7月18日に、FIFA女子ワールドカップドイツ2011大会において初優勝したなでしこジャパン。
「最後まであきらめないひたむきな姿勢で国民にさわやかな感動と、東日本大震災などの困難の中で困難に立ち向かう勇気を与えた」功績をたたえ、団体としては初めての国民栄誉賞の受賞となりました。
個々のプライベートでは、いろいろ騒がれたりもしていますが、「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えるような顕著な業績があった」ことには間違いありません。
おめでとうございま〜す♪
21日から今日まで、毎朝、ラジオ体操に参加しました。 で、そのラジオ体操、今日が最終日ということで、参加賞としてタオルや花火 +αを頂戴して、朝からゴキゲンです。 でも、私@小林が子供の頃は、夏休み期間中ず〜っと開催されていたような???
←“ラジオ”ではありません “ラヂオ”です。 伝統を感じさせてくれますね。
そ〜ですねぇ、困ったことが2つ。 一つは、“蚊”です。 もう一つは、体操の集会に、首長や議員が訪れて政治の場に利用しようとしていたこと。 どちらも迷惑千万でしたぁ。
2009年07月29日(水) |
成人年齢、18歳に引き下げ!? |
法制審議会(法相の諮問機関)の民法成年年齢部会が、現在20歳と定めている民法の成人年齢について、公職選挙法に基づく選挙権年齢が18歳に変更されることを前提に、「18歳に引き下げるのが適当」とする最終報告書をまとめたという。 引き下げ時期は、若者に自立を促す施策などの効果や国民意識の動向を踏まえ、「国会の判断に委ねるのが相当」と結論付けたとのこと。 男は18歳、女は16歳となっている結婚年齢にも言及し、男女とも18歳とするよう求めたとか。 9月の法制審総会に報告される。
成人年齢が引き下げられれば、親の許可がなくても契約行為ができる年齢も下がるなど、国民の社会生活に及ぼす影響は大きい。
飲酒や喫煙は20歳になってから・・・とは、けっこうなことですが、国の本当の狙いが“自立を促す”ことではなく“年金負担者増”にあることが明らかで、有識者の中でも賛否両論あるようですね。
明治神宮野球場=JINGU STADIUMで↑が始まりました。 例年3日間のみ!?だったのが、今年は・・・
7月28日(火)〜8月2日(日) 8月11日(火)〜13日(木) 8月18日(火)〜23(日) 8月28日(金)〜30(日)
の、ぬぁ〜んと18日間!
打ち上げは、各試合の5回裏終了時で〜す♪
←ptoto by Walkerplus
昨日の「残りは・・・」に、意外に!?多数のお問い合わせを頂戴しましたので、予定外の続編なぞUPさせていただいちゃいますぅ♪
↑左側をポン酢で、右側を三杯酢でいただきました・・・絶品です!
さらに“残り”は、小林歯科クリニックの待合室でご覧になれます・・・8月末日までですよぉ♪
一昨日&昨夜のことになりますが、今年2回目の ↑ が咲きました。 ↓写真では“2輪”ですが ↓ 実は、一昨日“1輪”、昨夜“5輪”咲いてくれました♪
1輪は解体ショー、残りは・・・
↑を見ました・・・行きました!ではありません。 遠くから眺めた・・・と言うのが適切な表現でしょうか!?
