ことば探し
まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]
 

2010年03月30日(火) ■ストレス対処方法、選択肢は3つ

その上司とのかかわりがあなたのストレスの要因であるならば、

A)その上司とのかかわりを「なくす」ことはできるか?
B)上司の態度や考えを「変える」ことで、
  ストレスを解消することは可能か?
C)自分自身の態度や考えが「変わる」ことで、
  ストレスが解消される可能性はあるか?

以上の3つの選択肢があるわけです。(略)
ストレスが高まっている人がいた場合、
具体的にどう対処すべきか、ポイントは2つです。

●まず、対象者のストレス要因を特定する
●対象者のストレス要因に対して、
 「なくす」「変える」「変わる」の3つの選択を探る。
原因究明→対処方法の選択、を行うわけです。



出典元 「なぜ、だれも私の言うことを聞かないのか? 」
おすすめ度 4.5
著者名 鈴木 義幸 (著), コーチエィ (著)


自分のストレスの要因が明確だったとしたら、
その要因を、「なくす」「変える」「変わる」ことが
できるかどうか、考えてみるといいと思う。

例えば、夫婦間のことだとしたら、
A)夫(妻)とのかかわりを「なくす」ことはできるか?
B)夫(妻)の態度や考えを「変える」ことで、
  ストレスを解消することは可能か?
C)自分自身の態度や考えが「変わる」ことで、
  ストレスが解消される可能性はあるか?

もし、Aの選択肢が、現実的に無理だとしたら、
BとCの対処方法を考えていかねばならない。
仮にBを選んだとしたら、
どうやって「変えていくか」のその方法を考え、
Cを選んだなら、自分が「変わる」ことを考え、
それぞれ実行していく、ということになる。

この本によると、BとCの両方を選ぶこともあるし、
Bを選択し、相手に働きかけていったら、
その結果自分も変わっていった、ということもあるそうだ。

また、多少のストレスはあったほうがいいし、
ストレスを解消することに力を注ぐなら、
そのストレスをバネに、自分の力をつけていく、
出していく、という選択肢もあるということだ。
ストレスと上手くつきあっていきたいと思う。


■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「脳のお話…脳を衰えさせないために大切なこと」

本からの紹介です。脳は使わないとダメらしい。

My追加


 < 過去  INDEX  未来 >


 
まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加