あれこれ雑記帳

ROM大歓迎!!
でも一言いただけると嬉しいです(*^_^*)
BBS


2004年12月31日(金) 1年間有難うございました。

2004年も今日でオシマイ。

やっぱりバタバタした大晦日だったなぁ〜!!
実は昨夜、深夜営業のスーパーに行ったんだけど、なんと!

丹波の黒豆が何処も品切れだった!!ひぃーん!!(;_;)
4件スーパー回ったんだけどなぁ。ダメだったわ。
こうなったら格別にお高い、デパートの黒豆を朝一番で買いに行かなくちゃ。はぁ。
いつもは生活クラブで頼んでおくんだけど、今年はどうも忘れたらしい。
荷物が届いた中に入ってないんだもんー!!

だから今朝は朝一でデパートに行って、その後毎年お世話になった方に
配っている蕎麦を持って行って・・・
そうこうして居るウチに大雪がっ!雪の大晦日!!
私の記憶にある限りじゃ初めてだよなぁ。びっくり。
で、午後は雪掻きだよ(;´д` )

でも、お兄ちゃんや次男が随分力が付いたので、手伝って貰ったら
あっと言う間に終わったわ。
でもこの様子だと元旦早々筋肉痛は免れまい

なんだかんだと色々な事があった1年だったなぁ。
こちらにご訪問くださる皆様。どうもありがとうございました。
また来年も宜しくお願い致します。

どうぞ皆様良いお年をお迎えくださいませ。





2004年12月30日(木) やっぱりね・・・^_^;

今年はかなぁ〜り早くから大掃除を始めたんだけど、
流石に最初に掃除した辺りには既に薄っすらと埃化粧(違)
でも良いの。自己満足だから。

今年は大晦日にバタバタしないの。
どうせ大掃除したってすぐに汚れるし、忙しい思いしてお節作ったって
実家のはしご(しかも今年は妹の所も行くようだ)で終わって
「お節ばっかりだったね」なんて言われて、ガックリして。無駄だ。お節なんて。
10回ほど繰り返してようやく悟った

そう思ってはいたんだけど・・・。

折角のお休みだって言うのに6時には目が覚めて(習慣って怖い)
1人でゆっくり朝食食べて、新聞読んで、洗濯して。

気が付いたら、トイレの便座を分解してました(涙)
更に気が付いたら、台所のロールカーテンを外してました(大泣)
やっぱりどうも、じっとしていられない性質らしいです(号泣)

でも、今日は子供達も窓拭きやら、お風呂掃除を手伝ってくれたので
気分的にも楽だったかなぁ?(*^_^*)
やっぱり子供が大きくなると色々任せておけるので安心〜♪
少し前までは「自分でやっちゃった方が早い!」な状態だったんだけど。
お兄ちゃんなんて、随分高い所に手が届くのでとっても便利♪<をぃ

さて。これから深夜営業のスーパーに行って田作りやら、
黒豆だのを買って来て煮なくちゃね♪
明日は玄関周りだけは掃除して。


・・・って結局いつもと同じ事をしている大晦日に??・・・。まぁ良いか。


今日の夕食

 ポトフ

最近野菜不足??と思って、野菜のテンコ盛り(笑)
子供達びっくりしてた。レンコンも入れたら美味しかった!!



2004年12月29日(水) 意外な展開

今日は仕事納め。本当は事務所の大掃除をして締める筈だったんだけど・・・。
朝から雪ですよ!奥様っ!!<誰よ?奥様って?!
6時とかね、そういう時間にはしっかり雨だったのにね。
お兄ちゃんが出かける8時半頃には雪になっていたかなぁ〜。

あちゃー!
今日は姪っ子とチビを連れて仕事が終わったら、映画を観に行く
予定だったのに!!
いや〜姪っ子(小2)がサとっとこハム太郎を観たいって言うからぁ(笑)
この天気じゃ無理かしら???

お空を睨みつけながら(笑)車で出社。
そしたら、まぁ!なんと!!忙しい事!!!(涙)
結局掃除なんて、机の周りしか出来なかったわ。しかも
「なんちゃって・掃除」
拭き掃除もしてないよ(;´д` )

でも、午後からは映画に行くって言うので姪っ子も既に我が家で待機している模様。
急いで家に帰ってチビ達を車に乗せる。

と、その時。

「やっぱりオレも行くわ」

え?え??えっえ〜〜???

次男よ!君も行くのかい??
とっとこハム太郎だよ?女の子のアイドル(違)の!
しつこいけどとっとこハム太郎だよ?

「だってオレ、生き物好きだし・・・」

ってそういう問題か??ま、良いよ。別に用事がないんだったらサ。
急遽メンバーに加わる次男。姪っ子大喜び←何故か超次男ラブの人

途中シャーベット状になっている道路もあったけど、何とか無事映画館に着く。
軽くご飯を食べて、いざ出陣(笑)

いつも不思議に思うんだけどね。
兄弟の中に1人誰かが入ると、何故か喧嘩しないんだよね。
今日も次男と末っ子。一度も険悪にはならなかったなぁ^_^;

映画。意外と面白かったです(笑)
同時上映の犬夜叉(笑)
面白かったワ。
特に殺生丸様が素晴らしく美しくて強くて、ようございました

え?ホントはそっちがメインだったんだろうって??
まさか!(笑)
姪っ子とっとこハム太郎を観たがったから
忙しいのにわざわざ連れて行ったのよぉ〜。ホントだってば!<嘘

でも、まさか次男がついて来るとはね〜!驚いたね〜!!ホント、意外な展開
お陰で姪っ子は次男にベッタリ。
移動中は次男のシャツの裾を摑んで嬉しそうにくっついていたし
時々、腕に絡みついて恋人気取り(笑)だったし。

末っ子に「私達もあぁやって歩く?」って言ったら
「やなこった!」ですって。ん・まぁ〜!!(怒)
やっと次男の反抗期が落ち着いてきたと思ったら、今度は末っ子の反抗期が
始まった模様。
最近物凄く口答えするようになってきたもんなぁ。

あ、でも親と一緒にトットコハム太郎を観に来る位じゃまだまだか(笑)
次男もまだまだ???

今日のお弁当
牛丼、ピーマンとシメジのカレー炒め、つくね


お弁当も今年は今日が最後です♪♪


今日の夕食

 カレーライス

半分以上お兄ちゃんが作ってくれました〜(*^_^*)



2004年12月28日(火) やろうと思えば・・・

本当に昨日はとんだ一日だった。
昨日書いた(と言うか打った)経緯書。言葉こそ違えど始末書みたいな
もんですからね(涙)
今回はお客さんが役所だったから大事にならずに済んだけど、
これが煩いお客さんだったら・・・あぁ!考えただけでも恐ろしい!!

ぶっちゃけ、金額の書き間違えで領収書と帳簿の金額が違っていて
(しかも270円・涙)それをお客さんに指摘されるまで全然気が
付かなかったというお間抜けなミスだったのよ。

でも、お役所なんて呑気なものでねー(笑)
帳面上の打ち間違いは全然平気(笑)実際の金額が正しいとわかれば
「あ、じゃ訂正お願いします〜!」ってさー。
この逆はもう嵐が起きたような騒ぎになるんだけどね(笑)
また、予期せぬ返金なんてあろうものなら
「困りますっ!要りませんっ!!」の一点張り^^;
何時だったか、消防関係の仕事をいただいた時、数千円の返金が
生じたのね。そしたら消防の事務の方。

「要りません。困ります!」の一点張り。
返金の時期が3月に入ってからだから、余計そうなっちゃったんだろうけどさ。
押し問答した挙句
「ではそのお金でみなさんでお菓子でも買って食べてください」
・・・・え?!(・.・;)
大変ありがたいお申し出ではあるけど、それは無理ってもんさ(笑)
だいたい最初に頂いたお金だって、市民の血税ってヤツじゃないのさ。
結局は受け取ってくれたけど。どう処理したかは不明

数字に煩いお役所も実はアバウトな部分も持ち合わせているんだよね。

今日のニュースにこんなんがあったんだけどさ。
金融関連事業の柱である銀行で、一社員にこういう事ができちゃうって。
どうよ?!

どんな課で、どんなシステムの穴を見つけてこう言う事しちゃったのかは
知らないけどさ。
ただ意外と穴って多いんだよね。金融機関のシステムって。
すっごく簡単に思える事が複雑だったり、複雑だと思っていた事が
実は妙に簡単だったり。

数年前には関連会社で大事件が起きて、その処理が終わるのに
1年以上掛かった事もあったもん。
背任行為や横領じゃなかったから新聞沙汰には
ならなかったけど。。。関係上司はみな降格処分だったし


私もお金を扱う仕事をして、さらに経理も一手に引き受けている訳だけど・・・。
やろうと思えば、会社のお金を使い込む事なんて簡単だ。
ホント(*^_^*)
ただ、一応こう見えても(笑)理性があるしさ。
第一ウチの会社で扱っているお金なんてたがが知れてる。
人生棒に振れる程の残高が残って無いよ。会社の通帳!!(笑)
しかも鬼のような会計事務所のおねーさま。仕事には非常に固くて厳しいのだ。

私に出来る横領なんて、社長に内緒で買ったおやつのシュークリーム代を
「御茶菓子代」として経費で落としてる事くらいさっ。
しかも共犯者あり(笑)



・・・と、年の終わりにここで懺悔(笑)
明日は上手く行けば仕事納めになりそうですワ。


今日のお弁当

豚肉と小松菜の炒め物、玉子焼き
春巻き(冷凍)、ハンペンとインゲンのバター炒め

今日は昼、何時に帰れるか判らなかったから
家族全員のお弁当を作った!!・・・やっぱりちょっと大変^^;



今日の夕食

 タン麺(昨日の鍋の残りで作った)



2004年12月27日(月) 大失敗!!

今日はどうも朝からテンション低かったんだけどね。
ここ数日の疲れが出たかなぁ??遊び疲れなんて贅沢なっ!!
と、自分で自分に喝を入れ(笑)一生懸命仕事をしてきたよ。

この時期の仕事で何が嫌って、銀行行く事ほど嫌なものは無い。
だって混んでいるんだもん!!

それでも、5〜6年前は50番目(整理番号付きカードを渡される)で、
2時間待ち・・・なんてザラだったしね。
今は流石にそこまでは行かないけど。
でも、あの銀行で待っている時間って辛いー!!!

面白い雑誌(注:H本ではなし)とかがあって、座るスペースがあれば
良いけどさっ!(殴)

そんな風にブツブツ言いながら仕事をこなしていたんだけど・・・。

役所からの電話で、そんな気持ちもどっかへ吹き飛んだ!!


わたし大失敗をしてしまったよ〜!
トホホホ・・・。
20年近くこの仕事をしているけど、初めて大きなポカをしてしまった。
それもやったのは12月の始め。この時期になってやっと発覚したんだよね。
色々な書類の流れから、これはもう仕方が無いものだけど・・・
ショックだ!!こんな汎ミスするなんてーー!!!

お陰で暮れだと言うのに5時まで仕事と言うハードなスケジュールに
なってしまいました^_^;
身から出た錆だけどねー・・・はぁ。
お陰様(?)で、『経緯書』なるものをパソコンで打つ事になって
しまったよ。トホホホ・・・・


今日のお弁当

なし^_^;
今日の練習はお昼が出るんだって!ラッキー!!




ピンクシャトー
これも今年最後のバラかなぁ?
茎は細いけどキレイに咲きました♪



今日の夕食

 ちゃんこ鍋(笑)




2004年12月26日(日) サンタの迷走

本当に今年のクリスマスは見事に家族バラバラ。
今年中学生と高校生になった2人に彼女が出来て。。。なんて華やか(?)
な理由だったらまだ救われるんだろうけど。
母の単独お遊び+息子達のお遊び・・・が理由じゃね。
ちょっとカッコがつかない???

と言うよりも末っ子にかわいそうな事したかなぁ??

さて、今年もお囃子家の子供達の所にサンタがやって参りました(笑)
貧乏な家には貧乏なサンタしか来ないよ・・・と言い聞かせてあったので
過去、子供達がお願いしたものが来た例が殆ど無いという件に関して
疑問を持つ子供はおりませんでした。
だってさー!プレステ2だの、8千円もするゲームを3人分なんて。無理さっ!!

今高校生のお兄ちゃんは小学校6年生までサンタを信じていた。
6年生のクリスマスに「サンタは居ない」と言う事実を知って彼は・・・


泣いたんだな。これが!



次男は5年生までは信じていたんだけど、「アレ?」と思っていた
昨年はあっさり「居ると信じている」振りをしてくれたんだわ。


末っ子の為に。


流石に2人とももう信じてはおらんようですわ(笑)
お兄ちゃんなど、自分のところに何もプレゼントが無くても文句も言わなかったしね。

さて、今年は末っ子も小学4年生。サンタは居ると思ってる・・・
訳が無く。はぁ。末っ子は情報が早い。勘が良い。
「はーん。居る訳無いじゃん!!」としっかり言って聞かせてくれましたとさ。
ただね、やっぱり「居て欲しい」って気持ちがまだ見え隠れする所が
なかなかカワユイ(笑)←親バカ

何か欲しいものがあるなら「一応」サンタさんにお願いしなくちゃね〜!
と言った所
「別に欲しいものは何も無い」ってさ(笑)
プレステ2が欲しいけど、そんな高いもの無理だろうし。その通り
ゲームは目が悪くなるからおかーさん、反対だろうし。
他には特に無いなぁ。あ、長ズボンが欲しいかな?

だってサ。・・・長ズボンね〜。。。

ま、数年前からクリスマスのプレゼントを用意するのは夫の仕事になっているので(笑)
全て夫に任せる事にしたんだわ。
何を買ってくるのかな??と私も少々楽しみだったんだけど(笑)

そしたらね。昨日の朝。
「おかーさん、見て見て!!サンタからこれ貰ったよ!!」と
末っ子が凄い嬉しそうな顔でプレゼントの箱を持って起きて来た。

何と、今年はお兄ちゃんにも次男にもプレゼントの箱が!!

中味はいずれも『立体パズル』年齢別になっているパズルや知恵の輪
だったようだ。早速箱から出して遊び始めたよ(笑)
体育会系のお囃子家の息子達、結構こう言う遊びも好きなんだよね。

夢中になってやっている姿を見て
「やっぱりコレを選んで良かったよ!!」と夫もまんざらではない模様。

だがね(笑)
パズルだけあってね。一度やってしまうとそれで満足してしまうようで
末っ子以外は完成品を机に飾って、もうオシマイ??
チビは作ったり壊したり・・・を繰り返すけど
うーん・・・夫、最後の詰めが甘かった模様。
「もう少し難しいのにすれば良かったかなぁ?」と首を傾げていたけどサ。
その通りだよ(笑)

来年のクリスマスは、お囃子家のサンタ、悪戦苦闘するのが目に見えてるな。
ま、せいぜい頑張って!(*^m^*)


今日のお弁当

イカゲソの唐揚げ、チーズとほうれん草の玉子焼き
山芋のオカカ和え



今日の夕食

 妹の所にお呼ばれでした!!
 沢山たべたぞー!楽しかったぞー!!








2004年12月25日(土) とにかく終わった・・・!!

今日は合唱の本番。
夏からず〜〜〜っと半年かけて練習して来た成果を発表する日だ。
思ったよりも緊張はしないけど、何と言うか朝から気持ちが落ち着かない。
落ち着かないと言うよりも忙しくて何が何だかっ!
の世界かも^_^;

昼ご飯用にヤキソバを作っていこうと野菜を切った所で
本日昼食が必要なのは夫だけと判明して、作るのを辞める(笑)<鬼妻
だって、どうせ末っ子の試合にくっついて行ってしまうだろうし。
お兄ちゃんと末っ子は部活&試合だし、次男は昼からピアノの先生の所で
クリスマス会と称して夜まで遊んで来るんだもん^^;

8時には皆を送り出して、身支度して友達と一緒に会場へ。

今日は兎に角時間が押せ押せなので、午前中は出入りのリハを2回ほどして
オシマイ。
コーラスだけで300人ほどになるので、舞台袖から舞台に上がるのだって
綿密な打ち合わせをしないと中々上手く行かない。

その後はオケとソリストの音合わせをすると言うので我々コーラスは暫し休憩。
近くに居合わせた人達とあれこれ世間話。
年齢層も幅広く、色々な話を聞けて楽しかったなぁ(笑)
私より年下と思っていた人が実は10歳位上だったり、ある人なんて
私の事「学生さんかと思った」なんて思わず喜んでいいやら、
何やら複雑な心境になる事言って下さるし^_^;
あまり実年齢とかけ離れた年に見られても複雑(苦笑)

その後、もう一度出入りのリハをしてオケと最終の音合わせ。
コンサートなんて、いっつも簡単に席に着いて聴くだけだったけど
そこに行き着くまでにこう言う地道な作業があるんだなぁ〜と
裏舞台を見た気分(笑)

そして本番まで又待機。
衣装を着替えて、緊張の一瞬だね。

今回は第九の2楽章が終わったら舞台に上がって、3楽章を身動ぎせずに聴き
4楽章の合唱に突入すると言う段取り。
第九の経験者は
「コレなら楽よ〜!私は昨年は他の市で第1楽章からずっと出ずっぱりだったもの」
と仰る人も居た。ひー!!

ヒールのある靴を履いて、動かないように立っている・・・って
思ったよりもキツイ作業だ。普段そんな事する機会って全然無いもんなぁ。
おまけにスポットライトで上半身は暑いのに、足元は寒くて足の先の
感覚が無くなるんだよね。そして動けない・・・ツライ(;_;)
こういう体験をこの歳になってするとは思わなかったワ。

そして待望(笑)の第4楽章。オーケストラの演奏の後、
男性ソリストから唄は始まる・・・


凄い!!感動!!!

昨日も聴いていて鳥肌ゾクゾクだったけど、今日はまた格別。
客席も満員の中聴く歌は本当に素晴らしかった!
もう、コーラス部分になったら無我夢中。

はっ!っと気がついたら既に終わってましたん(^^ゞ
でも気持ちよかったなぁ。楽しかったなぁ。
最終的な打ち合わせの時に、指揮者の先生からあれこれ細かい指示が
出ていたのに・・・。
本番では一生懸命唄うのが精一杯で、そんな所まで中々気が回らなかったよー!
でも良いや!
もう終わっちゃったし、気持ちよかったから<殴っ!

すっごくお金が掛かる事なので、来年もあるかどうかは全然判らないんだけど
またあったら参加したいよなぁ。
実は途中練習に行くのが嫌になって、サボりたい時もあった。
今だから言えるけど。

でも、頑張ったヨなぁ〜と自分を褒めてあげたい(笑)
なーんか、すっごく気分良くすごす事が出来て、最後の打ち上げも楽しくて
ルンルン気分での御帰還の私。


でも、待って居たのは現実だった!!
山のような洗濯物と洗い物。おまけに「オレ、明日弁当ねっ!」
とお兄ちゃん。くぅー!!
あぁ、もう良いや。明日の事は明日考えよう。
今日はこの楽しい余韻が残ったままお布団に入るとしましょ!(笑)


今日のお弁当

ヒレかつ、キャベツ、ほうれん草のバター炒め
ミートソース入りオムレツ 金時豆


今日のオムレツは弁当箱に移す時失敗(^^ゞ



今日の夕食

 私は打ち上げ
 夫と末っ子は私の母と食事
 次男はピアノの先生のお宅の食事でお腹一杯
 お兄ちゃんは今日は学校でクラスの有志でクリスマス会〜と
 やっぱりお菓子食べすぎで食事入らず。






2004年12月24日(金) 本番前<ドキドキ

うわー!!いよいよ明日が合唱の本番だぁ!!
本日夕方からオーケストラとソリストとの歌合せをして来た。
やっぱりオーケストラの音色は素晴らしいなぁ。感動。
私達(つーか一緒にしたら失礼な位の実力者も一緒なんだけど)市民合唱団
で、一切報酬なしな連中の唄だもん。
オーケストラも「ナンチャッテ・オーケストラ」かと思ったら
バレエのオケをやったりするほどの実力オケだったよ(笑)

それで合点が行った<入場料二千円

千席以上入るこのホールで、いったい何でお金を取るのかなぁ?と
常々疑問だったんだ(笑)
でも、今日の演奏を聞いて納得(*^_^*)

通しで唄った時鳥肌が立ったもんね。凄い!!

このオケ合わせに出る為に今日は無茶苦茶忙しかった!!
子供が大事なもの(笑)持って帰ってくるからね。
なんとしても午前中で仕事を終わらせようと仕事の鬼へと変身ま、鬼になるのはお手の物

いっそいで帰宅したら、耳鼻科へGO!!とりあえず術後の様子を
年内に一度見せに行かなくちゃだったんだけど
何と!!その耳鼻科、年内は明日が最終日!!がちょーん!
今日しか無いじゃん・・・(;_;)

やっぱり鬼のように混んでいたけど、気張って2時間待ちましたよ(;´д` )
帰宅後は、本日留守の穴埋めにご馳走作ったさ。えぇ。2時間かけて。
その合い間を見てひたすら家事を片付ける。
だって、明日は今日よりももっと拘束時間が長いんだもん。
9時前に家を出て、帰宅は7時過ぎだね。(恐らく・笑)

もうバタバタ、ドキドキの前日で、忙しいのも苦にならず、
息子達の大事なもの(笑)も目の前を素通り。
夏からずっと練習してきた成果を見せる日が来たのね!!(大袈裟)


・・・と言う訳で明日は頑張ってきます。
今だ興奮状態で、文章支離滅裂はお許しくださいm(__)m

あらん・・・いつもの事??(笑)


今日のお弁当

大学芋、ジャガイモのマヨグラタン、玉子焼き
牛肉と韮の炒め物



今日の夕食

 チキン・レッグの唐揚げ(蒸してから揚げた)
 サラダ
 蒟蒻の味噌田楽
 胡麻豆腐



2004年12月23日(木) バラバラなクリスマス

今日から3日間位は、どこのお店に行ってもBGMはクリスマス関係。
近くのスーパーは「恋人はサンタクロース」だったし
デパートは「ジングルベル」だった。
気がつくと歌を口ずさんでいたりして、ハッと我に返る(笑)

何年前だったかなぁ〜。
やっぱり「ジングルベル」がBGMで流れているスーパーで買い物していた時の事。
私の少し前で同じ様に野菜を選んでいたオバサン(私の母ぐらいの方)が
ジングルベ〜ル、ジングルベ〜ル♪』と歌を口ずさんでいたの。
うふふん(笑)気持ちは判るワ。と何となく聞きながらお買い物。

すっずのぉ〜リズッムにぃ〜』の歌詞の後、急に歌を辞めてしまったの。
「あれ?」と思わず顔を上げると・・・
BGMの『光ぃの輪がま〜う』の部分が終わったら間髪入れずに
ヘイッ!!』って。ハッキリと
大きな声で(更に拳を胸の高さに振り上げて)合いの手(?)を入れたんだよね。

その瞬間・・・。
目が合っちゃったんだよね〜^_^;
いや〜気まずい、気まずい。こっちは笑いを堪えるのに必死だしさ。
先方は気恥ずかしさで真っ赤だし。

でも、クリスマスが近付いてジングルベルを聞く度に思い出すよ。この事件は(笑)

明日はイブで、明後日がクリスマスなんだけど・・・。お囃子家は皆予定がバラバラだわ。
明日は次男が友達とクリスマス会をやるそうだし、私は合唱のオケ合わせなんで
絶対にお休みできないでしょ。夫は残業でしょ。
明後日はお兄ちゃんが友達とクリスマス会。末っ子は1日試合
(その後もしかしたら友達の家にお泊りかも)
私は合唱が本番なので、朝から夜まで居ないでしょ。

子供が大きくなってくると中々家族揃って・・・と言うわけにも行かないなぁ。
子供も友達の方が良くなってきちゃうしね。
ちょっと寂しい感じ(;_;) <ってオノレが一番家に居ないだろうが!

今日はお弁当お休みです♪



今日の夕食

 チーズ入りハンバーグ(ポテトサラダ)
 人参のポタージュ
 煮物(昼の残り)

追記*今日のハンバーグは何と!次男が作ったのでした。
明日は赤い雪かなぁ?クリスマスだしちょうど良い?(殴っ!)




ブルーバユーが咲き始めました。
でも、この冬はもうこれが最後だろうなぁ。昼間は全く
日が当たらないのに頑張ってます。



2004年12月22日(水) おめでとう!!

今日は長男の誕生日。
あーもう16歳かぁ・・・。彼が生まれた時
「この子が16歳になった時、私は○○歳なんだ・・・」と
ちょっと悲愴な気分になったけど(笑)
なーんだ!私はあの頃とそんなに変って無いよ(気だけはな)
長男は16年間で身長が130cm伸びて、体重が58kgも増えたがね(笑)

折角のお誕生日だけど、本人何時に帰ってくるか判らないし
私も合唱の練習があって6時には家を出て、帰宅は9時を回るでしょう。
はれ。
お祝いも出来ないね〜!!

26日に妹の所で大々的に誕生日とクリスマスと忘年会と
兎に角なんでも寄せ集めて大騒ぎしましょう!な会が催されるので
おめでと〜!はその時で良いか(笑)
ま、でも夕飯くらいは好きなもの作ってあげましょう!
ケーキは自分で選びたいだろうから、ミルクプリンでも作っておくかな。

そんなこんなで夕方バタバタしていたら、なんと5時過ぎにお兄ちゃんが
帰って来たよ。ビックリ!!

「今日はランニングが早く上がって、4時には練習が終わったから」って。
随分短い練習時間だねー!
「だって早お昼して11時から練習してたんだよ。きつかったよ」
そおかぁ。
それがわかっていたらなぁ。

私もこれから1時間もせずに家を出るようだもん。
じゃ、折角だからケーキでも買いに行く??と近くのデパートへ。
あれこれ悩んだ上で赤坂TOPSのチョコレートケーキとチーズケーキを御所望。

げっ?!二つも???

「いいじゃん!誕生日プレゼントいらないから。これがプレゼントで良いから!」

え〜???( ̄△ ̄)???・・・
うーん。新しいGパンとか言われても困るし、これならみんなの口に入るし。
それじゃぁと2個とも購入。

帰宅後パスタを茹でて家を出ようとしたら、いつも乗せて行ってくれる友達から
「ゴメン!今日は30分ほど遅刻だ!」と電話が来た。
あら、丁度良いや。じゃ一緒にご飯食べてしまいましょ。

子供だけで御祝いして貰う筈が、私も参加できる事になったから良かった♪

一応形ばかりのケーキがあったけど、普段と全く同じ様な食事風景。
昔は盛大(?)に御祝いしたりしてたのにね。私も手作りケーキなんぞを
作ってみたりして(笑)
それがね〜現在はこれだもん。

でも男の子だからかな?あっさりしたもんで「別に何でも良いよ」って
イベントだからウキウキしたり、楽しみだったり・・・という
お年頃からは脱却してしまった模様。・・・ちょっと寂しい(;_;)


お兄ちゃん。今はホッケー一筋、だもんね。
怪我をしないように気を付けて、元気に楽しく過ごして欲しいな。
時々は勉強もしてね(笑)
ちなみに先日の「賭け」はお兄ちゃんの勝ち。アイスを美味しそうに食べてました。
3学期の英語の期末考査で100点を取ったら
「今度は500円のアイス買ってくれる?」と聞いてくる辺りは
とても16歳とは思えないけどね。
イイヤ。アイスの為にでも勉強してくれるなら(笑)

今日のお弁当

牛肉のバター焼、ポテトとコーンのサラダ
ほうれん草の胡麻よごし、金時豆(レトルト)


お弁当箱、1つ新しいの買ったんだけど
あまり入らない〜〜〜(;´д` )




今日の夕食

 ミートソースパスタ
 サーモンサラダ

姪っ子がヨーロッパのお土産に買ってきてくれた
パスタを茹でました






2004年12月21日(火) 必要な物

妹の処で引越しと同時に冷蔵庫を買い替え、その使いやすさに
触発され(笑)て、ウチのも買い換えたい!!
と思っている私。

でも、実際にまだ今のが現役で使えるし〜(12年経つけどね)
困ってないし〜・・・(多少の不自由はあるけど)
と思うと中々踏ん切りがつかない。
今日もね、午後少し時間があったから電気屋さん巡りをしてきたの。

「コレかコレかなぁ?」と言う位に、欲しいメーカーやら型式は
セレクト出来ていて、後は自分の中で「GO!!」を出すだけなんだけど。
これが中々出てくれないんだよなぁ^_^;

私の買い物って、衝動買いは殆ど無い。
あっても凄く安価な物やら、無茶苦茶気に入ってしまったものだけ。
後になって「何でこんなの買った?」と思う様なモノは無いかも。
だいたい洋服1つ買うんでもエライ悩むタイプだし。
時々一目惚れもあるが

自分じゃ自覚は無いけど(殴っ!)優柔不断なんだろか???

千円のGパン1本買うのにアレコレ悩む人間ですもん。
冷蔵庫なんて清水の舞台から飛び降りるってなもんですよ。
コレが又ね、壊れちゃって必要に迫られて・・・と言うのなら
即断出来るんだけど、電気代こそ食ってしまっても
まだ使えるのに交換・・・となると心がチクチク。

要はね。たいがいの方がそうだとは思うんだけど
必要な物はパッと買い。不要な物は中々買えないのよ。
本当に必要な物は選ぶの早いわよ!私。
え?何で旦那を選ぶのが早かったか?そ、そりゃ必要だったからですわよっ!(嘘)

折角、折角1人で電気屋さんに行ったのに・・・。
冷蔵庫を開いたり閉じたりする怪しいオンナになって来ただけでした(涙)

ちなみにPCも観て来たんだけどね〜。
ウムム・・・コレこそ本当に必要なのか?!
おぉ!こんなに「こんまい」のに冷蔵庫に値段、タイマン張ってるじゃぁ〜ないの!!
って見当違いな処に感心してみたりして^^;

でも、電気屋さんを見渡すと
「あースイッチが入ったり切れたりするトースターも買い換えたいなぁ」
「そう言えば掃除機もそろそろくたびれて中々吸わなくなって来たヨなぁ」
「子供部屋用にハロゲンヒーター欲しいよねぇ?」
「フードプロセッサー・・・これで料理したら楽??」
「炊飯器の内釜も取り替えないと」
「加湿器も風邪予防に欲しいよね??」
「ヒロの部屋だけエアコンが無いのも可哀相かなぁ?」
「私用のMDコンポも欲しいな」
「DVDって良いって言うけど・・・」
「電子レンジのオーブン機能も温度が変で何時までも焼け無いよなぁ」

などなど。
あちこちキョロキョロ。
結局は「でも、使えなくなったり壊れたり、必要には迫られてないし」
でジ・エンド。

もしかしたら本当に必要な物を見分ける眼が無いのかもなぁ。うん。


今日のお弁当

ナスとひき肉の炒め物、玉子焼き
鶏肉と根野菜の煮物

今日は朝起きたのが6時15分!!ひぇ〜〜!!
でも、なんとかお弁当間に合いました♪



今日の夕食

 おでん
 ワカメご飯





2004年12月20日(月) 楽しい?怖い??

私もこうやってネットで遊ぶようになって3年半。
それまでのPCって、検索やメールをするだけの「モノ」だったけど。

ネットサーフィンしたり、掲示板に書き込みしたり、チャットしたり。
お陰で沢山のお友達が出来て、閉鎖された社会の中でしか
生活出来ない「主婦」って立場からは、想像も出来ないような
体験をしたり、楽しみを覚えたり(笑)

月並みに嫌な思いもしたし(させてなきゃ良いんだけど・・・)ネットやめたくなる様な
思いもしたけどね。
でも、楽しいことの方が勝ってしまったなぁ^_^;

ここのサイトもあまり多くの人には宣伝してないし、本当に極一部の
限られた(笑)お方が訪問してくださる場所なんだけど、
お陰様で私にとっては居心地が大変良いです(*^_^*)

そんな事もあって、ホント。個人情報垂れ流し状態(笑)
いえ、同じ市内に住む人がコレ読んだら、すぐにお囃子家を特定出来るわね。
まぁ、その心配が無いと確信するから根拠はないんだけどぉ・・・
ま、いっか!で書き綴ってしまうんだな。

でも、ちょっと先日自分のこの行為が軽率??と冷汗な場面に出くわしたんだわ。


ご存知の方も多いと思うけど、私少しばかり株をやるので
株のblogを回る事が多いのね。で、やっぱり同じ主婦の立場の人の所や
似た様な投資方式の方の所にお邪魔する事が多いんだけど・・・。

とある主婦の方の株blogのカウンターが異常に回っていると言う話を
耳にして、そちらを訪問してみたんだけど・・・。
以前何度か訪れた事のあるblogだったんだ。

で、そのカウンターが異常に回っている理由って言うのがあって
彼女のblogが2ちゃ○で板が立っているとの事だったのよ。
確かにネ・・・。
板を立てた人の気持ちも判らなくはない・・・と言う位変ったblogだったもん。
正直「これを正気で書いているのならアナタ病気ですよ?!」と
言いたくなる位。

2ちゃ○の『祭り』って言うの?
彼女も板が立っている事を知りながら、挑発するような事を自分の所に
書いたり、
(私は眼にしなかったけど)2ちゃ○に乗り込んだり
ヤフオ○に出品したり(それをまたblogで宣伝したり)
余計煽ってしまったんだよね。

最終的にはその板で住所やら個人情報やらをある程度絞られてしまって
それが原因でblogを閉じてしまったよ。
彼女が過去に書いた内容からあれこれ推理してとうとう自宅近くの
住所まで突き止めた人まで出てきてしまって・・・。
これって凄く怖い事だよね。

やたら挑戦的な事を書いたり、挑発しなければ此処までにはならないでしょうが・・・。

明日は我が身?!と気持ちを新たに引き締めてみたりして。
楽しい事の裏には色々な事があるんだねぇ・・・。

今日のお弁当

 なし♪

が、また明日からお弁当だぁ!!



今日の夕食

 お刺身(鮪のブツ)
 根野菜と鶏肉の煮物
 トンカツの卵とじ
 もやしと大根の味噌汁



2004年12月19日(日) 難しい対応

お囃子家の長男、三男は愚痴をこぼしたり、担任や友達の事を
あれこれ悪く言う事って殆ど無い。良く言えば平和主義。悪く言えば無頓着?

がっ!  次男はそうは行かない。

幼稚園の頃から「アイツがあーだ、こーだ!」「こんな事言った!」
などなど、友達関連の文句が多かった。
似た者同士の友達ばっかりだったもん。喧嘩は絶えないし、それによって
生じる不満や愚痴を「ガガガガ〜〜!!」と話したいタイプの様だ。


ま、子供なんて自分に都合の良い事しか言わないもん(笑)
話半分に聞いて「そーねー!本当だね」「それはオマエも悪いんじゃ?」とか
適当に聞いているだけで済んだんだな。
アチラさんも話して満足・・・な様子だったから。

だけど、ここ数年そう言った事も無くなって「大人になった??」なんて
思っていたんだけど・・・。復活!!復活よ。
文句垂れ小僧がっ!

しかも相手は学校の先生。うーん。初のケースだよ<先生

発端は総合学習のグループ活動の時、(本人曰く)真面目にやっていたのに
ちょっと席を離れたら「サボるなっ!!」とエラク叱られたそうなんだ。
他愛ない事なんだけどね。この手の事が積もり積もっての感情のもつれ??

その上、この間のHRの時の事。
クラスのある生徒が変なあだ名を付けられているんだそうだ。
それはもちろん本人も嫌がっていて、時折しつこく友達から連呼され
泣いてしまったり・・・と言う事が多々あるって。

そしたらね。帰りのHRの中で、担任教師が急にその子のあだ名を
黒板に大きく書き、「おい、○○!こう呼ばれて気分はどうだ?」
といった類いの事を言ったらしい。
その子は下を向いたまま何も言えなかったそうなんだ。
変な所で正義感が強い次男。
「あれは酷いよ。○○さんが嫌がっているのも知っているのに!先生は陰険だ!」と。

確かに次男の台詞に1つでも間違いが無ければちょいと酷い。
でもさ。
学校の先生の事を子供の前であれこれ批評しちゃマズイよね。
子供の話抜きにしても「えぇ?!」と思う様な事があったとしても・・・だよ。

やっぱり子供の前で先生を悪く言うのはいけないと思う。

逆の立場だったらどうかと考えれば判るよね。子供が学校へ行って毎日のように
「うちのおかぁーさんってば!パソコンばっかりやってちゃんとご飯作ってくれない!」とか、
「家の掃除がダメダメ!なんだよね」なんて訴えていた所へ
先生が乱入してきて
「そりゃオマエのお母さん、ダメすぎ!」って答えたとしたら・・・。

例えそれが本当の事だとしても、受けるダメージって大きいよね?
自分で文句言い出したとしても、子供だって良い気分はしないだろう。
子供なんて観たもの聞いたものをストレートに受け取るもん。
途中オブラートに包まれたようなニュアンスなんて感じ取れる事って少ないよなぁ。


次男には話を聞いた最後に
「そうやって人の悪い所ばっかり観てないで、良い所も観るようにネ。
他人の文句や悪口を言ってる人って、同じ分だけ他の人にも
色々言われていると思いなさいっ!」って。
私も親にそう言われて育ったんだな。

でもさぁ。はぁ。難しい。


今日のお弁当

なしです♡



今日の夕食

 片付(大掃除)が終わらなくてお惣菜を買ってしまった^^;




2004年12月18日(土) コギャル引退?!

今日は午前中はお兄ちゃんの試合観戦をして、午後からは部屋の模様替え。
冬休みに入ったら、それぞれが責任を持って自分の部屋をキレイにする!
と言う事になっているので、それまでにお兄ちゃんと次男の部屋をきっちり
分けなくちゃ!!

この間から、少しずつ家具やら机を移動してるんだけどね。
後は一番大きなタンスを動かして、チビの机を動かして・・・。
結構重労働だよね^^;

子供達の部屋が出来ると一番問題になるのがパソコン。

このコギャルパソコン。もう2年も使っているんだなぁ・・・。
OSこそ2度入れ直したけど、(その内1回は私の都合だったし)
大きなトラブルも無く働いてくれるよなぁ。

偉いぞ!コギャル!!

コギャル喋りもすっかり影を潜めてしまって(笑)
キーボードを掃除して、そのまま差すのを忘れて
「キーボード、マウス、ムカつくー!」と
文句たれていたのは随分前の事だもん。

で、このコギャルだけど・・・。
もちろんディスクトップであるし、子供部屋以外に持って行き様が
無いんだよなぁ。リビングでパソコン??

NO!NO!!

このまま今の部屋に置いておくと、次男が寝たい!って言われたら
私もPC辞めるようだし(涙)次男の部屋になる部屋に置いてある
あぁ!!そんなになったらストレスが溜まるよ。きっと!!

ですから、ノートを買ってセカンドに使うのは??とずっと思ってるんだけど。
もちろん無線でつないでぇ。

でも、今のPCなんて何処を選んでもそんなに大差ないよね。主にやるのはメールとネット。
あくまで「セカンド」なんだから、大きなスペックは要らないね。

と思っていても・・・

やっぱりついつい目が行くのは、メモリが多くて、HDDが100以上で・・・。
値段を見ると20万近くするやつばっかり!!(苦笑)
ビデオもデジタルに買い換えたから、編集をPCで出来るしね。
それをやろうと思ったら、やっぱりスペックは大きくなくちゃ。
でも、そんな金額出すんだったら、正規の立派なディスク・トップが良いヨなぁ。
今のコギャルの様な「なんちゃってwindows」じゃなくてさ。
もちろんモニターも薄い液晶で。あぁ!モニターだけでも替えたい!

結局お囃子家のPCは殆ど私のお遊び(90%:当社比)にしか使われない。
そう考え出すとやっぱりあまりスペックが大きいとね。贅沢だよね。

・・・と堂々巡りの今日この頃。
歳末大セール中に結論を出したいよなぁ。


今日のお弁当

ピーマンの肉詰め、玉子焼き、蒟蒻と人参の炒り煮


昨日ハンバーグにしたのを忘れてひき肉購入<最悪
仕方が無いので、ちょっと面倒だったけど肉詰めに。
あ”−!焦げちゃった!!


今日の夕食

 チキンのハーブ焼(ポテト、トマト)
 長いものサラダ
 餃子(お裾分け)
 豆腐の味噌汁


Mr.リンカーンが咲きました。
ホント、これは強い品種です♪♪♪実際はもう少しビロードぽい
深紅なんですよ〜♪



2004年12月17日(金) 春には結果が(笑)

昨日、レザー治療が終わった後の事。
かつて無いほどの鼻がスゥ〜〜ッと通って気持ちが良い!!\(~o~)/
もしかして、私ってば特別治療が良く効いたヒト?ラッキー?!
と浮かれポンチになる事2時間。

昨日休んだ分の穴埋めをしなくては!とガシガシ書類に向かっていると・・・。
あれ?あれ?あれれ??
鼻がむずむずし出して、お食事前後の方ごめんなさい
くしゃみはでるは、鼻水(しかも流血と混ざって酷い有様)が止まらないわ!!

レーザー治療後は驚くほどの鼻通りらしいけど、暫らくすると
酷い鼻づまりになって、それから段々症状が改善してくる・・・
と説明された通りになってきたよん(;_;)

ホントまるで全盛期の花粉症のような症状に陥ってしまったのだった。
下向いていると垂れて来るんだもん。仕事になんてならないよぉー!
この症状は夕方まで続いて、少し落ち着いてきたのが6時過ぎ。
この間、余裕でティッシュ1箱は使っちゃったと思う。
ココだけの話、家の中では鼻栓してた(泣)

この症状も2〜3日は仕方が無いらしい。長いと一週間とか。ヒィ!
でも、ホント鬱陶しいのよねぇ・・┐(-。-;)┌

良く考えたら、昨日は夜は次男の部活の懇親会。
近所のちょっと洒落たレストランでお食事だと言うのにっ!
こんな鼻じゃ料理を味わえない!(泣)
それよりも、食事中にズルズル来ちゃったらどうしよう?!(号泣)
鼻の下がちょっと赤くなってしまったけど、なんとか食事が出る頃には
随分と症状が改善されていたわ。
あー良かった!!(ホッ・・・)

これから1ヶ月位経たないと、本当の成果ってわからないらしい。
両方の鼻にレーザーを当ててもらって8000円ほど。
一応2回が原則だけど、中には1回で必要な治療が終わる方もいるとか。
来週また医者に行くんだけどね。
はて、さて。効果の程は如何に?!春に「やって良かった!」と
騒いでなければ「金掛けた甲斐なし!」と泣いていると思っといて下さいませ。


今日のお弁当

ハンバーグ(冷凍)、パセリ入りオムレツ、
秋刀魚の蒲焼(缶)ポテトのカレーグラタン


今日の夕食

 夕方お餅を食べていた子供達。
お腹すかなぁ〜い!と言うしなぁ。夫が忘年会だったから
カッパ寿司へ行って来ました。
みんなお腹一杯と言いつつも10皿位は食べたかな?
これで空腹で行ったら。。。どうなる?!




2004年12月16日(木) 鼻を焼く(違)

お陰様で今日は末っ子、登校できた〜
昨夜は寝付くまで「コンコン、コンコン」酷かったんだけどね^^;
朝起きたら「お腹痛い・・・気持ち悪い・・・」
どうも咳のし過ぎで筋肉痛+吐き気が来てしまった模様。

げっ!今日も休みかい?!(殴っ!)とドキッとしたけど
「でも、今日は絶対に行きたいから!」とパッパ支度して出て行っちゃった。
なんでも、体育のサッカー。チビのチームは負け知らずで
今日は優勝がかかっているそうで。例え見学でも絶対に観たい!!とさ。
まぁ、今は急に具合悪くなっても携帯で呼び出してもらえば全然OKだもんね。

ささ。チビを送り出したら、私も家を出なくちゃね。
今日の鼻焼(違)は8時過ぎには病院に入らなくちゃだしさ。
うードキドキする!!

先ずは軽い麻酔の吸入をして、その後麻酔のガーゼを鼻の穴に
ガンガン突っ込む。これがさー!!
「へ?!こんな大きいのが鼻の穴に入るの??」って思えるほどデカイガーゼが
3枚。ずんずん鼻の奥へ入って行くんだなぁ。これが。
ダレ?!アナタの鼻の穴なら余裕でしょ?とか思ってんの!

奥の方までグイグイ入れるから、それがちょっと痛い感じ。
鼻に水が入った時と同じような痛み。でも、それも麻酔のガーゼだもん。
あっと言う間に消えちゃうよ。
そのガーゼを3枚ほど突っ込んだまま10分ほど待合室で待つのだけど・・。
これ、意外と気にならないの。
麻酔が効いて来ると上の前歯が浮いたような感覚になって、すごい顔に違和感。
で、いよいよ診察台へ(怖)

レーザーが瞳に当たると危険だから。。。とゴーグルをつけて、いざ放射!
もちろん焼き加減なんて尋ねられる訳も無く(当然)
診察台(といっても昔の歯医者のようにちょっとしか角度が無い椅子なんだけど)
の上の鯉のごとく、震える子羊ちゃんなアタシ。

細長い20cm位の長さの器具を鼻の穴奥深く(だと思う。麻酔が効いているから良く解らない)突っ込んで
「ピー!」と言う音と供にレーザー発射。

これがさ。
うーん・・・麻酔が効いているからね。痛みは無いんだけど・・・。
肉を焼いたような・・・焦がしたような臭いがするんだな。
もしくはドライヤーでチリチリになった髪の毛のような焦げた臭い。
因みに奥しか照射しないので毛は焦げません(笑)

麻酔は効いていても臭いはわかるんだなぁ〜・・・クサイ・・・

なんて妙な事に感心してみたりして。
でも、時々「チクリ」と痛みも感じたよ。そんな強くは無いけど、
麻酔が行き渡らないんだろうね。
医者によってはレーザー始める前に麻酔を直接打つ所もあるらしいし。
私が耐えられる位だもん。そこまでやる必要も無い気もするけどね。
左右両方やって8分位かなぁ??
もうすぐに帰宅。一応抗生剤は出してくれるんだわ。

時間的には8時15分位から診療が始まり、50分には会計も済んでいたから
まぁ、普段の診療よりはずっと速いね♪♪

治療が終わって先ず感じた事。

「あー!!鼻がスゥ〜っとする!!」

すっきり爽やかで気分良かったわ♡・・・術後2時間ほどはね(ー_ー)


・・・明日に続く


今日のお弁当

肉巻き野菜、ゴボウとキュウリのサラダ、
ほうれん草とチーズのオムレツ




今日の夕食

 カレーライス・・・だけ(笑)

私は次男の部活の集まりで美味しいもの頂いてきました〜♪
食事の支度中は鼻が酷くて集中できなくて、これを作るのがやっとだったワ。




2004年12月15日(水) レーザー放射!

今日は末っ子が学校を休んだ。
熱は無いんだけどね。咳がコンコン、出始めると止まらない。
すごくだるそうだったし、「休む?」って聞いたら暫し考えていたし。
学校大好き少年がこれでは、相当体調が悪いんだろうな。
「お休みしなさい!」と半強制的に連絡帳を書いてしまった^^;

熱の風邪だと、家にある薬を飲んで寝てなさい!って言えるんだけどね。
咳と吐き気の風邪の時は、ちょっと心配で1人で置いておけない。
仕方が無いので、今日も仕事のお休みを貰う。

でも人間不思議な物で『時間がある!』と思うと、ダラダラ、ダラダラ
用事をやるんだよね。無意識のうちに(私だけ??)
普段は余裕で9時頃家を出る私が、今日は11時近くに医者に行くのがやっとだったヨ^^;
ま、怪我の功名で空いてる時間帯に当たったんだけどね。

昼食後薬を飲ませたら、あっさり寝ちゃった末っ子。
やっぱり相当体がだるいらしい。
私も一緒に寝ちゃおうかなぁ・・・♡って誘惑に駆られたけど(笑)
なんとか踏み止まってお掃除、お掃除!
昨日できなかったからね。

夕方になってお兄ちゃんが帰宅。
これから終業式まで毎日が1時間。あとは部活をして帰ってくるだけだもん。
早いよねー。まだ末っ子が寝てたから、留守番を頼んで、私も医者に。
先月の頭辺りから鼻がむずむずしちゃって仕方が無い!
そして耳の中も痒い〜〜〜!!(>_<)!!

いつもの年よりも早いけどさ、耳鼻科に行く事にしたんだわ。
スギ花粉以外に何か他のアレルギーも出てしまったんだろうか?
くっすん(;_;)

夕方4時頃医者に着いたんだけど・・・すっごい混み様にビックリ!!
待合室に患者が入りきらないって感じ。
今の時期風邪で耳鼻科に来る人も多いもん。やっぱりジワジワ風邪の季節ねー!
なんて妙に感心したりして。
それより風邪を貰わないよう気をつけなくちゃ!!

2時間近く待ってやっと診察。
何かアレルギーでしょうか???恐る恐る訊ねると・・・

「今年は既にスギ花粉飛んでますよ。10月末には確認できましたから」

オーマイガー!!!

来春はスギ花粉が普段の何十倍と言う恐ろしい数飛散する・・・と
ニュースでやっていたけどさ。
既に飛んでるのかよ!!(号泣)
しかもこの時期にこの辛さ。・・・本番時期にはいったい
どうなってしまうんだろう??

放心状態の私にドクターが
「薬出しますか?それとも一度レーザー治療受けてみますか?」と
訊ねてきた。
「効果の保証は無いんですけどね(をぃ!)お囃子さんの様な
症状の方には効きやすいかも・・・ですよ。」

うわー!噂のレーザービーム!!(違)

1〜2年前に興味を持って、ネットで色々調べたりしたんだけど、
術後の辛さを思うとどうにも踏み切れずにいたんだよ。
ほぼ平気・・・て人もいれば、苦しかった!と泣く人あり。
何たって「痛いの嫌い」だもん。
手術体験談をネットで目にする度に「これは嫌ぁ〜!!」と避けて
通ってきたコトだったんだけどね。

既に予約で一杯で、後は年が明けて暫らくしてからになってしまうそうだ。
「あ、でもさっきキャンセルが来たから、明日なら。如何ですか?」

・・・気がついたら「お願いします」と言っていたし(T_T)

てな訳で、明日は早朝より鼻の奥を・・・焼いてきます(;_;)

ハッキリ言って、怖いよぉ〜〜〜(泣)


今日のお弁当

豚肉とジャガイモのケチャップ炒め、ほうれん草の胡麻よごし
舞茸のスクランブルエッグ、焼売(冷凍)



今日の夕食

 ローストチキン(付け合せ・グリーンサラダ)
 白菜の味噌汁


・・・病院の診療が終わったのが6時半!!ギエー!!
ってもうご飯作ってる時間無し。
でローストチキンが半額だったから5つ買って来た(笑)



2004年12月14日(火) 教育を考える

今日は会社にお勤めしていた時のお友達の家に遊びに行ってきた。
隣町に住んでいる割には、お互いバタバタと忙しくて中々逢えないんだな^^;
彼女の家でもワンコ(コーギー)を飼い始めたと言うので
ご尊顔を拝しに(笑)ちょっくらお邪魔して来たって感じ。

まだ3ヶ月だそうだけど、ペコとさして変らない体格にビックリ!
そしてその熱烈歓迎振りにも(^^ゞ
物凄い勢いで突進してきて押し倒されました。残念ながら女の子なんだけどね
名前は『りんちゃん』(笑)←何故に笑いが?(@^∇^@)
あぁ!!しまった!!写真撮ってくるの忘れた(^^ゞ

久しぶりに逢ったので、近況報告から始まって、あれこれずっと喋りっぱなし。
彼女のお子さんは女の子2人。ウチの下2人と同じ年なんだよね。
とっても優秀なお子さんだから、我が子の不出来が眼に余る^^;
ま、比べるつもりもないし、比べたって、ほれ!
DNAが違うから(笑)仕方ないもんね。

そのお宅は小学校の頃から進学塾に通って、お姉ちゃんは有名私立中学へ。
妹の方も電車で数駅先まで塾通いしているそうだもん。
ゲゲッ!末っ子と同じ年で?!凄いよなぁ・・・。
親も熱心だけど、子供もしっかり自分で自分の道を考えているから
ホント頭が下がるよ。

彼女はそんな事無いよーって言っていたけどさ。
自覚なくしてあそこまで勉強出来ないでしょ?夜寝る時間を削ってまで
勉強するなんて・・・!!!

お囃子家では天地がひっくり返っても考えられないよ。うん。
寝る時間を削ってまでゲームはするかもだけど。

私自身、自分の中で「勉強が好きじゃないなら必要以上にさせなくても」とか
「塾に行ってまでする必要もないのでは?」と言う気持ちが
あるからね。
どう転んでも「勉強が好き」と思えない息子達に、ガツガツ勉強しろ!とは
(一応口では言うものの)望んで来なかったんだよね。
でも、今日の彼女の話を聞いていたり、小学4年生の下の子が
解いている問題を見せてもらって、ちょっと考えてしまったよ。

その問題っていうのがサ。昨年お兄ちゃんがあれこれやっていた
中学校の数学の問題と大変似通ったモノだったのよ!!
解に方程式を使うかどうかの違い位だったんじゃ無いかな?
そっか!この手の問題は小学校4年生でも理屈が解れば解けるって訳ね??

ちょっと眼から鱗(笑)

頭の柔軟性を身に付ける為にも、やっぱり無理にでも勉強する時間って
必要なのかなぁ??うーん・・・。

家に帰って来てから息子達に「お友達の家の子はこんななんだよ!」と言う
話をしたら眼を白黒(笑)
でも、次男が「おかーさん、タケならまだ間に合うかもだよ」って。
「あっ!僕塾に行ってみたい!!」と末っ子。
「えー?じゃ、一度行って見る??(小学生は塾代安いし)

そのやり取りを見ていたお兄ちゃん。
「またー。おかーさんはすぐに影響受けて感化されちゃうんだからぁ・・・!」

ウッ!(+_+)

返せる言葉がございません。
でもさ。アナタを見ていると、もう少し私も教育ママであっても
良かったのかなぁ?と思えてならないのさ。
それでも、やっぱり一番肝心な所は
「本人のヤル気」に他ならないんだけど・・・ネ。


今日のお弁当

牛丼、ピーマンとあらびきウインナーの炒め物
蒟蒻畑



今日の夕食

 お刺身(ブツ)
 白菜と豚肉の水炊き
 大根と豆腐の味噌汁






2004年12月13日(月) あいす・ぷりぃ〜ず♡

今日で期末考査が全教科終了したお兄ちゃん。
今回はかっなぁ〜り(ホントはいつもなんだけど)苦戦していた模様。
なんたって、2学期は8日以上公欠で学校休んでいるんだもん。
数学や理科は相当勉強しないといけないのにねー!!

部活が忙しくて、忙しくてそれ所ではなかったそうだ。


・・・ゲームをやってる時間は有ったのに何を言う!ゴラァ〜!( ̄ヘ ̄)凸


だから今回のテストは暗記力がモノを言う教科に掛けたそうで
つーか、それ、いつも。
社会は特に頑張った模様。

社会のテストが終了した木曜日。
「おかーさん!オレ、社会100点かも

かも?(;一_一)

「ねーねー!100点だったらどうする?」
「どうもしない!!」
「ねーねー100点だったら何か買ってよー!」
「えー?ガキか!オマエは!!(怒)」
「いいじゃぁ〜ん!アイスで良いからさぁ!ねー買ってよー!」
注:長男は正真正銘高校生である

まぁイイよ。アイス位。でもさ、一方的にズルイじゃん!
もし100点じゃ無かったらどうするのさ?

「じゃ、100点じゃ無かったら一週間夜の洗い物やるよ!」

オッシャー!!乗った!

「でもさーもし100点だったら100円位のアイスじゃダメだよ。
オレが負けたら(勝ち負け言うか?)洗い物一週間だもん。
300円位のアイスを買ってもらわなくちゃ割に合わない!」

OK、OK !!ソレくらいお安い御用さ。
まぁ、私も一応親だもん。子供が100点取れば嬉しくない訳が無い。
もしそうじゃなくても、夜の洗い物を一週間やってもらえる。
どちらに転んでもラッキー←策士??

明日からテスト返しが始まる。さてさて、どうなる事やら。
そしたら、今日お兄ちゃん上機嫌で学校から帰ってくる。

「おかーさん、オレ、テスト100点ぽいよ!」

何で?何で??

「担任の先生が『ゆーた、社会満点だったみたいだよ』って言ってた!」

えー????( ̄д ̄) ????

「社会の先生がそう言ってたと思うってさ」

・・・思う?

「もしそれ違ってたらオレショックだぁー!って言ったら、先生が
『先生の聞き違いだったらお菓子あげるね』ってさラッキ!!」

お、お菓子・・・??(・_・)??

「だからオレ、100点でもそうじゃなくてもアイスかお菓子が手に入る
事決定。へへへ・・・(*^^)v」

アナタってば、いったい・・・いや、別にね。良いんだけどね。
一応すぐに食べられるようにご指定の300円以上する白くまアイスを
買って冷凍庫に入れてあるんだけどさ。
これ、100点じゃなかった時私の胃の中に納まる訳よねぇ・・・?( ̄+ー ̄)

何だか結果どっちでも良いぞ!とつい思ってしまう悪母なのでした(爆)



今日のお弁当

炒飯、チーズ&キュウリ入りちくわ
豚のバラ煮(昨日の残り)、青海苔こふき芋



今日の夕食

 鶏手羽揚げ(塩&たれ)
 豚汁



ペコとクリスマスツリー。
今年は末っ子しか飾りつけしなかったなぁ。段々こうなるのねー。



2004年12月12日(日) お犬様

昨日友達と逢った時に
「子供は甘やかすだけじゃダメだけど、ペットは全然OKだよね!」と
言う話になった。

そりゃそうだ。
ペットをベタベタ甘やかして、どんなに我侭な犬や猫に育てようとも
ペットのご主人様が苦労するばかりだしね。
病気にしちゃうような可愛がり方はNGだけど
子供は他人とかかわりながら生きていかねばだけど、
ペットは隔離しておく事が基本だもん。

それに通常は飼い主が、ペットを最後まで看取ってあげる事ができるもの。
これこそ責任が持てるってものだ。

ウチも実は息子たちよりもよっぽどペコの方が
大人に可愛がられている訳だけれど(殴っ!)
「反論しない」「絶対服従」と思うと、ご主人様としては
「守ってあげなきゃ!」とついつい庇ってしまうんだよね^^;
それになんと言ってもペットは癒し効果抜群!!

私も時々色々な犬のサイト(本物よん!笑)を見て回るんだけど
皆さんお洋服着せたり、餌を手作りしてたり、ホント手を
掛けてらっしゃるんだよね。

何時だったかなぁ?
カスピ海ヨーグルトにハマっていた時、ヨーグルトを作りすぎてね。
「チーズとヨーグルトで作れるケーキは無いかな?」と
ネットで検索してさ。
材料を見ると、カッテージチーズしようでカロリー控え目。
砂糖も控え目でなお良し!(笑)
作ろう!とレシピをプリントアウトして、材料を用意して。

作り方をよく読んで〜・・・と熟読して行くと・・・。
最後の所に
「大きい子には1日2〜3切れ、小さい子は1切れにしましょう!
それ以上はカロリーオーバーです」
って書いてあってさー。

あれ?そんなにカロリー高い??子供の大きさで食べられる数が決まってるの??

・・・プリントアウトした用紙をよく読んだら
一番上にに「犬のおやつ」と言うサブタイトルが小さく付いていたよ^^;
もう少しでワンコ用のお菓子を子供達に食べさせてしまう所だったー!!
別に人が食べても害は無いけど、お味は・・・らしい(笑)


先日はクリスマス、お正月料理のサイトを見ていたら
「あら?随分地味でこじんまり??」って思ったお節が
ワンコ用だった(笑)ビックリ!!\(◎o◎)/!!

こんなの見たって誰も犬用なんて
思わないわよねぇ??
凄いなぁ〜!贅沢だなぁ〜!!

もし宝くじがあたったら、子供にはお金使いたくないけど(殴っ!)
ペコにはこう言うの買ってあげたいなぁ〜と思ってしまうのだった(爆)


今日のお弁当

玉子焼き、豚肉とキャベツの塩炒め
ジャガイモとベーコンとインゲンのカレー炒め、スコッチドエッグ(レトルト)

久しぶりのお弁当に作り方忘れそうだったヨ^^;


今日の夕食

 豚バラと根野菜の煮物
 ナムル
 焼肉
 雑炊(昨日の鍋の残りで)

今日は午後から合唱のリハーサルだったから、
夕飯は早くに準備!!
それにしてもソリストの人たち。あれ、人間の声じゃないね!!
凄く綺麗で鳥肌がたったよ!!
 






2004年12月11日(土) DNA

なーんか、昨夜は調子が今一つ悪くて私にしては随分と早寝をした。
で、今朝も気が付いたら8時に近い時間だった。
・・・私ってバ。何時間寝てた???

既に次男は勝手に朝ご飯を食べて部活に行く所で、末っ子も
パンをかじりながらカップスープを飲んでたよ(笑)
夫も起きていたのにねー。このメニュー・・・良いんだけどね(-_-;)

でもお陰でスッキリ爽やかな目覚めだったなぁ!!

末っ子は今日は練習の時に集金があるんだよね。前以って言うと
絶対に忘れちゃう子だもんね。
だから玄関で靴を履いている所を捕まえて
「これ、持って行ってひー君のお母さんに渡してね!」と
しっかりと手渡す。
「わかった!」と元気良く返事をする末っ子。

これで大丈夫!2階のベランダで洗濯物を干す。
「行ってきま〜す!」更に元気に家を飛び出していく末っ子。
「気を付けてね〜!」と送り出す。


そして数分後。

「なー!これどうすんの?持って行くんじゃないの?」
玄関先で夫の声がする。
ベランダから下を覗くと、先程末っ子に手渡した封筒が夫の手の中で
ピラピラと・・・(涙)

夫も夫だよ。「どうするの?」じゃないでしょうよ!!(怒)
急いで学校へ届けてもらう。
ふー。
やっぱりバックの中に入れるまでは末っ子は油断が出来ないね。


午前中で練習が終わった下2人と入れ替えに、午後はお兄ちゃんが部活へ。
まだ試験中なんだけどね(怒)
でも、何故だか明日は試合だし、何より・・・
試験最終日の月曜日に一科目だけある試験の理科の資料を
すっかり学校に忘れてきた!ってさぁー!!!(呆)

「月曜の理科は大丈夫!今日の夜と明日明後日と3日もあるし!」
って昨日の夜勉強を始めようとしたら

「・・・あれ?プリントが・・・無い・・・!Σ( ̄ロ ̄lll)」

理科の出題は殆どがプリントからされるそうなのにさ。
それを学校に忘れるって・・・。コイツの理科に対する意気込みが
ヒシヒシと伝わって来るではないですかっ!(大激怒)

「明日学校に取りに行こう〜っと!で、ついでに練習もしてこよ〜っと!」
「・・・・・・・(ー_ー)・・・・・・・」←呆れて声も出ない

夕方帰宅したお兄ちゃん。
「まさか・・・プリント忘れた!なんてオチは無いでしょうねぇ?」
と朝の反省から一応確認のために訊ねてみたよ。
「ダイジョブ!ダイジョブ!ほら!見て!ちゃんと持って来たよ!」
と鞄を開いて見せ付けるお兄ちゃん。

いやさ、何もそこまでしなくても・・・^^;
って、中を覗いた途端。お兄ちゃん絶叫!

