ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2015年03月31日(火) 江戸しぐさよりエロしぐさのほうが良い。

「報ステ」不規則発言でテレ朝会長陳謝 番組への「圧力めいたもの一切ない」(産経新聞 3月31日)

テレビ朝日の早河洋会長は31日の記者会見で、ニュース番組「報道ステーション」で
元官僚の古賀茂明氏が不規則発言をしたことについて、
「出演をめぐる私的なやり取りが番組内で行われたことは、あってはならない。
ああした事態に至ったことは反省しており、皆さまにおわびしたい」と述べ、
不適切な放送だったとして陳謝した。

 早河会長は、番組に対する政権や自民党からの圧力について、
「私にも吉田(慎一)社長にも、報道局長にも圧力めいたものは一切ない」と否定。
古賀氏が27日の番組で「菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官をはじめ、
官邸にバッシングを受けてきた」と語ったことについては、
「古賀氏のいうバッシングの具体的な中身については聞いておらず、内容は承知していない」と述べた。

 早河会長は昨年末、今年4月の番組改編に合わせ、
「報ステ」を含む各ニュース・情報番組の内容強化を現場に指示したという。
ただ、早河会長は古賀氏と面識がなく、各番組の出演陣について
「固有名詞を挙げて議論したことはない」と説明。27日の放送終了後、
番組責任者が古賀氏に厳重抗議したといい、早河会長は古賀氏について、
「今後、出演を要請する予定はない」と述べた。

一方、早河会長は「年度替わりで出演の要請をしないことが相手方に伝わり、
(古賀氏は)それを『降板』と解釈していると思う。
ゲストのお考えをきっちり確認する作業を丁寧にしなければいけない
ということが一つのポイントだ」とも語り、現場への処分を検討する考えも示した。


冷静に考えても政府が恐れて圧力をかけなきゃいけないほど

古賀氏が世論に与える影響力なんてないですよ。

それを「政府からの圧力が〜」なんて自分に自惚れすぎと違いますかね。


語り継がれる「江戸のしぐさ」参考、茨城・守谷市が道徳冊子を作製(産経新聞 3月31日)

「思いやりのある自立した青年に成長してほしい」と、
守谷市教育委員会と守谷しぐさ推進委員会(委員長・吉成行夫市立黒内小校長)は、
市内の小中学生を対象にした道徳冊子「わたしたちの守谷しぐさ」を作製した。
守谷市民としてふさわしい生活行動や立ち居振る舞いを学ぶのが目的で、
平成27年度から市内の小中学校で授業に取り入れる。

 守谷市は、現代に語り継がれる「江戸のしぐさ」を参考にして、5、6年前から
市内の小中学校で独自に学校や家庭での行動などについての
独自のマナー「しぐさ」を定め、普及させてきた。
今回の道徳冊子は、市内の小中学校の教諭9人で構成する推進委員会を
昨年5月に設置して、各校で定めたしぐさをまとめた。

 冊子はA4判で、カラー48ページ。
「訪問マナー」や「あいづちしぐさ」「思いやり歩き」といった身近な生活でのマナーに加え、
近年、社会問題化している「ネットマナー」など、21項目の「しぐさ」を掲載。
各項目ごとに掲載されているイラストは、教諭ら女性2人が描いた。

 27年度は1千部を作製し、市内13小中学校に児童・生徒用として各40冊を配布。
常勤の全教諭にも配布して、学級活動や道徳の時間で活用する。

 守谷市教委では、授業などで実際に使った上で見直しを行い、
28年度には改訂版を作製して、市立小中学校の全児童・生徒に配布する予定。



「江戸しぐさ」は江戸時代から語り継がれているらしいのですが、

私がこの存在を知ったのは数年前のことです。

道徳の分野で語り継がれているものであるとするならば、

ここ10年ほどで降って湧いたように出てきて教育界に入ってきたのはなぜなのでしょうか?

道徳でマナーやモラルを教えることは大切ですが、

創作によって江戸時代の人を出さなければ、

教えることに説得力が持てないというのであれば

なんとも情けない限りではないでしょうか。









2015年03月30日(月) そりゃ菅官房長官も怒るで。

関西テレビ夕方の報道番組『アンカー』が先週で終わって、

きょうから新番組がスタートしたのですが、

他局の夕方の情報番組と変わらないゆるい番組になってしまいました。

アンカーの良いところは他局と違って

例えば政治だと与野党きっちりと批判するべきところは批判するといったように、

是々非々がちゃんと判断できる硬派なコメンテーターを起用し、

コメンテーターの思想も保守と左派をバランスよく取り揃えて

一方に肩入れしないことにも徹しており本来の報道の役割を視聴者に提供していたことです。

ネットの声でも惜しまれる声が多かったのですが、

終わるのが惜しまれた報道番組は珍しいのではないかと思います。


報ステでのバッシング発言に菅長官「事実無根」(読売新聞 3月30日)

菅官房長官は30日午前の記者会見で、テレビ朝日系のニュース番組
「報道ステーション」でコメンテーターの元経済産業省官僚の古賀茂明氏が、
「菅官房長官を始め、(首相)官邸の皆さんにはバッシングを受けてきた」などと発言したことに関し、
「全く事実無根だ。言論や表現の自由は極めて大事だが、
公共の電波を使った行動として極めて不適切だ」と述べ、強い不快感を示した。

