あららのつぶやき
DiaryINDEXpastwill


2007年04月24日(火) 観音岳から白米城

 小さい頃から見慣れた通称「白米城」
小学生5・6年は、地元の学校から徒歩で遠足のコースだった。

正式には「枡形山」と呼ぶ。標高312.6m
遠目にも、山上は平たくなっていてその中心に石碑がある
それが目印。

もう一つ呼びなれた「堀坂山」757.4m
綺麗な形の山であり、ふもとから登るコースあり、
5合目の堀坂峠から登る楽チンなコースあり。

その堀坂山の隣に「観音岳」605.9mがある。
森林公園からのハイキングコースもある山。

この「観音岳」から「白米城跡」へ縦走できるコースがあり、
有志で登って来た。

観音岳には「ヒカゲツツジ」「イワカガミ」「アセビ」
「キランソウ」など山野草・樹木の花が咲き乱れ
その割りに高低差はなく、ゆったりと花を探しながら歩けた。

途中に、日川富士・鉢ヶ峰を通過し少々のアップダウンを繰り返し
白米城跡(枡形山)へ到着。
ここまで4時間!!

白米城には「ハナイカダ」(これは未だ図鑑で確認していない)あり
イタドリあり、で楽しく、短い行程だった。

帰宅後「花が綺麗で歩きやすい山やった」
Sさん「ふ〜ん、楽やったら今度一緒に行こう」

==そんな〜、楽なわけがないわナ、山の縦走なんよ==



あらら |MAIL