あー!!部室の鍵持ってきちゃった・・・」

まだ練習している友達も居るって言うのにさ。
自分の練習が済んだら、さっさと鍵掛けて(鍵持参で)帰って来てしまったらしい。
鍵だけ握り締めて、いっそいで学校へ向かったよ。
また往復6kmするようだよね。でも自分が悪いんだ。仕方ない。

末っ子と、お兄ちゃん。こう言う所がそっくりなんだよなぁ・・・(;´д` )
因みに次男はこういう事が殆ど無いんだな


頭が悪いのか、注意力が足らないのか。
これも夫か私のDNAのなせる業???お囃子家最大の謎(違)だ。


今日の夕食

 鍋
 おにぎり


今日は朝から予定がギッシリ。
しかしながら夜は『今日は逢えない』と思っていたお友達に逢える事になって
お囃子張り切ったゾ!(笑)
楽しかったね〜♪








2004年12月10日(金) 柚子湯

夫の実家には大きな柚子の木が2本あり(ホントに大きいんだよー!)
毎年この時期になると、柚子が沢山届くんだよね。
子供達はまだ柚子の香りを嗜むようなお年頃でもないし
薬味にしても、柚子味噌にしても、あまり喜ばないので
頂いた柚子は99%風呂に使わせて頂いている。

もっとも、見目形が良い物は他人様への贈り物(笑)になるので
身内に来るのは「ハレ??」と思えるようなものばかり。
でも、香りは確かに立派な柚子だ。

今日も大きいのを4つ入れて、もうここの所毎日柚子湯に浸かっているよ。
初日はそのまま「ポン!!」と入れて、2日目はガーゼとかに入れて
潰すんだよね。
色々な入り方があるんだろうけど、お囃子家ではこれが主流だ。

「柚子湯の季節だね〜」
なんて話をこの間友達としていたら、サザエさんな友達が
「ホントだよねぇ〜ハァ〜私も大人になったヨなぁ〜」と。
へ?何よ!ソレ!!(笑)

実は彼女の所は結婚当初から三世帯同居の大家族。
住まいは分かれているとは言え、母屋のリビングの窓の前を通らないと
彼女達の家の玄関に入れないとか、ご主人のご両親がちょっと
変り者だったりとかでじーちゃん、ばーちゃんは良い人なんだけどね
中々息苦しい生活をしていたんだよね。

「なーんかさぁ。お正月がそろそろ・・・って大掃除して
親戚迎える準備を手伝って・・・と、前はこの時期になると
どうも精神的にストレスが溜まってさ。」

「うん、うん。」

「柚子湯に入る度にやり場の無い怒りを柚子に込めて・・・」

「うん・・・」

「風呂場の壁にね。こう、『ビタ〜ン!ビッタ〜〜ン!!』と
毎夜、毎夜、投げつけてた事を思い出したわ

「・・・・(-_-;)・・・・」

「怖いよね〜!私がお風呂に入ると『ビタ〜ン!!』って音が
何処からとも無く聞こえてきてさ(笑)
でも、何度も投げつけるから、柚子が原型を留めない程に
変形しちゃって次の日に使えなくてね。
子供がいつもブチブチ言っていたなぁ^^;」


うわぁ〜〜〜!!!それって怖っ!( ̄□ ̄|||)

でも、思い出話に変って良かったよね♪
てか良い話を聞いたよ(笑)今後私もそれ、使わせてもらお〜っと!(殴っ!)


今日の夕食

 麻婆豆腐
 餃子(市販品)
 えのきと卵のスープ

風邪引いたかな??今日は食欲無くて、何時にも増して適当なものばかり^^;



2004年12月09日(木) お囃子、怒る!

自分で言うのもナンではあるけれど、わたくし、結構穏やかな方だと思う。
(除:対、家族)

俗に言う女同士の戦い(笑)の時もなだめ役がすこぶる多いし
例え「カチン!」と来ても、そう簡単には態度に出さない。
表情にも出さない。
仕事柄謝り慣れているので「自分が悪くない」と思っていても
謝罪するのは得意中の得意だし。(除:対、家族)

・・・これは別に自慢する様な事ではないけどサ(笑)・・・

もし「えー??そうかぁ・・・?」と思われる方が居たら
それは私の本性をご存知の方(笑)
私が家族のように心を許しているからこそ見えてしまう部分かと・・・^^;
(迷惑かもだけどナ・笑)

で、今週はひっさしぶりに「カチン!」と来てしまったんだな。
それは火曜日の昼に掛かって来た1本の電話からだった・・・。

電話の相手は今年、地区のPTA役員(小学校)を引き受けてくれている近所のNさん。
はて?いったい何の用事であろう??
と思ったら・・・。

「あのー、お囃子さん来年のPTA役員引き受けて頂けませんか?」

「・・・はい?!」

息子の通う小学校はクラス役員とは別に、子供会の地区から決められた人数
PTA役員を輩出することになっている。
幸い所属している子供会は人数が多いので、子供の数に関係なく
一世帯一回で済む計算だ。一度もやらずに卒業する人が出るほどにね。

私は既に3年前に引き受けて、お役目を全うしている筈。なのに何故???

「一応皆さんにお声を掛けたのですけど、皆さん他の用事やら
色々あるので・・・とお断りされてしまったので、一度やってらっしゃるのは
承知の上でお電話させていただきました」

と、声の調子はバカ丁寧だけどね。
だから何?の世界。だって、皆さんって誰?私が知ってるだけでも
まだ役員やってない人がざっと8人は居るのにさ。
ちょっとムッとしたけどね。
ポーカーフェイスお囃子(違)、勤めて冷静に言ったわさ。

「どうしても・・・と言うのなら子供もお世話になってるしね。
お断り出来ませんけど、やっぱり未経験の方からやっていただくのが
筋ですもの。その辺を良くお願いして頂きたいのですけど・・・」

これだって嫌な瞬間だ。
役員の一番の苦労は「後任探し」だもん。ある程度色々割り切らなくちゃ
いけないのも解るし、あちこち電話かける辛さも解る。
だから断る方だって辛いんだよね。
申し訳ないなぁ〜と思いつつも、相手も嫌な思いをしないよう
気を使って言葉を選ぶ。

「じゃ、お囃子さんはどうしてもの時はお願いできるんですね?
三角をつけさせていただきますね」

三角??三角ですか??(・・・定規?!)

「やっていただける方は○、ダメな方は×、条件が合えばお願い
出来そうな方には△を書いてるんですよ♪」

えー?!それって・・・
別にね、人の名前の横にどんな印をつけようが勝手だけどさ。
そんなの人に言う事じゃないでしょう?
それにさ、もちろんどうしても・・・の時はやるよ。やるけどね。
その前に「どうしてもお願いします」って言うべきなのは
まだやった事が無い人なんじゃないの???
小さいお子さんが居るとか、病人抱えているとか。
ちょっと頼み辛い相手だったらわかるけど、少なくとも私が
しっている未経験者の方達は皆さん条件は悪く無いと思う。

来年下の子も小学校に上がる子やら、お仕事して無い方や。
その事をチラッと聞いてみたら・・・

「その方達はお電話したけど留守だったり、他の事をやっているので
引き受けられないって言われちゃったんですよねー」

他の事・・・?
それを言って良いなら私だって高校の役員をやっていて、
来年はめでたく地区の委員長が決まっているよ(涙)
自治会の班長も当番で回ってくるし、そろそろ末っ子のクラス役員も
来そうだし。スポ少も今年は免除だったけど来年は引き受けるようだ。
言いたい事は沢山あるけど、我慢してるんだよ。
それを三角?

ってか、Nさん。
アナタまだ役員やってない人の家全部に電話掛けてないのに
ウチに電話してきた訳?!それって酷い。随分じゃないの???
順番が完全に違うでしょう??

と、気が付いたらその事をNさんに訴えて居たわさ^^;
いや、なるべくソフトに、ソフトな言い回しで・・・と気をつけながら。
「そうですね。解りました、ごめんなさい」とNさん電話を切ったけど・・・。

気分悪ぅー!!!

非常識な事された腹立たしさと、それをいちいち腹立てて
相手に訴えてしまった浅はかさと、三角って言われて気分悪くて
黙ってれば良い様な事言ってしまって
私って意地悪??って言う自己嫌悪と。

ずっと今日の昼まで悶々としていたんだ。実を言うと。

でも今日昨年役員をやっていたOさんに逢ったから、ちょっと
愚痴としてその話を聞いてもらったの。そしたらさ。
「あはは!Nさん、お囃子さんにも電話してたんだ!実はウチにも
かかって来てさ。私も同じ様な事で文句言ったよ。だって去年やったのに
また『お願いします』って変だもんねー!」

おぉー!昨年やったOさんに電話する位だもん。3年前の私は
過去の人かぁ。掛けてくるのが当然か?!
でも、それでもやっぱり変!!

「そーだよぉ。彼女Kさん(Oさんと一緒に昨年受けてくれた人)にも電話して
やっぱり凄く怒られたらしいよ(笑)
私も『順番が違うでしょう?』って言ったら『Kさんにも同じ事で
叱られました』って言ってたよ(笑)懲りないよね。」

そっかー!!そっか!!!
やっぱり怒っても良いのか(違)
まぁ、少なくとも彼女の言動に怒りを覚え、ご意見申し上げたのが
私だけでは無かったと知って少し気が楽になったよ。
ホント、色々な人が居るんだなぁ。世の中って!!

結局、来春6年生になる子供を持つ親御さん2人が二つ返事で
引き受けてくれる事になったそうだ。
1人は留守が多くて、電話が繋がったらスグに受けてくれたそうだし
もう1人の人もまだ下のお子さんが幼稚園だから、他に居なかったら
やらせて頂きます・・・と返事済みだったそうだ。
それも私やOさんに電話する前に連絡取れていたらしいし。

なんとも人騒がせな人事劇だったなー(;´д` )


今日の夕食

 書くに耐えない物ばかり(笑)
 要は今朝と昼食の残飯整理〜!!!





2004年12月08日(水) 出来ないとやらないの違い

今日は水曜日で合唱の練習の日だ。
家から少し離れた市民会館で練習をするのだけど、通り道だから・・・と
いつも友達に車で拾って行ってもらっている。

行きの車の中。彼女はちょっと神妙な顔付きだった。
いつも明るくて、ちょっと悪戯な所があって、大好きなお友達の一人なんだけどね。

「どーしたの??」

ただならぬ様子に思わず聞いてしまったよ。

「あのね・・・昨日病院に行ってきたら、子宮筋腫って言われたの。」
「・・・え?ホント??」

確かに彼女は今年の初めから「生理になると調子が悪い」って
言ってはいたんだよね。
「早く病院に行きなよー!」って周りの人間も言ってはいたんだけど・・・。

まだ詳しい検査はしていないけど、エコーで見る限りは
5ヶ月の胎児並の大きさだから、手術するのが最善でしょう。
手術と言っても病巣だけを取るのではなく、子宮の全摘が最良の方法と
言われたそうなんだ。
それが大変なショックで、昨日から色々考えてしまっていると・・・

確かに・・・。
具合が悪くて、ある程度覚悟をして病院に行ったんだろうに
いきなり「手術」なんて言われちゃうと・・・。
しかも子宮全摘。背負うにはかなり重い事だよね(T_T)
癌の疑いだって捨てきれずに組織検査もしてるようだし

「ドクターは簡単に『取っちゃえば』って言うんだよね。最初は私も
そう思ったりしたけど・・・。でも、女って子宮でモノを考えるって言うじゃない?
取ったら、私、女じゃなくなる?とか色々な事考えちゃって・・・。
それにもう子供は産まないだろうけど、やっぱり「産まない」と
「産めない」って全然違うよね。
この年になって、こんな事考えなくちゃならないとは思わなかったなぁ。」

そうだよね。
盲腸の手術をした時思ったよ。やっぱり人の体って切らなくて済むなら
切らない方が良いって。
術後がちょっと大変だったのよ
人間、悪い所を切り取ってしまえば大丈夫♪
なんて単純な問題じゃないもんね。

この次に病院に行く時に検査結果が詳しくでるようだ。
今は本当に色々な治療方法が確立されているらしい。
検査結果&治療方針が納得の行く物ではなかったら、
医者を変えるのも手であろうしね。

やっぱり人間○○年も生きてくると、イロイロな形で「ガタ」が来るもんだ。
毎日健康で明るく!!基本中の基本であると再認識。うん。


今日の夕飯

 クリームシチュー
 水菜のおひたし、大根とブロッコリーのサラダ


6Lのお鍋一杯にシチューを作って出かけたけど、
帰宅したら、殆ど残ってなかった!私まだ食べてなかったのに・・・(T_T)





2004年12月07日(火) 鍋の季節

少し前まで今年の異常気象&季節外れの台風&地震・・・と
色々な原因が重なって、野菜の異常とも思える高値が続いていた。

でも、それもあっと言う間に納まったね。
先ずは台所を預かる身としては『ホッ!』といたしやした(*^_^*)
そして高値が落ち着いた今。
やって来ました。鍋の季節。

私の住まいは実は畑に囲まれております(笑)
ご近所見渡すと、道路沿いには家が立ち並んでますけどね。
一歩踏み込めば、そこは畑がいっぱい。

農協に野菜を卸している農家ありぃーの、食べる分だけの自家農園ありぃ〜の。

段々寒くなってきて、大根やら、白菜やら、ネギやら。
鍋の材料(違)が畑で大きくなってくるんですね〜。
するとね、ピンポンダッシュで届けてくれるおばさんがいたり
わざわざ持って来てくれるおじさんがいたり、「食べ切れないから貰って♥」
と分けてくれる人がいたり。

フッフッフ・・・今日も貰ったよ。白菜。
今週すでに3個目。大根も2本。ネギも10本。葉付き人参10本。
ほうれん草沢山。
1ヶ月前だったら時価いくら??<殴っ!