 今後の対応については、「(放送事業者に、事実を曲げないことなどを求めた)放送法がある。
テレビ局がどのような対応をするか見守っていきたい」と語った。


仮に番組に圧力があったら報ステのスタンスだと

最大限に政府批判ができるのですから圧力があったことを伝えるんじゃないでしょうか。

新聞やテレビのニュースでも取り上げられ騒動が大きくなってきたことで

古賀氏は証拠を出すしかありませんね。

圧力を受けた証拠があればの話ですが。

それに本当に政府からの古賀潰しの圧力があるのなら、

この番組も降板させられるんじゃないでしょうか。

「報ステ降板」古賀氏 ABCテレビで意味深な笑い(東京スポーツ 3月30日)

今月27日に放送された「報道ステーション」(テレビ朝日系)で古舘伊知郎キャスター(60)と
番組降板の舞台裏をめぐって生放送で口論した元経済産業省キャリア官僚の古賀茂明氏(59)が30日、
系列のABCテレビの情報番組「キャスト」に騒動以降初めてテレビに生出演した。

 この日から浦川泰幸アナ(43)が新キャスターになり、リニューアル。
古賀氏は火曜レギュラーだが、この日は月曜レギュラーが所用のため、
騒動以前から代役として出演することに決まっていた。


石破大臣なぜ公用車をレクサスに、民主党が国会で追及(TBSニュース 3月30日)

また、民主党の玉木議員は、石破地方創生担当大臣の公用車について、
1年3か月前に買い替えたばかりのクラウンをやめて、
なぜ高級車レクサスをレンタルしているのか、と指摘しました。
これについて、内閣府を所管する菅官房長官は、日本の技術力の高さを発信するために導入したもので、
購入前に運転手の習熟度を高めるため、まずはレンタルにしたと説明。
そのうえで、実際にレクサスを3台購入するかについては、白紙に戻して、
水素燃料電池車なども含め、検討する必要があると述べました。


民主党は、こんなことしか追及できないのか?









2015年03月28日(土) 陰謀論芸人の古賀茂明氏が生放送でご乱心。

古舘報道ステを元官僚古賀氏が“ジャック”(日刊スポーツ 3月27日)

元経済産業省官僚の古賀茂明氏(59)が27日、
テレビ朝日系「報道ステーション」に生出演し、古舘伊知郎キャスター(60)と
自身の番組降板を巡って、バトルを繰り広げた。

番組中盤、緊迫する中東情勢を伝える場面で、古舘が古賀氏に解説を求めると、
この日が最後の出演になった古賀氏が切り出した。

 古賀氏 ちょっとその話をする前に。テレビ朝日の早河(洋)会長と、
古舘プロジェクトの佐藤(孝)会長の意向で今日が最後ということに(なりました)。

 これまで古賀氏は同番組で、「I am not Abe」などと
安倍政権に批判的な発言を繰り返していた。

 古賀氏 これまで本当に多くの方に激励していただいた。
一方で菅官房長官をはじめとして、官邸のみなさんからバッシングを受けてきた。
それを上回る応援で楽しくやらせていただきまして、本当にありがとうございました。

 降板した理由を話すと、古舘も「ちょっと待ってください。今の話は承伏できません」と対抗したが、
古賀氏は「古舘さんもその時におっしゃいました。
『この件に関してはお役に立てなかった。本当に申し訳ない』と。
全部録音させていただきましたので、そこまで言われるなら全て
(データを)出させていただきます」と引かない姿勢で、いったん束した。

 しかし、その後も「I am not Abe」と書かれた手製の紙を広げ、
マハトマ・ガンジーの言葉をフリップで出し、「言いたいことはそのまま言いましょう。
裏で圧力をかけたり、陰で言うのはやめていただきたい」と話した。




テレ朝、「報ステ」生放送バトルに不快感「承服できない」(スポーツ報知 3月28日)

テレビ朝日は28日、コメンテーターを務める元経済産業省官僚の古賀茂明氏(59)が
27日放送の同局系「報道ステーション」(月〜金曜・後9時54分)で、
司会の古舘伊知郎キャスター(60)と生放送中にバトルを展開した件について、不快感を示した。

 スポーツ報知の取材に対し、同局広報部は「古賀氏の個人的な意見や放送中に一部、
事実に基づかないコメントがされたことについて、承服できない思いでおります。
結果として番組に一部、混乱がみられたことについて、
視聴者の皆様におわび申し上げます」とコメントした。

 反原発など安倍政権を非難する姿勢を取っている古賀氏は番組内で
「テレビ朝日の早河会長、(制作に携わる)古舘プロジェクトの佐藤会長の意向で、
最後ということになりました」と語った。さらに、その背景について
「菅(義偉)官房長官をはじめ、官邸のみなさんからバッシングを受けてきた」と明かし、
官邸の意向が降板につながったと主張した。


昨晩の報ステはネットでも盛り上がっていましたが、

私は見ておらず、ちょっと惜しかったなぁと思いました(笑)

どんなやり取りが繰り広げられていたかは動画や



ブログ『ぼやきくっくり』さまが全文書き起こしされていますので、そちらをごらんください。
「報ステ」古賀vs古舘書き起こしと放送後の古賀インタビューメモ

「報ステ」で“バトル”の古賀茂明氏が心境語る「再生します」言動の意図説明(スポニチ 3月28日)

27日に生放送されたテレビ朝日「報道ステーション」(月〜金曜後9・54)で、
古舘伊知郎キャスター(60)と番組の“降板”をめぐり“バトル”を繰り広げた
元経済産業省官僚の古賀茂明氏(59)が同番組終了後、東京都内でインターネット番組に出演。
今回の言動の意図を説明するとともに、今後について
「幸か不幸か、これで東京のキー局出演はまず当分あり得ない。
逆にいろいろなことがやりやすくなったので、自由にやらせていただきたい。
降ろされたから、落ち込んでいることは全然ないので。再生します」と心境を語った。

 「インディペンデント・ウェブ・ジャーナル(IWJ)」の代表を務める
ジャーナリスト・岩上安身氏(55)の直撃に答えたもの。

 古賀氏は「報ステ」の中で「テレビ朝日の早河(洋)会長と(制作協力している)
古舘プロジェクトの会長の意向で、きょうが最後ということになりました」と発言。
古舘キャスターは「テレビ側から降ろされたというのは違う」と反論した。

 古賀氏はこれまで同番組にコメンテーターとして出演し、安倍政権に批判的な発言をしていた。
この日は「菅(義偉)官房長官をはじめ、官邸の皆さんからバッシングを受けてきた」と話し
「I am not ABE」と書いた紙を掲げる一幕があった。

 古賀氏は岩上氏の直撃に「一石投じるということで、
今の日本の報道がどうなっているかという議論のきっかけにしてほしい。
『番組を私物化している』などと言われましたが、僕は自分の宣伝をしているわけでも何でもない。
自分の利益を考えたら、こんなこと言わない方がいい」と官邸に抗議する今回の言動の意図を説明した。


悲劇のヒーロー気取りの古賀茂明氏の主張する菅官房長官からのバッシングとは、

先月24日の定例会見で古賀氏らが作った翼賛体制に抗議する団体について質問されたので

「この運動を行っている方がテレビで政府を批判していた。全く事実と異なることを堂々と延々と発言した。
 そういうことを見ても日本は自由がしっかり保障されている」

と翼賛体制ではないと否定された話をしているわけですが、

「言論自粛」当たらぬ=有識者の懸念声明に−菅官房長官(時事通信 2月24日)

古賀氏は報ステに限らず他の番組でも根拠のない持論を展開したり、

求められていない反安倍コメントを繰り広げたりしても、

コメンテーターとして出演してこられたように

圧力なんてものは存在せず表現の自由は守られているのですから、

菅官房長官からの反論をバッシングするというのは被害妄想にもほどがあると思いますよ。

テレビ局からすれば古賀氏が突拍子もないことをいきなり話し出すので、

危なかしくて特に細かく時間配分が決められている

生放送の報道番組では使いづらくなるわけですし、

しかもコメンテーターの役割をお願いし起用して出演料を出すわけですから、

本来の役割を無視したデマなどを含めて無責任な言動を繰り返せば、

出演料を出して起用している意味さえなくなりますので、

ご卒業としてお払い箱になるのは当然とも言え、

古賀氏の行動は自分で自分の首を絞めているだけとも言えます。

このような行動を続けていると今後ほかの番組からも呼ばれなくなるのではないでしょうか。

まあ、そうなったら得意の被害妄想から言論弾圧と仰って、

それをネタに陰謀論好きなサヨク相手に商売してるでしょうけど。

関連リンク:
古賀茂明氏がテレビから追放されたのは当たり前の話 --- 宇佐美 典也(アゴラ 3月6日)

(一部抜粋)
自分の専門外で知りもしないことをベラベラとしたり顔をしてしゃべり続け、
これまで培った数々の信頼を踏み潰してきた自業自得の末路と考えるべきだと思うわけです。
よく古賀茂明氏は「霞が関の内部を知る反原発の闘志」として扱われているのですが、
これはとんだお笑い草です。改めて彼の役人時代の経歴を見てみると、
彼は主として企業法務畑の出身で、その経歴からはエネルギーの「エ」の字も出てこないわけです。

にわか仕込みに過ぎない知識に「経産省と電力会社の陰謀」なるスパイス加えてぐちゃぐちゃに歪め、
それを「元官僚」というブランドを悪用してそれっぽく話す、ということで
陰謀論芸人として生きる道を開拓したのは皆さんご存知の通りです。
なお彼に原子力行政のイロハを教えた同僚(私から見れば経産省の先輩)は
自分が教えたことをめちゃくちゃに歪めて語る古賀氏の姿を見て
「アイツに色々と話したことは生涯最大の間違いの一つ。
原子力行政を正してくれると思ったら、陰謀論を作り上げて自分の商売の
タネにするだけだった。」というようなことを言っていました。


古賀茂明氏の被害妄想ワールド  池田 信夫(アゴラ 3月28日)









2015年03月27日(金) あの伝説の番組が復活しレギュラー化!!

「ウルトラ怪獣散歩」レギュラー化、あなたの街にもやってくる!?(産経新聞 3月26日)

怪獣たちの“街ぶら特番”として昨夏話題となった「ウルトラ怪獣散歩」が、
視聴者からの熱烈なラブコールに応え、
5月からCS放送「フジテレビONE スポーツ・バラエティ」で
レギュラー化されることが26日、分かった。

 円谷プロダクションとの協力で、初回放送は5月22日深夜0時から。
30分番組、月1(12話予定)で新作を届ける。

 「ウルトラー」は、ウルトラマンシリーズに登場する人気怪獣たちが、
街の人々とふれあいながら人気スポットを訪れ“地球”のグルメリポートなどを行う。

 昨年、東京都内でロケが敢行されるや、瞬く間にSNS等で「怪獣がロケをしている!」
「ダダが街ロケ中!!」などの情報が拡散され、
米大手のソーシャルニュースサイト「ハフィントンポスト」でも取り上げられた。

 そのときの特番“東京下町ぶらり作戦”ではメフィラス星人、ダダ、ザラブ星人が登場し、
MCのメフィラス星人を中心に東京の下町をぶらり旅。柴又駅を起点に、
帝釈天参道、矢切の渡し、浅草、吉良上野介邸跡地などを訪れた。

 怪獣たちの声を演じるのは、前回同様、お笑いコントユニット「東京03」の3人。

 レギュラー化となる初回は横浜、鎌倉周辺を訪問予定。
世の中にあふれる“お散歩”番組に一石を投じる新感覚バラエティ。
あなたの街にもウルトラ怪獣たちがやってくるかも。


〜写真は全て昨年の東京下町編から〜










(下町編はDVD化されていますので興味のある方は是非ご覧くださいませ。)


奥さんちょっと聞きましたか、

昨年の夏に放送され、お茶の間に絶大なインパクトを残した怪獣散歩が復活して、

しかもレギュラー放送化ですってよ!!

ウルトラシリーズや怪獣好きな人はもちろんのこと

ウルトラ怪獣に詳しくない人でも充分に楽しめる

怪獣(星人ですが)たちのユーモア溢れるお散歩ロケに

1回こっきりだけじゃ勿体無い企画の番組で復活を望んでいただけに

こんなに嬉しいことはありません。

昨年の放送では怪獣というだけで取材をお断りされることが多く

撮影に苦労したことも打ち明けていましたが、

これからの収録ではどうなるのでしょうか。

東京以外にも街ぶらするそうなので、

キングジョーが暴れた神戸にも来てほしいです。

どこに現れるのか5月からの放送が今から楽しみでなりません。

この切ないテーマソングはレギュラー放送でも使ってほしい。



『怪獣散歩』の復活も嬉しいですが、

怪獣によるコント番組『ウルトラゾーン』も復活してほしいとずっと願っているんですけどね。






















2015年03月26日(木) 姫路城大修理完了記念のブルーインパルス祝賀飛行を見てきました。

ブルーインパルスが祝賀飛行 姫路城の大修理完了祝う(神戸新聞 3月26日)

およそ5年半に及ぶ「平成の大修理」を終えた
世界文化遺産・国宝姫路城(姫路市)で26日午前、完成記念式典が開かれた。
関係者ら約千人が出席したほか、城内や周辺に市民や観光客ら約6万人が詰め掛けた。
白鷺に例えられる白亜の姿を取り戻した大天守が抜けるような青空に映え、
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」も祝賀飛行を披露した。

 平成の大修理は、「昭和の大修理」から半世紀を経た大天守の化粧直しを目的に、2009年に着工。
大天守を鉄骨の素屋根(工事用建屋)で覆い、約7万5千枚の瓦をふき直し、壁や屋根の漆喰も塗り替えた。
地震に備えて構造も補強。約24億円をかけ、今年3月5日に完了した。
三の丸広場での式典には、文化庁の青柳正規長官や井戸敏三・兵庫県知事らが出席。
午前10時、上空にブルーインパルスの6機が飛来して美しい航跡を描き、観衆を酔わせた。

 また、「白鳥城」と呼ばれるドイツ・ノイシュバンシュタイン城と姫路城の友好交流協定書調印式もあった。

 27日午前8時からは、5年ぶりに大天守内部を一般公開。
当面は大天守への登閣を1日1万5千人に制限し整理券を配る。


ブルーインパルスの飛行を一度はこの目で見てみたかったので、

姫路なら神戸から近いので行ってきました。

昨日(25日)もテスト飛行が行われていたのですが雲が多かったので、

きょうはどうなるかなぁと思っていたのですが雲一つない快晴で、

ブルーインパルスの飛行が映える絶好の撮影日和になり良かったです。

姫路に到着してから大変で、大変な混雑でしたのでなかなか進まず、

どうにか姫路城が見える場所までたどり着いたのが、

ブルーインパルスの飛行が始まる10時ギリギリでした。

なんの合図もなく突然に始まったものですから、

最初の1枚目はピントが前の信号機に合ってしまってます。



最初は5機が傘型隊形で進入して上空で5方向に散開する「サンライズ」



6機が三角形の隊形で進入して上空で1周旋回する「デルタ360°ターン」 




6機が白鳥をイメージした隊形で進入して上空を通過する「スワンローパス」
 

6機が進入して上空で旋回して6つの輪を重ね合わせてサクラの花を描きます。











ほぼ真上で円を描いていたので全体が入りませんでした。

そして、最後は2機が進入してハートを描く「ビッグハート」





これも自分のいた場所では全体が撮影できなかったのが惜しい。

約10分間の飛行で5パターンの飛行を披露してくださいました。

ブルーインパルスがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思ったら、

あっという間なので撮影するのも大変でしたし、

信号機や木の障害物のある場所でしたので、

あまり良い写真が撮影できませんでしたが、

気分だけでも楽しんでいただけたら幸いです。

初めて目の前で見たブルーインパルスの美しく優雅な飛行に大変感動しました。

ブルーインパルスのおっかけになる人の気持ちもよく分かります。

ブルーインパルスの祝賀飛行が終わると見に来た人たちからの拍手が凄かったです。

この喝采や見ていた人たちの笑顔が操縦士の方々に届けられたら一番いいんですけどね。









2015年03月25日(水) 自衛隊は軍隊ですよ。

安倍首相、自衛隊を「我が軍」 参院予算委で述べる(朝日新聞 3月23日)

安倍晋三首相は20日の参院予算委員会で、自衛隊と他国との訓練について説明する中で、
自衛隊を「我が軍」と述べた。
政府の公式見解では、自衛隊を「通常の観念で考えられる軍隊とは異なる」としている。

 維新の党の真山勇一氏が訓練の目的を尋ねたのに対し、
首相は「我が軍の透明性を上げていくことにおいては、大きな成果を上げている」と語り、
直後は「自衛隊は規律がしっかりしている、ということが多くの国々に
よく理解されているのではないか」と続けた。

 憲法9条は「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」と定める。2006年の第1次安倍内閣の答弁書で「自衛隊は我が国を防衛するための必要最小限度の実力組織で、
『陸海空軍その他の戦力』には当たらない」とした。
一方、自民党が12年に発表した憲法改正草案には「国防軍」の創設が盛り込まれている。


首相の「我が軍」発言、民主は国会で追及へ 維新も批判(朝日新聞 3月24日)

安倍晋三首相が20日の国会質疑で自衛隊を「我が軍」と述べたことに対し、
野党から24日、批判が相次いだ。

民主党の細野豪志政調会長は会見で「これまで自衛隊という形で、
憲法の枠組みの中で積み上げた議論を全部ひっくり返すような話だ。
非常に理解に苦しむ」と指摘。
「(首相は安全保障法制の)与党合意ができて、前のめりになっているのかもしれない。
この問題は時間をかけてしっかり国会でやることが、極めて重要だ」と述べ、
国会で追及する考えを示した。

 維新の党の松野頼久幹事長も記者団に「あくまで我が国は自衛隊だ。
不安をあおるような言い回しは、気をつけるべきだ」と指摘した。


菅氏「自衛隊も軍隊の一つ」 首相の我が軍発言巡り(朝日新聞 3月25日)

菅義偉官房長官は25日午前の記者会見で、
安倍晋三首相が20日の国会質疑で自衛隊を「我が軍」と答弁したことをめぐり、
「自衛隊は我が国の防衛を主たる任務としている。このような組織を軍隊と呼ぶのであれば、
自衛隊も軍隊の一つということだ」と述べた。

 菅氏は「自衛隊は憲法上、必要最小限度を超える実力を保持し得ないなどの制約が課せられており、
通常の観念で考えられる軍隊とは異なる」と、従来の政府見解に沿って自衛隊の解釈を説明した。
そのうえで、「自衛隊は一般的に国際法上は軍隊に該当することになっている。
自衛隊が軍隊かどうかというのは、軍隊の定義いかんによるものだ」とした。

 首相答弁については「全体の流れとして、外国の軍隊と共同訓練をしていることに対しての質問の中で、
自衛隊を『我が軍』と述べた。答弁の誤りにはまったく当たらない」と語った。




我が国という言葉を嫌い「この国」と言う人たちが過剰反応されてますが、

この前の三原じゅん子氏の「八紘一宇」発言もそうですけど、

この時期にお左翼様が泣いて喜ぶネタを提供しなくていいのに

迂闊にもほどがあるとは思いましたが、

そんなに騒ぐような話でもないと思うんですよね。

>「自衛隊は我が国の防衛を主たる任務としている。
>このような組織を軍隊と呼ぶのであれば、自衛隊も軍隊の一つということだ」

菅官房長官の仰るとおり、

他の国々と同じで国防を任務としている自衛隊は軍隊であることは間違いないことで、

軍備を整えておきながら「あれは軍隊じゃない」なんて理屈が海外に通用するわけもないです。

むしろ、これまで言葉遊びや解釈のごまかしで自衛隊は存在してきたわけです。

ただ、自衛隊を軍隊であると発言するなら、これは違憲状態になるので、

これまでのごまかしを止めて、

早急に対策してちゃんと自衛隊は軍隊であると認めて明記するべきなんじゃないでしょうか。








2015年03月24日(火) 翁長沖縄県知事は中国福建省の名誉市民でもある。

防衛省、沖縄県へ対抗措置…農相に申立書提出(読売新聞 3月24日)

防衛省は24日、沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設作業を巡り、
翁長雄志(おながたけし)沖縄県知事が移設作業の停止を指示し、
従わない場合の岩礁破砕許可の取り消しを表明したことへの対抗措置として、
関連法を所管する林農相に執行停止申立書と審査請求書を提出した。

 23日に県が沖縄防衛局に提出した指示文書の執行停止を求めるとともに、
指示が法的に適切かどうかの判断を仰ぎ、適切でなければ無効にしてもらうための措置。

 岩礁破砕許可は、水産資源保護法に基づく沖縄県漁業調整規則により、
知事が許可を出している。本来、国がすべきものを県に執行させている法定受託事務で、
国は適切な処理を確保する必要があり、
所管の農相が知事の許可や取り消しに是正を指示する権限がある。

 翁長知事は23日、1週間以内に作業を停止しなければ、許可を取り消す考えを表明しており、
政府は、移設計画への影響を避けるため、早期の対応策が必要と判断した。


そもそも今の沖縄県普天間基地の辺野古移設の迷走は、

2009年以前の自民党政権でまとまっていた話を

政権交代した民主党が「国外か最低でも県外」と出来もしない公約によって

ちゃぶ台返しでむちゃくちゃにして、

そのツケを与党に戻った自民党が払わされているだけですよね。

ところで、関西ローカルの報道番組『アンカー』で、

翁長沖縄県知事はかねてから中国寄りの人物として知られてはいましたが、

中国福建省の名誉市民でもあることをバラされていたように、

辺野古移設作業の停止指示も中国のための行動なのでしょう。









2015年03月23日(月) 被害者の取材で朝日新聞だけが批判されているが・・・

内田樹と白井聡、気鋭の学者2人が安倍首相を「人格乖離」「インポ・マッチョ」と徹底批判(LITERA 3月21日)

内田樹氏とかサヨクが「国民は政府によって愚民になってる『反知性主義』」を標榜するのですが、

飲み屋でグチっているオッサンのような知性を感じさせない下品な批判しかできない

自分達こそが反知性主義に陥っているのではないかと思うわけです。


「安倍政権に『NO』を」と集会 1万4千人参加、国会周辺デモ(共同通信 3月22日)

4月の統一地方選を前に、首都圏反原発連合などの市民団体が22日、
現政権の政策への反対を訴える大規模集会「安倍政権NO!大行動」を都内で開き、
官邸周辺をデモ行進したり国会議事堂を取り囲んだりした。
主催者によると、参加者は約1万4千人。

 日比谷公園の集会で、千葉県内の高校1年の女子生徒が
「政権は集団的自衛権の行使容認で戦争への道を進めているが、
戦争になったら人生を壊されるのは私たちだ。
反対しないことも戦争に加担することになる」と訴えると、会場から大きな拍手が上がった。
集会では、原発再稼働や沖縄県名護市辺野古沿岸部への米軍基地移設などへの反対も訴えた。




デモでは安倍首相をファシスト扱いしていたそうですが、

ファシストならそんなデモが出来てないから安倍首相がファシズムじゃないことを

ファシストと批判している連中が証明しているというオチですし、

例えば反原発にしても4年前からそうなんだけど、

この人たち何一つ止められてないので世論に対する影響力がないし、

山本太郎や福島瑞穂といったいつもの議員まで参加してますが、

議員がするべきことは辞めろコールすることよりも

安倍政権よりも良い政策を訴えて国民からの支持を集めて

政権打倒することなんじゃないのでしょうか。


チュニスで負傷の結城さん「死ぬと思った」 倒れた母の頭に血だまり(スポニチ 3月20日)

チュニジアの博物館襲撃テロで負傷し、首都チュニスのシャルル・ニコル病院に入院中の
結城法子さん(35)=東京都豊島区=は20日、共同通信など
一部日本メディアに手記を寄せ、「かなり長い間銃が乱射」され
「私は死ぬのだと思いました」などと銃撃当時の現場の様子を生々しく振り返った。


この手記でこんな出来事がありました。

銃撃負傷者「ショック」…朝日新聞が「おわび」(読売新聞 3月23日)

朝日新聞は23日朝刊で、チュニジアの博物館銃撃テロ事件で、
負傷した自衛隊の医官、結城法子さん(35)が、一部の報道機関に向けた手記で、
同社による取材を「ショックでした」などと記していたことについて、
経緯を説明し、「(手記の内容を)重く受け止め、結城さんにおわびします」などとする記事を掲載した。

 同社によると、同社記者が19日午後(日本時間同日夜)、
入院中の結城さんを取材するため首都チュニス市の病院を訪れた。
だが、病室前で日本の大使館員から取材を断られ、
その後も取材させるかどうかで押し問答があったという。
結城さんは手記の中で、このやり取りについて、
「どなっている声が聞こえ、ショックでした」と記した。

 同社はこれを受け、手記の全文を朝刊に掲載。
石合力(いしあいつとむ)・国際報道部長名で、
「記者には大声を出したつもりはありませんでした」と釈明し、
「当事者への取材にあたっては、十分な配慮をしながら、丁寧な取材をこころがけたい」とした。


被害女性が手記「まさか発砲するとは」 チュニジア襲撃(朝日新聞 3月22日)

■結城法子さんの手記全文(原文ママ)

 日本の皆様には多大なる御迷惑・御心配をおかけしていることと思います。
申し訳ありません、そしてありがとうございます。
事件後、ネットやTVを見ることができず、あそこで何が起きたのか、
どのような報道がされているのか、全くわかっていません。
今はとても人前に出られる状態ではありませんので、文章で失礼させて頂きます。

(一部省略)
 病院へ着くと、パスポートなどが入ったバッグはとられて、携帯もなくなってしまいました。
診察を受け、処置を受けた後、全身麻酔が必要なので移動する、と言われ、また救急車で移動しました。
外でも、救急室でも、多くの人がいて写真やビデオを向けられ、とても不快でした。

 新しい病院にうつると、すぐに病室へ通され、まず局所麻酔で耳の処置をされました。
かなりの痛みがあり、それを伝えると、手と背中の処置はもっと痛いので、
全身麻酔でする、と言われました。

 その後、部屋に大勢の人々が入ってきました。チュニジアの首相や、
政府の方々に、母を見つけて欲しいとお願いしました。
その後、NHKやニューヨークタイムスを名のる人々も来て質問に答えるように言われました。
そうしなくてはならないのだ、と思い答えましたが、何を話したのか正直なところ覚えていません。

 日本大使館の方がいらして、日本の家族の連絡先を聞かれましたが、
携帯がなかったので実家の固定電話しかわからず、なかなか連絡がつかなかったようです。

 夕方になり、母は他の病院で手術を受けていて無事だ、ということがわかり、安心しました。
しかし、私も手術が必要だと言われ、手術室へ移動しました。
全身麻酔だったので起きたらすべて終わっていたのですが、手術前と比べ激しい痛みがあり、
お願いして痛み止めを使ってもらいました。
しかし、母は全く英語が話せないので、話が通じているのだろうか、痛みはないか、と不安になりました。
手術は3時間ほどで、夜10時をすぎていたようです。