公式HPから↓
でも、日本最古、粋で鯔背な江戸の華には間違いありません♪
今朝の東京、分厚い雲に覆われて、↑を都内から肉眼で拝むのは半ば諦め気味。 でも、昨日から始まった(30日まで)ラジオ体操の後、何気なく天気予報を見ていたら 「北関東では雲の切れ間から、“部分日食”を拝めるかも?」な〜んて予報士が言っていた。 私@小林が聞き漏らすハズもなく、思わず&迷わず家を飛び出した♪
さて、とりあえず、北関東へ→関越道をチョイス。 途中の「鶴ヶ島」辺りまでは、小雨が混じったりして、「もしかしてダマされた?」と思いながらも、更に北上。 雨は上がったものの、前方遠くには厚い雲が見えてきて、しかも「水上から先が雨」の表示が・・・ サテどうしよう? 左=上信越道 or 右=北関東道 のどちらかに回り込まねば・・・ で、少しでも空が明るく見えた北関東道へ方向転換。
「伊勢崎」で下道=R17にシフトチェンジ。 南下しながら、(午後の診療に間に合う様に)、少しでもコンディションの良い空を求めて、右往左往! さて、比較的近い!?高崎だと・・・食始09:54、最大11時11分(食分0.735) 食終12:27とのことでしたが
↑毎日持ち歩いているコンデジの前に日食グラスを置いて撮影
ワザワザ来た甲斐がありましたぁ。 23区でも、見えた所もあるようですが、群馬では、殆どのエリアで拝めたようで・・・ まぁ、綺麗に見るだけならTVの中継がベストかも知れませんが、自分の眼で見ることが出来て、とりあえずHAPPY! ところで、次回=26年後・・・どうなりますことやら?
帰りには、F市のM歯科医院を表敬訪問。
祝日法の改正(ハッピーマンデー制度)により2003年(平成15年)から7月第3月曜日となっている『海の日』。 元々は、1941年(昭和16年)から1995年(平成7年)までの『海の記念日』 そして、1996年(平成8年)に『海の日』として祝日に制定されて以来 ず〜っと“7月20日”が『海の(記念)日』だったのですね。 ハッピーマンデー制度発足以来、初めての“7月20日=海の日”となりました。
で、国民の祝日に関する法律(祝日法)での「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」趣旨に則り、海水浴に出掛けました。 (尤も、昨日回避したのを今日に順延しただけじゃないか!?というのが本当のところですぅ)
出掛けたのは、三浦半島の某所。 風も殆ど無く、ベタ凪、しかも、日差しは弱め♪
←磯場で見つけた“アオウミウシ” ・・・綺麗でしょう?
他にも、ムラサキ系や、バフン系のウニなんかも多数見かけましたよぉ。
海に出掛けようかなぁ・・・ と思っていましたが、風が強そうなので、中止。 悪天候時のレジャーは、中止する勇気が大切! そう思い知らされている今日この頃です。 代わりに、夏の大掃除なぞしちゃいましたぁ。
でも、“ウナギ”は中止する理由がありません♪
↑に行きました。
ココの花火の観覧は、実に5年ぶりでしょうか? 保安距離の関係上、従来の尺玉100連発や、多摩川を横断する300mのナイアガラは無くなってしまいましたが・・・ それでも、多摩川の河川敷から、全1万2000発を充分に堪能できましたよぉ♪
2009年07月17日(金) |
平均寿命3年連続で更新 |
医療介護CBニュースによると・・・
2008年の日本人の平均寿命は、男性が79.29歳、女性が86.05歳で、共に3年連続で過去最高を更新したことが、厚生労働省が発表した簡易生命表で明らかになったという。
08年簡易生命表によると、平均寿命(ゼロ歳での平均余命)は男性が79.29歳、女性が86.05歳で、06年から33年連続で過去最高を更新=グラフ→ 07年からは男性が0.1歳、女性が0.06歳延びた。 海外と比較すると、男性はアイスランド(79.6歳)、スイスと香港(79.4歳)に次ぐ4位で、女性は1位だった。 2位は香港の85.5歳。
死因別死亡確率は、ゼロ歳の場合、男女共に悪性新生物(男性29.09%、女性20.49%)が最高で、心疾患(男性14.74%、女性19.13%)がこれに続いたそう。 3番目に多いのは、男性は肺炎(12.50%)で、女性は脳血管疾患(12.75%)だったとのこと。
統計情報部人口動態・保健統計課長は同日の記者会見で、悪性新生物、心疾患(高血圧性を除く)、脳血管疾患の死亡率が下がったことが、平均寿命の延びにつながったと説明した。
ちなみに、3大疾患による死亡がなくなったとすると、平均寿命は男性が87.39歳、女性は93.05歳に延びる計算になるそうですよ♪
by総持寺参禅寮
2009年07月15日(水) |
日食まで、あと1週間 |
どのニュースを見ても、“梅雨明け”と“日食”のことが搭乗しますね。 で、どの局でも触れていますが、危険回避についての注意事項があります! それは・・・太陽の光と熱はとても強いため、目を傷めてしまい、最悪の場合には失明してしまう危険性があるからです。 例えば 世界天文年2009日食観察ガイド や 国立天文台日食を観察する方法 などをご参照くださいね。
私たち@小林歯科クリニックでも、全スタッフ分の日食グラスを準備しましたよぉ♪
今日の東京の最高気温は、31.3℃ ちなみに、昨夜は今年3度目の熱帯夜!