ウチの息子達はあまり漬物とか食べないから、白菜は漬けてもいつも
しょっぱくなっておしまい。
クリーム煮なんかもホント食べない。(私もあれはちょっと・・・)
一度ロール白菜を作ってみたけど、評判は上々。

でも、作るの大変で私がめげた(;_;)

となると、この大量の白菜を消費する為に『鍋』に頼らざるを得ない。
マイレシピの少なさ故、これはもう仕方が無いのだ(開き直り)
だいたい、鍋にすれば、大根だって、人参だって、ほうれん草だって。
一度に消費出来るではないの。

ビバ・鍋!!(違)

幸い一番の大食らいユータが鍋が大好きなんだよね。
だからと言って毎日鍋にも出来ないしなぁ。

美味しい消費方法、どなたか是非ご伝授くださいませ。
・・・と、切に願っておりますのよ!!


お兄ちゃんは明日からテスト。
今日も半日だそうで、暫らくお弁当はお休みできそうです。

でも、今日家に帰って来たの3時半過ぎなんだけど・・・(苦笑)




今日の夕食

 刺身(鮪、サーモン、カンパチ)
 白菜とばら肉の蒸し煮
 大根の味噌汁


今日は午後も仕事で、夕方5時近くに帰宅したら
何故か夫の両親がっ!!あービックリ!!(掃除してあって良かった)
大根と白菜持って来てくれたらしい(笑)



2004年12月06日(月) 裁量次第

先日、市内の私立中学で大変不幸な事故が起きた。
友達が何気に投げた筆箱のチャックの隙間からちょっと頭を出していたシャーペンの先。
そのシャーペンが黒目に刺さり、失明するかもしれない大怪我を
負ってしまった生徒がいるんだそうだ。

次男と同じ中学1年生で、お友達の娘さんと同じクラス。
なんともやり切れない思いが広がる。

その怪我を負ってしまった生徒も本当に気の毒だけど、
筆箱を投げてしまった生徒だって一生心に傷を負うよね。
どういう経緯でそんな事態になったのかはまだ解らないけど
悪い偶然とタイミングが重なってしまっての事だと思う。

その時の事で、俄か信じがたい話を聞いて暫し考え込んでしまったよ。

事故が起きて、もちろんその生徒は医者に連れて行かれた訳だけど
既に黒目が原型を留めてなかったそうだから、相当酷い状態だったと
推察される。素人目にもね。
そんな状態の生徒が連れて行かれたのは学校近くの市内の眼科。

その眼科では診察するや否や「ウチでは手に負えないのですぐに救急車を呼んで
大学病院で治療を」と付き添いの養護の先生に言ったらしい。
「このままでは失明する危険が高い」と。

それなのにね。
その養護の先生、その申し出を断って学校に連れて帰ってしまったんだって(呆)
眼医者と学校はまぁ、距離的には近いわよ。直線距離で1kmも
無いだろうから、車だったらすぐに着く。
最終的には学校に救急車を呼んで大学病院に行ったそうなんだけどね。

でも、これってどうよ?!
一目見て「タダゴトじゃない!」とわかる事態に救急車を呼ぶどころか
医者に自分で連れて行き、更にそこからの緊急搬送を断ったって。
私がその子の親だったら学校の対応には大いに不満を感じたと思うよ。
例え病院に行く時間が1〜2時間違った所で、結果が変らないとしても。
心情的な問題だよね。

昨日の忘年会でもその話題になって「信じられない!!」と怒る私達に
某中学の教師をしている友達が
「そう言う事もあるよ。まして私立だもん・・・」
って言うんだよね。

「え?私立ってそうなの??」と驚いていたら
「私立はそういう学校は多いよね。でも公立だってあるよ。
緊急と判断した時、救急車呼ぶ呼ばないは校長に決定権がある所が多いよ。」

彼女が言うには、緊急事態の時の処置に校長の判断が必要な学校って
多いそうなんだ。
で、今回のような「怪我」にまつわる事だと校長のOKが出て初めて
救急車を呼べる学校もあるんだってさ。
もちろんその現場の教師の判断で呼べる所もあるそうな。
それも校長の裁量によって決定されるらしい。

「多分、救急車を呼んで大騒ぎになるのを避けたかったんでしょ?
最初の眼科に連れてきた先生には救急車呼ぶ、呼ばないの判断が
出来なかったんだろうね」

ええ???だって生徒が失明するかどうかって言う緊急事態だよ?!
それでもダメなの??

「だって、だいたい一目見て『酷い!』と思える状態だったんなら
学校へ救急車呼ぶでしょうよ?それをやらずに、医者に来た。
ましてや今回のような事故は相手(加害者)もいるんだもん。
その子の気持ちも考えたのかもしれないしね」

でも・・・怪我をした生徒の傷を一刻も早く直してあげるのだって
相手の生徒の為になるのにね。

「それって私立だから・・・?」
「それはあるでしょ。私立はお客さん(生徒)が減って今大変でしょう?
少しでも悪い事件は揉み消したいだろうし。
でも、公立だって何でも学校の事を把握していたい校長は勝手に呼ぶ事を
許さないって人も居るよ。」

えぇ〜〜〜????!Σ( ̄ロ ̄lll)?????


でも待てよ。
企業だってそうだ。企業によっては社内の事故に救急車を使わせない所がある。
特に工場を抱えた企業は凄く慎重だ。労働局に経緯書を提出する義務が生じるらしいし。
現に私の実弟は仕事中に意識を失うような大怪我をしたにもかかわらず
救急車を呼んで貰えなかったんだよね。
あの時は父も母も凄く怒っていたっけ^^;


先生だって社会人であって、学校と言う企業の一社員なんだろうけどさぁ。
社長にあたる校長の意見は聴くのが当たり前なんだろうけどさぁ。。。
大人として、教師としての判断って言うのはできないものなんだろうか??
人の命や健康が掛かっているんだからさ(涙)

なんとも情け無い気持ちになってしまった。
怪我をした子の1日も早い回復を願わずには居られないね・・・


今日のお弁当

鶏肉とナス、ピーマンのケチャップ炒め、胡麻入り玉子焼き
鮪の味噌漬け焼、ポテトのマヨグラタン




今日の夕食

 焼売(冷凍)
 秋刀魚の野菜漬(冷凍)
 キュウリのぶっ叩き、
 ポテトグラタン(昨日の残りにウインナーを入れて焼いた)
 ワカメのスープ



2004年12月05日(日) 見込み違い

昨晩から結構な量の雨が降ったし風も強い。
今日は末っ子のサッカーの試合の予定だったけど、グラウンド状態を考えると
恐らくは中止だろう。
中止の電話は6時半には掛かってくるだろうから、そしたら二度寝するんだ
どうせお兄ちゃんも次男も練習無いし、夫は法事で実家に行くし

それを見込んで昨夜は3時ごろまで遊んでしまった訳なんだけど・・・。

朝、非常に寝不足の中6時過ぎに起きて空模様を確認。
おし!雨だ!!
PCを弄りながら電話を待つも掛かってこないしー(;_;)
やっぱり眠いー!子機を枕元に置いて、布団に潜り込んでウトウトしてたら
連絡網。「今日の試合は2時間遅れで決行します」

・・・何ですってぇ〜〜〜!!!

いっそいで飛び起きて、朝ご飯の支度&ご飯を仕掛ける。
試合があった時は友達に会場まで乗せて行って貰う事になっているので
自分の予定で家を出られない=一通りの家事を早めに終わらせてなければならない。

ホント、バタバタ家事を済ませてお弁当のおにぎりは、
この12月なのに異常と思える気温の所為でちっとも冷めないから
応援の時に持って行くから!!
と、末っ子を送り出す。

昨日の寒さから、今日はベンチコートを着せるようかな??なんて
思っていたけど・・・とんでもない!!なんつー暑さっ!
水筒の飲み物が足りるかの方が心配な気温だったヨ^^;
子供達もアップだけで汗がタラタラ。親も半袖で応援だ(笑)

今日の大会は非常に大きな大会の3回戦目。
ココまで行き着くのだって大変なのにね。実はこれは5年生だけの
大会なんだけど、5年生の人数が少ないから助っ人として4年生から
数名が出場しているんだよね。

ウチの子なんて小柄でまだ140cmも無い(しかも細身)のに、1つ上の
学年の試合に出るなんてちょっと無謀。
5年生の試合にもなると当たりはキツイし、早熟な子だと
大人のような体格の子もいて、ぶつかりでもしたら
末っ子なんてすっ飛んでしまうだろうからね(^^ゞおかーさんは心配さっ!

でもコーチが決めた事、本人が望んだ事だもん。仕方が無い。
頑張れー!!と応援していたんだけど、どうも末っ子の様子がおかしい。
試合に関しては集中力がある方だと思える末っ子の走りが心ここにあらず。
「??」
ハーフタイムにコーチが私のところに来て
「タケ、具合悪いみたいだけど・・・どうしよう?」
どうしよう?と言われたって、私がどうこう言えることじゃないからね
本人とコーチの判断にお任せしますよ。って無責任??(^^ゞ

結局は後半しばらくして交代。悔しくて末っ子泣いてたけどね。
しょうがないよ。熱は無かったけど頭が痛いと言う事だったから
薬を飲ませて寝かしておいた。
お陰で試合後の練習は参加できた模様

なーんか今日は、見当違い、見込み違いばかりな事ばかりだったような気がするなぁ(-_-;)
忙しいばかりの日曜日・・・

今日のお弁当

末っ子のおにぎり(梅ひじき、鶏の照り焼き)
画像はありません



今日の夕食

 キーマカレー
 コーンとポテトのサラダ

今日は仲間と忘年会♪
試合から帰宅後、さっさと夕飯の支度をして出かけて来ましたー!
あー命の洗濯♪楽しかった!!



2004年12月04日(土) 絶対的存在

今日は次男の部活の駅伝大会。
近隣の中学が集まって29校50チームが出場する大きな大会で
全中(全国中学生大会)で駅伝4位だったチームも出場するので、
見るにも面白い大会だと応援がてら観に行って来た。

市内の某湖(笑)を1人1周、1チーム6人が走るこの大会。
私が会場に出向いた時には女子の試合中で、男子は黙々とアップしていた。
アップったってさー!

長い急な上り坂をひたすら往復していたり、2〜3キロのランニングだったり。
筋肉をほぐして体を温めて、万全の体で走れるように・・・と
どの子の顔も真剣だ。

私なんかの感覚だと本番前にあんなに走り回っていたら
つっかれちゃうんじゃないかなぁ?なんて思うんだけどね(笑)
どうもそれは素人考えだそうデス(*^_^*)
いや、それよりも長距離が嫌いだった人間には、あんな「ひたすら走る」
と言う行為を好んでする人の気持ちがちょっと解らないんだけどさ^^;
いや、ちょっとじゃないなー。ちっとも・・・かな(笑)

次男の走行順は4番目。丁度1つ前の先輩が数人抜いて、混戦模様の中
タスキを受け取っていた。
ヒィー!!こういう展開って一番心臓に悪いんだよね<親が・・・だけど
幸い湖の周りを走るから、自分たちの応援している所ゴールの100m位手前
に来るまで様子がわからない。
8分位の間だけど、本当にドキドキものだったよ。

何とか順位を少し上げて次の先輩にタスキを渡す事が出来たので
本人もホッとしたんじゃないかな?

それにしても次男。
普段の「オレサマ」な所も「いい加減で面倒臭がり」な所も
走っている時は微塵も感じられなくて(走りにまでそれが出ていたらそれはそれで問題だけど)
我が子ながら「おぉ!カッコイイ!」と思ってしまったよ。

実は昨夜も次男と大バトルを致しましたのよ。わたくし(笑)
まぁ、きっかけはたいした事じゃなかったんだけどね。
そして、言い争いもたいした事じゃなかったんだけどね。
そこへお兄ちゃんが乱入してきたもんだから始末に終えなくなってしまったのだ。

お兄ちゃんは私と次男が言い争うと、口の悪い次男をたしなめて絶対に私の味方をしてくれる。
本当に気持ちはありがたいんだけどね・・・。
ただ、それによって次男が意固地になって余計収拾が付かなくなると言うかなんと言うか^^;

先日の講演会でも話が出たんだけど、中高生位の子供って反抗期も手伝って
親の言う事を聞かない時期があるでしょう?
親の言う事が正しいと理解しつつ意固地になったりしてさ。
そう言う時、子供に「絶対的存在」があると親と子供の関係を良好に保てるそうだ。

これ位の年頃の子供には憧れる対象があったりするんだって。
身内だったり、学校の先輩だったり、近所の人だったり。
もし子供がそうやって憧れる人が居たら、その人の事を一緒に褒めちぎる。
絶対に子供の前でその人の悪口を言わない。
その人と親が良好な関係を築く。

そうしておけば、子供が親の意見を受け入れない時、その人に
親の代りに発言してもらうと効果的なんだってさ。
なるほどねー・・・自分でも身に覚えあり

お兄ちゃんはホッケーをやっているお陰で、そういう人が沢山回りに
いるからね。ホント問題ないなぁ・・・と思えるけど
ヒロは・・・。どうだろう?
今の所部活の先輩に凄く憧れていて、その先輩のようになりたい!!と
必死なんだよね。
ではでは、その先輩の事を必死に褒め称えて、ヒロにとっての「絶対的存在」
になっていただこうかしら??←マジ考えてる

でもさ、本当に「絶対的存在」と思える人に出会える子供は幸せだよね。
親以外に(昨今親だって危ないが)尊敬できる人が出来るって
子供の為にはけっして悪くない。
素敵な出逢いがあると良いなぁ〜と心から思った今日1日だった。


今日のお弁当

次男がおにぎり持って行く・・・と言っていたのに
炊飯器のスイッチの時間設定ミス!!ご飯が炊けてなかった(涙)
コンビニのおにぎり代を渡す屈辱を味わいました
次男が大喜びなのが更に悔しさを増長!!