 病室へ帰ると、大使館の方と日本人の現地のコーディネーター、という方がいました。
私は1日中泣いていたせいで目が腫れあがってあけることができず、その方の顔は見ていません。
大使館の方は母に電話をかけて下さり、母の声を聞いて安心しました。
コーディネーターの方は電話をして、日本テレビのインタビューを受けるように言いました。
言われるがまま質問に答えましたが、ボーッとしていてはずかしかったので、
インタビューをそのままテレビで流していいですか、と言われ断りました。
すると、すでにNHKのインタビューがテレビで流れていて、
名前も顔もでているからいいでしょう、と言われました。
その時初めてそのことを知り、ショックを受けました。

 翌日の朝にはパスポートなどが入ったバッグが戻り、大使館の方を通じて日本の家族と話すことができました。
母も、私のいる病院に転院してきて、一緒の病室に入ることができました。

 部屋をうつった後、部屋の前で
「取材をさせて下さい。あなたに断る権利はない」と日本語でどなっている声が聞こえ、
ショックでしたが、それは私にではなく、大使館の方に言っているようでした。
大使館の方は、「朝日新聞の記者の方がインタビューをさせて欲しいと言っているが、
受ける必要はない。体調も良くないし、インタビューがどう使われるかわからないし、
あなたには断る権利があります」と言われました。
今まで、義務だと思いインタビューを受けていたので、涙がでるほどうれしかったです。


 昨日、フジテレビの方にも取材を申し込まれました。お断りしようと思いましたが、
今の自分の気持ちを伝え、今後の取材をお断りするかわりにこの文章を書いています。
母は今日また手術を受け、その結果によっては日本に帰ることができるようです。
私も母も無事ですが、体調は悪く、はやく日本に帰りたいです。

 チュニジアの方々や日本大使館の方々には大変感謝しています。
こちらには情報が入ってこないので、何が起きているのは正確にはわかっておらず、
誤解もあるかとは思いますが、どうか私達を静かに見守っていてほしいと思います。

 3/20 09:00 結城法子

■取材の経緯、説明します 朝日新聞国際報道部長・石合力

 今回の事件で犠牲になられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、
結城さんをはじめ負傷された方々の一日も早い快復をお祈りします。

 手記の中で結城法子さんが朝日新聞記者の対応について触れられた部分について経緯を説明します。

 事件取材では、何が起きたかを報じる上で、公的な発表だけでなく、
当事者への取材が欠かせません。

 記者は負傷した方々の容体や事件当時の状況を取材するため、
発生翌日の19日午後(日本時間同日夜)、チュニス市内の病院を訪れました。

 救急部門の責任者の医師に朝日新聞の記者であると告げ、取材したところ、
結城さんについて「軽傷なので病室に行くといい。インタビューできると思う」との説明を受けました。
結城さんのインタビューがすでにテレビで報じられていたこともあり、取材可能だと受け止めました。

 病室の前までは、病棟の警備担当者の先導を受けました。
病室前にいた日本人男性が「大使館です」と答えたため、
記者だと名乗った上で「取材をさせてほしい」と伝えましたが、
「できない」「だめだ」と断られました。

 「医師からの了解はもらった」と説明しても対応は変わらず、
「結城さんご本人やご家族が断るならわかるが、あなたが決める権利はないですよね」と聞いたところ、
「私は邦人を保護するのが仕事です」との返答でした。

 こうした対応が結城さんの意向を受けたものか分からなかったため、
「ご本人に聞いてみてほしい」と、しばらくやりとりを繰り返した後、
大使館員は結城さんの病室に向かいました。警備担当者に「後にした方がいい」と促されたため、
記者はこの時点で取材はできないと判断し、病棟を退出しました。

 今回、記者は医師の了解を得るなどの手続きを踏みました。大使館員とのやりとりについて、
記者には大声を出したつもりはありませんでしたが、
手記の中で「どなっている声が聞こえ、ショックでした」と記されていることを重く受け止め、
結城さんにおわびします。

 当事者への取材にあたっては、十分な配慮をしながら、
丁寧な取材をこころがけたいと思います。


メディアは何が起きていたのかを伝える義務はあるけれど、

知る権利を行使しすぎて相手の心を見ていないという話がまたしてもといった感想です。

手記で朝日新聞記者による被害者のことを配慮していない対応の悪さと

大使館員による被害者の心情に寄り添った真摯な仕事ぶりが詳しく書かれているので、

朝日は一連の経緯を認め謝罪しましたが、

事前に共同通信などに手記が出ていなければ、

朝日の対応が広く知られることもなかっただけに、

朝日新聞社にしたら「なんでウチだけ?」という心境なのでしょうけど、

しかしながら、朝日以外にも無許可で顔出し映像を放送したNHKや

朝日が取材を申し込む以前に取材していた日本テレビやニューヨークタイムスなども

同じように被害者の心を傷つけたことを反省するべきだと思うのですよ。

海外メディアでは事件事故の被害者へのインタビューは

最初に断る権利があることを伝えてから取材を申し込むところもあるそうです。

取材は相手の心にズカズカと土足で踏み込んでくるようなものだから、

事件事故の被害者へ取材する際はそういう配慮をガイドラインを作って徹底してもらいたいし、

私たちもいつ何時不幸な事態に遭遇する可能性もゼロではないので、

そんな立場になった場合は取材を断る権利があることを覚えておきたいものですね。









2015年03月21日(土) 放射線量は避難区域以外の福島県内とそれ以外の地域は大きな差がないという結果に。

福島の高校生、被曝線量調べた 国内外と比較、仏で発表へ(朝日新聞 3月21日)

福島県立福島高校(福島市)の生徒たちが、国内外の高校生らに線量計を送り、
個人の外部被曝(ひばく)線量を調べた。
「フクシマに住めるの?」と海外の学生に聞かれたことがきっかけだ。
結果は23日からフランスで開かれる国際高校生放射線防護会議で発表する。

