|
|
2024年04月20日(土) ■ |
|
手帳に書き始めた |
|
また手帳を使い始めた。 うつ病になってから、書くことがなくなって、 マイナス志向ばかりにうんざりしていた。 しかし、このままではいけない・・と思い、 一行でもいいから、書き始めることに。 その中で月毎に ■感動・うっとり ■怒る・反省 ■美味・不味い ■頑張り・感激 ■笑う・泣く の項目を一カ月単位で選んで書く。 笑う・泣くの項目が一番難しいんだよなぁ。 最近、笑うシーンも泣くシーンもないのだから。
|
2024年04月19日(金) ■ |
|
日常を記録するって大変なこと |
|
刺激のない毎日の中で、 「日常を記録するって大変なこと」だと知った。 以前なら、毎日の中で「気になる一言」があった。 それは「映画」の中の一言だったり、 読んだ「書籍」の中の一言だったりした。 情報源を書いて、どこが気になったのか、 なぜ、記憶に残っているのか、書けばよかった。 それが「うつ病」で引きこもっていてからは、 話題が乏しくなった。 今、興味があってメモするのは、 テレビで流れている企業のCMかな
|
2024年04月18日(木) ■ |
|
雨でなくてよかったねぇ |
|
雨の時は、デイケアを欠席としていることは、 「すみません、雨なので休みます」と 一言として以前書いた。 それが、スタッフの中で浸透しているのか、 先日、久しぶりに参加した私の顔を見て、 こう言った。 「雨でなくてよかったねぇ」 心配してくれているんだ、と伝わってきた。 これからも、無理せずデイケアに参加したい。 天気によってだから、毎日の天気予報より 週間天気予報が気になってきた。
|
2024年04月17日(水) ■ |
|
家に閉じ籠り、うつ病が発病した |
|
重い話で、読んで楽しくないだろうけれど うつ病になった原因を書き出そうと思ったら、 なかなか浮かばなかった。 原因かな?と思うことかいくつも浮かんできて、 どれが、本当の原因なのか、分からなかった。 とにかく、いろいろなプレシャーがかかって そこから、逃げ出したくなってしまった。 寝れない日がいく日も続き、 それに伴い、ぼ〜っとした日が続いた。 知らぬ間に、人と会うのが怖くなったり、 外出が億劫になった。 でも今振り返ると、いろいろことが重なって、 他人とのコミュニケーションに不安を覚えた。 そして、家に閉じ籠り、うつ病が発病した。 そんな感じだろうか? そろそろうつ病の話題から、抜け出そうかな。
|
2024年04月16日(火) ■ |
|
加害者にはなりたくないものなぁ |
|
前回の車の運転の続き。 いつか乗るだろう、と思っていたから、 バッテリーあがりを気にして、 週に一度だけ、エンジンをかける。 自宅の駐車場で20分から30分。 その度に、乗りたくなってしまう。 歩いていても、 車を運転している高齢者を見ると、 あんな高齢者でも、運転しているのに・・と ついつい、愚痴が出てしまう。 でも、事故になったら大変なこともわかる。 最後には(駐車場に車が)あるから、 乗りたくなってしまうんでしょ、 無くしちゃえば・・・と家族はピシャリ。 そうだな、やっばり、 加害者にはなりたくないものなぁ。
|
2024年04月15日(月) ■ |
|
これ以上、なんかあったら、どうするの? |
|
薬の影響で、車の運転は止められている。 しかし、本人は、乗りたくて仕方がない。 なんかあったら、取り返しがつかない、 これ以上、なんかあったら、どうするの? が家族の意見。 ネットで探しても、精神疾患の人には、 車の運転は、薦めていない。いや止めている。 車の運転は、一瞬の間に、 いろいろなことを判断しなくてはならない。 注意力散漫のうつ病の人には、危険そのもの。 自動車の運転って、慣れって感覚があるから、 2年も運転していないと、心配なのは事実。 もちろん自信も無くなってくる。 そう言う意味では、家族の言い分もわかる。 徘徊と間違われちゃうかもしれないけど、 加害者だけにはなりたくないものなぁ。
|
2024年04月14日(日) ■ |
|
2024年01月14日から3ヶ月 |
|
2024年01月14日「新・気になる一言」 を書き始めて、3ヶ月になる。 時々、思い浮かばず、休みの日もあるけれど、 なんとか、3ヶ月が経過した。 今までの「気になる一言」とは違うけれど、 今の私にしか書けないことを中心に3ヶ月。 これでいいのか?という 気持ちになることも多いけれど、 今の私には、これが精一杯。 焦らず、のんびり、続けていこうっと。
|
2024年04月13日(土) ■ |
|
「喜怒哀楽」が表現できなくなったです |
|
「ボチボチです」・・は、都合の良い言葉だけど、 今の体調を伝えるには、今ひとつの表現。 何か、うまい表現がないか、考えていたら、 「『喜怒哀楽』が表現できなくなったです」 と言うフレーズが浮かんだ。 読んで字の如く 「喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだり」 このさまざまな感情がうまくできなくなっている。 面白いことに大声で声を出して笑ったり、 できなくて悔しくなって自分に怒ったり、 涙が出るほど悲しくなったり、 ウキウキするほど楽しんだりすることがだ。 これが今の自分を表現するフレーズである。
|
2024年04月12日(金) ■ |
|
「ボチボチか?」「ボチボチです」 |
|
久しぶりにあった人から「どう調子は?」と問われ、 答えに困っていると「ボチボチか?」と言われた。 そう訊かれたら「えぇ、ボチボチです」と答えるしか 言葉が見つからなかった。 「気分はだいぶ落ち着いているのですが、 人と会う機会が減って・・」と付け加えた。 ボチボチ・・ってとても便利な言葉だけど、 問う側と問われる側が、イメージが違うんだろうな、 そんなことを思って「ボチボチです」と答えた。 「ボチボチ」って、どれくらいの単位なんだろう。
|
2024年04月11日(木) ■ |
|
65歳の兄と64歳の妹が2人でカラオケ |
|
今の自分を書き出そうとしたら、 あれもできない、これもできない・・ とマイナス話題が「気になる一言」に増えた。 それを心配してか、ストレス発散させようと、 妹がカラオケに誘ってくれた。 お腹の底から声を出して元気アップできたらいいね、 と言うお誘いである。 「65歳の兄と64歳の妹が2人でカラオケ」って、 なかなかない光景ではないだろうか? 少しばかり元気が出てきた。 兄は妹のことが、妹は兄のことが気にかかる。 こんな関係って嬉しいな。感謝!!
|
|