。。。。。日々の暮らしの中に煌き探して。。。。。

春夏秋冬日々是好日(ふぉと日記)
  こまはは



 どうなるんだろう

家から歩いて5分もかからぬ場所にあるお寺も知る人ぞ知る紅葉の名所です。
昨日朝の散歩の後三脚持参でおもむきました。

紅葉のピークから一歩踏み出したところでしょうか、風にあおられはらはら舞散る落葉捉えました。
風情を感じると言いたい所ですが。。。人工的な風圧がかかっています。
何か分かりますか?




今日の新聞朝刊一面に〜北朝鮮、韓国に砲撃〜の大見出し。
何ゆえの暴挙なのか、まともな話が通用しない相手だけに不安が募ります、どうなるんだろう。。。。
独裁国に暮らす飢えた民が一番気の毒です。

〜内にも外にもまさに不祥の国である〜天声人語の結びに大きく頷きました。


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2010年11月24日(水)



 雄日ヶ丘公園

長良川沿いにある雄日ヶ丘公園では公園の周囲に植えられたイチョウの木が紅葉し一面黄色に染ってます♪

先日日曜日の朝に撮影して来ました。
雲ひとつ無い青空が広がり絶好の撮影日和でした。






三脚の扱いに慣れてなくてもたつきましたが、気持ちだけはいっぱしのカメラマン、とても楽しい時間でした♪

夫の収穫の中から私好みを選んでふぉと日和にアップしましたのでこちらも是非ご覧下さい。

やっぱ構図の撮り方が上手いなぁ〜★

追いつけ追い越せ(笑 
共通の趣味もまた良し、楽しさ二乗倍です♪


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2010年11月23日(火)



 まだ紅茶の気分

秋薔薇の季節ですが、夏場の手入れ不足がたたって我が家の薔薇達は葉っぱも落ちて早くも冬の装いです。
ぐるり見渡しても花が少なくて寂しい限りです。

そんな庭の片隅で咲いてるツワブキです。


目立たない場所で色彩放ってました♪

昨夜から食欲が戻ってきました。
でもまだ朝はコーヒーじゃなくて紅茶の気分です。

普段はコーヒー党だけど、心身共に弱った時には昔から紅茶が欲しくなります。

今回お薬を飲むために何か食べなきゃと言う時、少し甘めの紅茶にトーストしたパンを浸して食べました。
意外と美味しいですよ♪


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2010年11月18日(木)



 体調崩してました

幸い寝込むほどでは無かったけど体調崩してました。

1週間ほど前の頭痛に始まり途中持病の胆石まで痛みだし上がりは腹痛・下痢・嘔吐。。。自他共に認める病院嫌いが先週の土曜と昨日、立て続けに受診してきました。
結局は胃腸風邪だったようです。

昨夜から少し食べれるようになり今日はずいぶん楽になりました。

胃腸風邪とも知らず胆石の痛みも引いた日曜は紅葉を求めるんるんで近くの公園へ出かけました。

初めて三脚を立てて撮影したりタイマー設定したり連写・パノラマets.
お宝カメラαに満足しながら楽しいひと時を過ごしたのですが、体力が落ちてる時に無理しちゃったんですかね。。。その夜は最悪でした。

油断大敵、気をつけねばです。

因縁の撮影会から大好きなトウカエデを2点、順光と逆光でご覧下さい。




秋が深まっていきますね。
そろそろおこたの出番でしょうか。


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2010年11月16日(火)



 待ち遠しかったこと

手に入れたばかりのお宝カメラαを1週間ほどKに貸し出してました。

作品を撮りたいから との申し出に快諾したものの帰ってくる日が待ち遠しかったこと。
恋人と離れ離れになった気分味わいました(笑

昨日諸々の用事を済ませた後、谷汲まで足を延ばしました。
谷汲には、谷汲山華厳寺(たにぐみさんけごんじ)と言う由緒あるお寺があり、春は桜・秋は紅葉の名所としても知られています。

残念ながらお目当ての紅葉は7日〜10日ほど早い感じでしたが、境内の片隅に真っ赤に染まったモミジを見つけカメラを向けました。


ここは参道が広くゆったりしてて両脇に並んだ店も昔ながらのひなびた感じで、気持ちがゆったりします。

お寺までの道中は樹齢を重ねた杉並木が続きます、見上げて一枚。


かなりの高さなんですが伝わりますか?

初めての一眼にわくわくしています♪

クロスステッチのページに新作2点アップしました★


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2010年11月08日(月)



 短所でもあり長所でもあり

ステッチの話題が続きます(笑

次作にはMirabilia(ミラビリア)デザインから"Touching the Autnmu Sky"を選びました。
ベテランのステッチャーさんのサイトで初めてMirabiliaに出会った時は衝撃でした。
その華麗さ豪華さにため息が出たほどです。

中でも惹かれたのは、Mirabiliaにしてはちょいと地味目のこのデザイン。
ネットで材料セットを取り寄せたのですが、届いた布地の色合いが思ってた以上に鮮やかなブルーでびっくり、早速お店に問い合わせました。

とても親切に対応してくださり、秋の空色のようなスカイブルーがメーカーさんの推奨する色だとのお返事にいったんは納得したのですが。。。
やっぱ最初に抱いた違和感は拭いきれませんでした。

それからは布探し。
ツバイガルトの16カウントは流通してる色目が少なく決断まで時間がかかりましたが納得の色目を見つけました。

Pewterといって少しブルーがかったグレーです。」

全41色、布の上においてみてみました。


ビビットな色合いにも映りが良いなぁ〜と一人ニンマリ(笑

この調子で私は何をするにも時間がかかるのろまさんだけど、自分なりのこだわりがあって納得できないと前に進めない、短所でもあり長所でもありってとこかな。


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2010年11月04日(木)



 初フレメです★

初フレメ&初リース、初めてづくしの作品を仕上げました♪

布は10センチ当たり100目のツバルガイトのリネン、糸は手持ちのDMC刺繍糸から同系色を選びました。
簡単なボード仕立てにして飾ってみました。


フレメ。。。初めて耳にされる方もいらっしゃいますよね、クロスを始める前は私も未知の世界でしたから。

正式にはHaandarbejdets Fremme、ネットで検索してもはっきりとした定義が記されてないのですが、デンマークの刺繍のことだと思われます。
花糸とよばれる刺繍糸でリネンに刺します。

デザイン的にはシンプルなものが多く、これまで手掛けてきたものとは異質の素朴さ優しさ温かみがあります。

このモミジのリースは、1928年に設立されたHaandarbejdets Fremme の75周年を記念して出版された図案集に載っています。

図案集には1960年から発売されているカレンダーのモチーフの仕上がり作品と図案が2003年まで1点ずつ掲載されており、惹かれるデザインがいっぱいで見てるだけでわくわくします。

モミジのリースは1967年10月、つまり43年前のデザインなのですが、まったく古さを感じません よねっ★

リネンには慣れてなくて不安もあったけど楽しく刺せました♪
優しさに包まれてるような、気持ちまでほんわか温まるような。。。苦手意識のあったリネンが好きになりました♪


↑エンピツ投票ボタン(応援して頂けると励みになります)
My追加
2010年11月03日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME