ことば探し
まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]
 

2010年07月01日(木) ■「和顔愛語」とは?

《お知らせ》
「「今日のことば」6月の人気ベスト5」」をアップしました。
今回は、最高は15ポイントで「修行」のことばでした。
ぜひ、確認してみてくださいね。
今回もご協力ありがとうございました。 <(_ _)>




仏教で「和顔愛語」という言葉があります。
和やかな顔で、情を込めて語りかける。
これはお布施のひとつなのだそうです。
お布施とは、見返りを求めない善意のことです。
人付き合いにおいては、
この「和顔愛語」さえ心がけておけばよいでしょう。
これだけで充分、「他人を喜ばせる」ことになり、
ひいては「他人から愛される」ことになるのです。


「たったそれだけのことでよいのか」
と思われるかもしれませんが、つねにこれを心がけるのは、
相当むずかしく、強い精神力が要求させることです。

せっかくにこやかに話しかけても、
相手は不機嫌に応答してくるかもしれません。
しかし、それでもよいのです。
見返りを求めてはお布施になりません。
自分が、自尊心と誇りにかけて「和顔愛語」を実践したなら、
相手の反応がどうだろうと、たいして気にはならないはずです。


出典元 「こころのおそうじ」
おすすめ度 5
著者名 たかた まさひろ


「和顔愛語」は、ときどき、あるいは、機嫌のいいとき、
心が穏やかなときにには、比較的簡単にできるが、
いったん、心が乱れたり、何かあって不愉快なことが
あったりすると、とてもできなくなるものである。
また、相手の反応が悪ければ、それだけで不愉快になり、
和やかな顔で、情を込めて語りかけるなどとてもできなくなる。

人は、つねに「和顔愛語」できるほど、
そこまで器が大きくはなく、お布施など…
したくてもなかなかできないと思う…
少なくても、私はそうだなあ。
そして、ときとして「怖顔怒語」の方が簡単だったりもする。
その方が、周りの反応があったりして。

でも…仮に、自分の思うようにならなくても、
周りの反応が悪くても、不愉快なことがあっても、
怖い顔で、怒鳴り語などは使いたくないなあ、
やっぱり、和やかな顔で、情を込めて語りかける方が、
ずっといいなぁと思う。
そう思うのだから、心してそうしていこうと思う。




■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「この道は、不思議な道だね〜なんで?」

ふむ…裏側はどうなっているんだろう、この道は?

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


 
まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加