気象庁が、関東甲信が梅雨明けしたとみられると発表しました。 平年より6日早く、昨年より5日早いのだそうで 本州では一番早い梅雨明なのだとか。
気象庁によると、梅雨前線をもたらす南からの湿った空気が今後、関東甲信上空で弱まるとみられるという。 このため全国的には前線の影響で雨が続くが、関東甲信では限定的としている。
個人的には、日照時間が7.7hで、最高気温が33.6℃あった昨日こそ梅雨明け宣言かな? と思っていたのですが・・・ “お上”の判断は遅れることがしばしばあるようで・・・
2009年07月13日(月) |
“サプライズ”ならぬ“ハプニング” |
昨日は、S区でのH会のイベントへ。
さて、懇親会(ただの飲み会!?)の後、帰宅の途中、“ハプニング”が起きちゃいました。 ぬぁんと、その懇親会の参加者の一人だったKMさんが、I駅のホームと車両との隙間(場所により結構広く開いているんですよね)に転落しかかったのです!
でも、既に半身+αが落ちかけたKMさん(モチロン酔っ払っていました)を、居合わせたKTさん(この方もカナリ酔っ払っていました)が、瞬間的に引き上げ、抱きかかえ、車内に引きずり込み、何とか人身事故にならずにホッ♪
とっさの行動が出来るKTさん、 メッチャ格好良かったですよぉ。 一つ間違えば、自分の身も危険な状況だったのに・・・ いやぁ、人命救助で表彰モンです。
KMさんの体の身代わりに落下していった右足の靴→ も今朝までに無事に回収できて、何より何より♪
KMさん、宅配便で送りますから待っててくださいネ・・・明日には着くそうですから。
※何人かお尋ねを頂きましたが、KMさんって私@小林誠のことではありません・・・念の為。
朝、東京都議会議員選挙の投票を済ませた後・・・
S区でのH会のイベントへ。 午前中は、会の運営に関しての会議。 午後は、外来講師による講演。 タイトルは 「歯科医療は何処へ向かうのか?」 「ドイツの歯科医療の現在」 の2本。 そして、本日の目玉、『魂』が込められた4医院のプレゼンテーション。
H会って、元々歯科関連の団体のハズだったのに、ココのところ自己啓発系の内容ばかりだったし、何よりも“サプライズ”の連発! “サプライズ”も連発すると、次第に、食傷気味どころか、不愉快極まりないものに変わっていきます。 4〜5年前までは、会に参加することで、エネルギーが蓄積し、それによって倍増したパワーを皆さまに還元できる、確かに歯科関連の会だったのですが・・・ ここ数年は、路線がドンドン変わっってしまい、今では歯科関連の団体なのか、何なのか、得体の知れない団体になってしまったような気がします。 実際、先月行われた会でも、レントゲンはモチロン、歯や歯肉の写真さえ1枚も登場しない・・・ ましてや、質より量!を求める“ワーク”があったり・・・ コレっていったい???
どげんかせんといかん♪ 何とか軌道を修正して欲しい!、いや、したい!と心から願っている私@小林としては、せめて会の担当者になれれば、なぁんて目論んでいるのですが・・・
でも、今日は違いました。 “サプライズ”などとは無縁の、正に直球勝負の一日で、本当に充実した気持ちになりましたよぉ♪
さて、懇親会の後、帰宅の途中、“サプライズ”ならぬ“ハプニング”が・・・ 明日へ続きます。
2009年07月11日(土) |
巨大テントウムシ 水田に出現 |
巨大なテントウムシが描かれた田んぼアート=愛知県西尾市で タマには、ほのぼの・・・photo by 毎日新聞↓
2009年07月08日(水) |
新型インフルエンザ 国内感染2000人超す |
厚生労働省の午前9時現在のまとめによると・・・ 新型インフルエンザの国内感染者数は、で1995人になり、入国前の検疫での判明分(20人)と在日米軍基地からの報告(3人)を合わせて2000人を超えた!という。 当初は季節性インフルエンザと同様、夏場に流行は沈静化するとみられていたが、6月25日に1000人を超えてから2週間足らずで感染者は倍増したのだそう。
重症化や死亡の報告がないのが救いですね。
とある施設で、↑があり、参加させていただきました。 最初、プラネタリウムでレクチャーを受けた後、屋上へ。
雲の切れ間から、東に満月(←実は、星空観察の障害なんですよね!)や、天頂やや東側に琴座の「ベガ(←モチロン、織り姫)」、天頂やや南西に春の大曲線の「アルクトゥールス」、西に「土星(有名な“環”も見えましたよぉ♪・・・by40倍望遠鏡)」を見ることが出来ました。
圧巻は、土星の左下(西南西)から現れたISS(国際宇宙ステーション=若田光一さん搭乗)を(最後は北東の雲の中に・・・)、20:53〜約3分間、肉眼で見ることが出来たことかな。
と〜ってもロマンチックな一夜でしたぁ♪
←床に、3体の“七夕馬(たなばたうま)”がある のが分かりますか?
2009年07月06日(月) |
ズームイン!!SUPER |
昨日の私@小林がハシャイでいる様子↓↓が・・・
私@小林自身は未確認ですが、日本テレビ系列のズームイン!!SUPERに映っていた!との情報を頂戴しました♪
朝からゴメンナサイm(_ _)m
↑に行きました。 ぬぁんと、浴衣を着用で出かけたので、大展望台(150m)までの展望料金が無料! さらに、追加料金のみで特別展望台(250m)へ登ることができましたぁ。 モチロン、大展望台では、肝試しのガラスの床= “ルックダウンウィンドウ”に乗るのも忘れませんでしたよぉ→ 汚い足でゴメンナサイm(_ _)m
それと、七夕スイーツ“スターダストサンデー(写真では分かり辛いですが、パイナップルが★型です!)” が半額!
ノッポンバッジ↓もプレゼントしていただきました!
2009年07月03日(金) |
客室乗務員が“裸”で |
ロイターによると・・・
ニュージーランド航空は、機内で流す「安全ガイド」を乗客に確実に見てもらうための新たな試みを始めているという。 国内線のボーイング737型機で流されるビデオには、操縦士と客室乗務員が裸にボディーペイントという姿で登場するのだそう。 しかし、安全に関するメッセージについては、慎重なカメラアングルによって上品に保たれているのだとか。
実際のビデオは、動画共有サイトのユーチューブ上で見ることが出来ますよ♪
そういえば、今日から衆院選の前哨戦とも言われる都議選ですね。 意外な所で、某候補者&応援に同行されている某代議士にお目にかかりましたが、今日のところは、まだまだお元気そうで何よりでしたぁ♪ 何処で?とか、どういったシチュエィションだった?とか・・・etc.には、サスガに選挙真っ只中ですので、一切お話できませんこと、悪しからず
2009年07月02日(木) |
後期高齢者医療費の地域格差 |
読売新聞によると・・・
75歳以上を対象とした後期高齢者医療制度(長寿医療制度)で、国民健康保険中央会が、2008年度の医療費を発表したという。
それによると、総額は11兆2935億円で、加入者1323万人の1人当たり医療費は85万3391円だったそう。 08年4月に始まった同制度の年間の統計がまとまるのは、これが初めて。
都道府県別にみると、1人当たり医療費が最も高かったのは福岡県の108万1244円だったのに対し、最も低いのは新潟県の70万2778円で、1.54倍の開きがあったとのこと。
福岡のほか、北海道、高知も1人当たり医療費が100万円を超えていた。 いずれも療養病床が多く、1人当たりの入院医療費が高かったためとみられる。
これに対し、低い方で新潟に続いたのは、長野の71万2147円、岩手の71万7365円なのだとか。
この相変わらず奇怪な制度ですが、即刻、廃止して欲しいものですね♪
|