今日の夕食

 親子丼
 酢の物
 ワカメスープ






2004年12月03日(金) 昨日の続き(笑)

絆創膏1枚、一週間お腹に貼っただけで術後の傷が塞がると言う
脅威の回復力を見せてくれた次男。
その後も風邪をひいたりあれこれしながら何とか幼稚園に入園。

3年保育の1年目は幼稚園を3日しか休まず、精勤賞を頂くほどに
丈夫になっていたのだった。
これには本当に驚いたし、思わずウルウル(感涙)
幼稚園生活もすっかり慣れて、長い休みは大嫌い!と言うほどに
幼稚園大好きっ子になっていた次男。

喜んでいたのも束の間。
5歳の秋に突然喘息発症。もともとアトピー体質で、冬にホッペが
ガピガピになったり、鮫肌ではあったけど、耳の端が切れるとか
痒くて寝られないとか言うトラブルとは無縁だったのだけどね。

熱は無いし、でも寝入りばなにコンコン咳が止まらないし・・・。
少し様子を見ていたのだけど、ある日凄い咳が止まらなくて
食事も出来なくなったので、急いで医者に行ったところ
アトピー性喘息の診断。

それからというもの、喘息との闘いの日々だったなぁ。
一度発症すると発作が起き易くなってしまい、夜中に何度も
吸入に駆け込んだり。
でもまだ下の子も小さかったし、夫が夜勤の日もあるので
夜中の発作を抑えられないだろうか?と相談した所
「メプチン」と言う噴射薬を出してくれたんだけど・・・。

これが使用法を間違えると死に至る事があると言う強い薬だったので
驚き、ビビッた(苦笑)
丁度処方された頃、数名の方が亡くなっていたんだよ〜〜(;´д` )
でも使用回数、用法を間違えなければ大丈夫!と看護婦さんの友達から
励まされ
恐る恐る使ったところ、夜中の診察は随分減ったかな。
季節の変わり目は結構通ったけどね

それでも医者の吸入で納まる次男はまだまだ軽い方だったんだよね。
喘息仲間(笑)の子供達は結構入院経験多い子が居たもの。
もしくはアトピーも重くて、その治療で東北の病院まで通っている子も居たし。

病気は比べる物では無いと思いつつ、次男より重い症状の子供を抱えながら
頑張っているお母さん達の姿には私も随分励まされたなぁ。
それにウチは他の子供達はすこぶる丈夫だったからね。
お友達の中には3人とも酷いアトピーだったり、姉妹で喘息で入院したりと
それこそ「お母さん寝てる間ありますか?」とこっちが心配するほど
看護に追われる人達もいたんだもの。

実際問題私だって、寒い冬の日に半袖1枚で遊んでいて夜中に発作を
起こしたりすると「おかーさんの言う事聞かないから!!」と
発作で苦しんでいる子供を叱ってしまったりしたよ・・・。
昼間3人の子供を追い掛け回して疲れ果てている所、夜中に起こされて
身支度整えて、残していく子供の心配をして
病院に行くって・・・心身供に辛い事なんだわ。
吸入だと小一時間は絶対にかかるし、夜の受診は昼間また再診するようだし
次男は昼寝ができるけど、私は下の子がいるから寝てられないし。
それが週に何度も何度も・・・となると、可哀相だと思いつつ
子供を叱ってしまうんだよね(涙)

その時は毎日が必死でわからなかったけど、
子供の病気って時に母親の心も病ませるよね。きっとそう言う事だったんだろうなぁ。
今になって思うよ。

次男は5歳から10歳まで、毎日気管支拡張剤と喘息予防薬を飲み続けていた。
お陰様で小学校の高学年の時には「調子の悪い時だけ」飲めば良いと
お医者様からお許しを頂いて本人には「発作が起きそう」かどうかがわかるらしい
今はもう殆ど飲まずに1年過ごせるようになってきた。

うーんと寒い日に走ったり、体調が悪い時に走ったりすると
「ヤバイ?!」って感じる事もあるそうだけど、その時はゆっくり走るとか
自分なりに薬を飲まない工夫をしているらしい。
これもまた成長だよね。


ただ、喘息も完治はないのでいつまた発作が起き始めるか解らない。
それなのに陸上部で長距離?!と心配もあるんだけどね。
とりあえずは自分の体の調子は自分が一番判るようだから次男に
任せるしかないよなぁ。


・・・と最近原点に返った方が良いのかな?と思い始めた
お囃子の呟き(愚痴?!)なのでした。
うーん。やはり気難しい次男。最近また梃子摺ってます^_^;


今日のお弁当

シメジと牛肉の炒め物、パセリとチーズの卵焼
ナスとピーマンの油みそ、秋刀魚の蒲焼(缶)

先日いれた『秋刀魚の蒲焼』
激ウマだったからまた入れて!とお兄ちゃんよりリクエスト。
「どのおかずよりも旨かった!」・・・ってあんたねー!!(怒) 


今日の夕食

 鶏の砂肝の塩焼
 大学芋
 味噌汁(昨日の残りに味噌を足した物)





今日は末っ子の参観&懇談&懇親会で、夕方忙しかった(>_<)
今年はシャコバ・サボテンに沢山蕾が付きました!!凄い!!








2004年12月02日(木) 原点に返るその2

昨日の講演のお話を聴いていて思い出した事。

何度も日記で触れているけど、次男はトコトン育てるのが大変な子でね。
性格的な面でもそうなんだけど、健康面でも小さな頃から問題ばかり。

生後1ヶ月になるかならないかの時には風邪で39℃以上の熱が出て
通常新生児はこんな高熱は滅多に出さない
大騒ぎをした事から始まる。

4ヶ月の時には41℃の熱が3日続いてどうにかなっちゃう?と
泣きたい気持ちにさせられたりした。

7ヶ月の時にはやっぱり熱が下がらなくて4日入院したしね^^;

それ以外にも、予防接種のトラブルで立てないだとか、
お兄ちゃんが風邪をひくと、かならず移ってそれ以上の重症になるとか。
周りの人からは「盆暮れに届き物が来るのでは?」と言うほどに
あちこちの病院のお得意様だった(苦笑)

極め付けは3歳になった時にした手術。
生後間もなくちょっとした問題が見つかって、2箇所手術が必要な事がわかったんだよね。
本当は早めにした方が良いんだけど、何と言っても新生児。
血管が細い、体が小さい、全身麻酔・・・とリスクが高いので
3歳過ぎの手術が望ましい・・・と言う説明だった。

今すぐ命にかかわるような話ではないけれど、手術を伸ばせば
逆のリスク(悪くすると命にかかわる)がある。
同じリスクなのであれば、少しでも低い方を・・・と
3歳過ぎの手術を選択したんだよね。

で、3歳過ぎてから手術。しかも2箇所同時に。
1箇所については何の問題も無く無事に直せたんだけど、
もう1ヵ所については、出来る限りの事はしたけれど
成長と供に経過を見るしかないですね・・・と言う事だった。
ただ、命に危険を及ぼすとか今後の治療が必要とかではないと言う
説明だったので、ちょっとほっとした。

子供の回復力ってすごい物ね。
2箇所も体を切ったのに、入院はわずか1日だけ!!
しかも縫ったのは1箇所だけで、あとは絆創膏でくっつけます!って?!
へぇ〜〜〜!!
これには流石に驚いたけど(笑)


続く・・・・またっ?!

今日のお弁当

鶏肉のマヨマスタード焼、レンコンと人参のキンピラ
ほうれん草の胡麻和え、ハンバーグ(レトルト)
ゆで卵




今日の夕食

 鶏の水炊き

・・・・だけ(笑)
お隣から白菜が届いたので。家族バラバラで食べました(殴っ!)


そう言えば。
関東では今日放送されたドラマの『大奥』
そこへ私に似た女優さんが出ている!と友達に言われました。
何でも御台盤所・・・北の方の役どころの方らしいんだけど。

オホホホ!やっぱり?わたくしの気品は御台盤所?!貴婦人?!
と高飛車に出たところ
「でも、臭いんだよね」
「そうそう。お手も付かないし(くすっ!)」
「意地悪で・・・(笑)」

・・・・・・・(-_-;)
とうとう観なかったわさ。




2004年12月01日(水) 原点に返る

今日は中学校の保護者会。全体会の後に某講師を招いての講演会があると言う。
うーん・・・眠気に襲われそうっ!(殴っ!)
と気が進まなかったけどね。「なるべく出席して下さい」なんて
電話連絡が来てしまうと・・・←こう言うのに弱い。苦労が解るから^^;

最初に学年の全体会があって、二学期の総評を聞いたんだけど・・・。
どうも学年の雰囲気が宜しくないらしい。それもクラスによって
全然雰囲気が違うらしく、おとなしく言う事を聞くクラスと
反抗ばっかりしてくるクラスと・・・。
担任の力量なのかなぁ?と思いつつ、色々驚きなお話も聞けたりして
思春期の子供達の教育の難しさを痛感。あぅー!

その後にその講師の方の講演を聞いた訳なんだけど・・・。

実に面白かったです。
元婦人警官で青少年育成アドバイザーと言う肩書きをお持ちだそうで。
中々人を威圧するようなちょっと怖い雰囲気(笑)の方だったけれど
お話はいちいち「なるほどー!」と感心するばかり。

それでも最初は「決めつけ」的なお話で「こういう子供の親はこうである」
の様な内容から始まったので( ̄д ̄) エー?!
否定的な気持ちが芽生えたんだけど、
お話が進むにつれて、「うん、うん!」と頷く事が増えてきたよ。

ちょっと哀しいお話あって、後ろで公聴していた先生も何人か泣いてる方がいらしたわ。
私もちょっと危なかった^^;

1時間半もの講演が本当に短く感じられるなんて、そんなに滅多にある事じゃないよね(笑)

結局自分が生きて行く上で、子供を育てていく上で
「人との出会いに感謝する気持ちを忘れないように」
と言う部分が一番共鳴出来たかも。

『人間身勝手で、自分と気が合う人合わない人、世の中には色々な人が
居る訳だけど、気が合わない人に対して「ナニヨッ!」って
不満の気持ちが起き易い。
そしてそれをつい口にしがちだ。
でも、その出逢いだって自分にとっては何かしらの意味のある事なんだから
文句ばっかり言わないように。この人はこう言う事を気付かせてくれたのね・・・と
感謝の気持ちを持つように!!
どんな人との出逢いであっても「この人と会えて良かった!」と
思える自分で居てください』

何故なら。

『他人や夫に対して文句を言ってばかりの親の子供は同じ様に人に対して
不満ばかりを言う子供に育ちますよ。』


・・・ 汗 汗 汗 汗 汗 ・・・




要は子供は親の鏡。子供の欠点はよくよく見ると自分の欠点でもある筈ですよ・・・
って事だったんだけど・・・^_^;
ハァイ・・・気をつけます。


そして、子供を健全に育てる為には
1、夫婦仲良く(ドキッ!)
2、いつも笑顔で!(ドキドキッ!)
3、大袈裟に褒める!!!(ドッキ〜〜〜ン!!!)
を守っていれば、間違いありません!!

沢山の子供達を指導して、見てきた人の話だもの。すごく説得力がありましたぜ^^;

簡単なようで、当たり前のような事なんだけどね。
これって結構難しい(苦笑)
そして、もし子供が思春期に差し掛かり子育てに行き詰った時。

『その子が産まれた日の事を、その時の気持ちを思い出してください。と。
そしてその気持ちを手紙にして子供に渡してください。
きっと気持ちが通じます。

日頃、頭が良ければ・・・運動神経が良ければ・・・思いやりのある子であれば・・・
気が付く子であれば・・・と
子供への要求は沢山あると思うけど、
産んだその日にはそんな風には思わなかったでしょう?
「産まれて来てくれてありがとう。生きて産まれてくれて良かった!」
と思った筈です。
原点に返る事を忘れないように!』との事。

・・・本当だね。いつからこんなに欲張りな親になったんだろう?私って(笑)
心に栄養を貰えた感じの講演だったのでした
そしてすぐ忘れる(爆)


今日のお弁当

チキンボール(生活クラブ) ゴマ入り玉子焼き、ブロッコリーのチーズグラタン
大根と鶏肉の煮物(昨日の残り)秋刀魚の蒲焼(缶)


今日の夕食

 お雑煮

だけ(笑)




 < 過去  INDEX  未来 >


お囃子 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加