中が全体的に悪い方向へ向かっている」かどうかが、
それで決まるわけではない。
むしろ、現象からわかるのは、ごく瑣末な技術とか統計の問題でしかない。

「少子化対策」っていうけど、
「少子化を前提とした社会のあり方」を考える人が目立たないのがおかしい。
人口爆発だって、今世紀中には「頭打ち」になると言われているけれど、
それ自体はいいことじゃないか。
たとえ、「頭打ち」になる原因が、世界じゅうの人々の均しき貧困だったとしても。

私には、「人口爆発」を憂える人と、「少子化」を憂える人が
同一人物であったりすることが
ちょっとちぐはぐに見えて、理解できない。
人口爆発している地域から養子をとって
愛情をこめて育てればいいじゃないか。
特に、子どもをもうけることのできないカップルとかには、
(つまりその中にはセクシャル・マイノリティと呼ばれる人たちのカップルも含まれる)
ぜひお勧めしたい。

愛情が豊かであれば、たとえ遺伝子が自分たちと1万年くらい離れていても、
愛のある子が育つに違いない。


数量的な雰囲気に気圧(けお)されて、物事を「悪い」方向に捉えるのは
ちょっと待ってもらいたい。

一見「悪い」とレッテルを貼られているようなことがらの中に、
むしろ希望を持つべきことがらが多く含まれていることに
注目すべきだと思う。

あと。
「世の中は悪い方向に向かっている」という感情は、
寝起きの悪い時には確かにその雰囲気にはぴったりだ。

でも、それは、たとえば私が
「寝起きが悪いと一日中不機嫌」
なのと、ほとんど同じようなことがらなのではないか。

(だから、今[7:54 02/04/25]だけど、ちょっと不機嫌な目覚めなのよ、私が)

私は、「悪いニュース」が増えるのと比例して、
「良いニュース」も増えている、と信じたい。
っていうか、信じてる。

この記事のトップへ
ページのトップへ

★2・つまり

日本の人口は7000万人くらいが適切だと思う。
(現在の約6割程度)

みんな、日本特有の心地よい森の中で暮らそうよ。
幹線道路を減らそうよ(←あっ、これはもう、現今の政府の見解にもあったんだっけ)

「少子化」が怖いのは、数少ない子どもたちが、
「余った」お年よりの面倒を見切れない、っていうことでしょ?
だったら、子どもたちには、エネルギー面も含めて
効率よく無駄のない社会システムを作り出す力を持てるような
教育を施そうよ。

それは決して「遊休地になっている不動産を必ず金に換える」とかいう
40年くらい前に確立した、どちらかというと貧弱な思考方法ではない。
遊休地があれば、誰がそこをきれいな庭園にすることができるかを考え、
実行できるような子どもたちを育てればいいのだ。
そういう、自然にとっての付加価値を、きちんと見つめられる子どもたちを
育てようよ。

今いる大人たちは、自分が「余った高齢者」にされるのがいやなんでしょ?
(そりゃもちろん、私もいやだけど)
でも、今の子どもたちが大人になる頃には、
ううん、それじゃ楽観的すぎる、
子どもたち自身が「高齢者」になる頃には、
バランスがとれて
「余った高齢者」なんていなくなるよ、きっと。

いいじゃん、私たちの世代が犠牲になれば。
今の大人たちが犠牲になり、実験台になって早死にすれば、
子どもたちの世代には、少しは良くなっているだろうと思う。

(ここからホンネ)
せめて、家の前の道路が朝の渋滞しなければいいんだけど。
っていうか、今さらこんなこと言っても仕方がないんだけど、
この道路、やっぱり作るべきじゃなかったと思う。
(道路さえ作れば「イナカ」に住んでる人たちも幸せになれる、
という考え方を革めなければ愚かな過ちはなくならないだろう。
日常生活はオンラインでがまん。
オフで人と会うことが「贅沢」とされる時代が、
もうじきやってくる♪)

この記事のトップへ
ページのトップへ


★表紙へ戻る★  ★#22★  ★#26★  ★セクマイ★  ≪前   次≫   ▲目次▲