■あんただけにそっと■
◇ list - prev - new / shot - 3shot
/ mail ◇
今日は3回目の0歳児クラス。 離乳食の調理実習。
公立の保育園にしては恵まれているようで、 地域の育児交流担当の保育士さん、栄養士さん、 保健士さんが常駐している園。 今回は栄養士さんが離乳食の作り方を手伝わせながら見せてくれて、 最後は質問をしながら、みんなで食べて終了。 その間、7人の赤ん坊は保健士さんが見ていてくれた。
なんと7種の離乳食メニューを体験!楽しかった。 かれいと大根のほぐし煮、うまかったわあ。 ポイントはとにかく簡単に、と。 ひよこクラブとかのメニューを見て、ウヘーと思い、 松田道雄の本を読んで励まされた私には、非常に参考になった。 栄養士さんも 「離乳食の本とか買ってない? あれ見ると離乳食って大変だ!人参は星に切らないといけないのか? とか辛くなるからねー」と言っていた。 毛利子来の育育児典にも、頑張って作っちゃうと、 食べてくれなかった時ガッカリするし、無理強いしがちとあったなあ。
勉強になったのは、最初の出汁は昆布で取ること。 魚の出汁はもう少し進んでからが良いそうな。 果汁も甘くて刺激が強い味なので、出汁や野菜そのままの味を覚えてから。 最初にベエッと出すのは当然の反応。 その子の食感や味の好みを観察しながら覚えて、色々試す、など。
松田道雄の本は、心構えとしては非常に励まされたけど、 実技はもうかなり古いので、今回の実習をやってみて、 色々とわかって助かった。 栄養士さん、いつでも煮詰まったら保育園に飛び込んでおいで、 と言っていて、そんな言葉も嬉しかった。
今日でモリオ5カ月。 本当に早い。あっというま。 最近は私が何か食べていると、じっと見ている。 でも口に近づけても特に反応はない。 離乳食はもう少し後かな? ちょっと楽しみになってきたぞ。 お粥は炊飯器におかゆカップを入れて一緒に炊いて、 野菜は親の味噌汁の具を取り分け、を基本にしようっと。
クラスを終えて、前に道で声をかけてくれたお母さん、栗田さんと帰宅。 徒歩一分もかからない超近所に住んでいて、 連休明けたら遊びに来てよー、と誘ってくれた。 う、うれしい・・・。 うちも早く家の整理を進めて、人を呼べるようにしたい。
モーリー・しい子(藻)
|