 担当したのは福島高校の生徒5人。
同校は2012年からインターネット電話「スカイプ」などで海外の高校生とやりとりしており、
その中で、東京電力福島第一原発事故後、
福島市内でふつうに暮らしているのを驚かれることがよくあったという。
福島県内の現状を知ってもらおうと調査を計画した。

 昨年6〜10月、避難区域以外の福島県内、岐阜や神奈川などの福島県外、
フランス、ベラルーシ、ポーランドの計約30カ所で、
そこに暮らす高校生・教諭約220人の被曝線量を調べた。
同じ線量計を身につけ、2週間の累積線量から年間の線量を計算した。

 高校ごとの生徒らの数値を低い順に並べて真ん中にくる「中央値」は、
福島県内が年0・63〜0・97ミリシーベルト
(福島市0・86ミリ、二本松市0・97ミリ、いわき市0・69ミリなど)、
県外は0・55〜0・87ミリ(岐阜県恵那市0・87ミリ、横浜市0・59ミリなど)、
海外が0・51〜1・17ミリだった。福島高校2年の小野寺悠さん(17)は
「避難区域以外では、福島県内とそれ以外の地域は大きな差がなかった」と話している。


福島県内より温泉のある地域の方が放射線量が高いところもありますからね。

避難区域以外では放射線量が他の県と同じぐらい低いことは前々から分かっていたことですが、

こうやって調査して公表して示すことも大事なことです。

外国では「福島県全体が汚染されて人が住めなくなっている」と

間違ったままの印象を持った人もまだ多いですから、

このような形も踏まえて地道な方法で誤解を払拭していくしかありません。

そんな中で先月のウィリアム王子の被災地訪問で福島を選んでくれたのは嬉しかったですね。

王子の訪問で被災地の状況などが世界に報道されますので。


海水セシウム事故前水準に 第一原発の周辺以外 福大研究所報告(福島民報 3月20日)

福島大環境放射能研究所の第1回成果報告会は19日、福島市の同大で開かれた。
研究所の青山道夫教授は、東京電力福島第一原発周辺部以外の海水中の放射性セシウムが、
原発事故前の水準に戻っているとの調査結果を示した。魚の筋肉への放射性セシウムの移行が、
ほとんどの魚種で濃度低下していることも明らかにした。 
 青山教授はフランス放射線防護・原子力安全研究所、金沢大、電力中央研究所、
県水産試験場などと進めている県沿岸部の調査、研究成果を説明した。 
 ウクライナの計算機・計算システム問題研究所環境モデリング部長から
福島大環境放射能研究所特任教授に就任したマーク・ジェレズニヤク氏は、
放射性物質の水系への移行予測モデル開発について発表した。
チェルノブイリと本県との環境の違いを説明し、
長年の研究から得た知見を本県の除染推進に生かしていく考えを示した。 
 成果報告会では、高橋隆行所長があいさつした。14件の研究報告の他、特別講演が行われた。 
 研究所は原発事故後の森林、河川、海洋などへの放射性物質の動態研究を目的に、
文部科学省国立大学改革強化推進補助金の支援を受け、平成25年7月に設立された。


不安を与える方ばかり声を大にせず、

こういった良いニュースこそもっと大きく報じてほしいですよね。







2015年03月20日(金) 「地下鉄サリン事件から20年」メディアが巨大化させたオウム真理教。

「狂信的な官僚集団…」民主・小西氏が発言し謝罪 参院予算委(産経新聞 3月20日)

20日の参院予算委員会で、質問に立った民主党の小西洋之氏が
「狂信的な官僚集団」などと発言し、謝罪に追い込まれる場面があった。

 小西氏は集団的自衛権の行使を容認する昨年7月の憲法解釈変更の閣議決定について
「安倍晋三首相が行ったことは法令解釈ではない。
日本の法秩序を根底から覆すクーデターだ」と強調。
追及の中で「憲法を何も分からない首相とそれを支える
外務官僚を中心とした狂信的な官僚集団…」とも言い放った。

 直後に岸宏一委員長から「発言中に不適切な言質があるとの指摘があった。
十分気をつけて発言をお願いしたい」と注意され、
小西氏は「日本の法の支配を思うあまり不適切な発言があったらおわびしたい」と述べた。

 質問中の小西氏からたびたび指された首相は、
「レッテルを貼ったり、誹謗(ひぼう)中傷をする場所ではない。
相手を指したりするのはお互いやめた方がいい」と諭した。

 憲法に詳しいとされる小西氏は、これまでも国会でたびたび首相の憲法観を追及し、
首相は「クイズのような質問は生産的ではない」などと指摘してきた。


これ見てましたけど、思い込みというか妄想に近い言葉で質問と言うより

批判のオンパレードで低レベルで酷すぎましたよ。

小西議員を見てるとネットで陰謀論とか妄想や誹謗中傷を垂れ流している素人が

そのまんま議員になってしまったタイプみたいだと思っちゃうのですが、

民主党の中にも優秀な議員が少しは居るのに、

先日の田中直紀議員といい質問者にどうして酷い議員を選んでしまうのか、

人選の優先度が分かりません。

「何を言っているか分からない」と安倍首相 田中直紀氏の“質問”に苦言(産経新聞 3月18日)


無差別テロ体験、語り継ぐ…地下鉄サリン20年(読売新聞 3月20日)

歴史に関して「もしも、あの時こうしていれば」と言っても仕方がないことだとは思いますが、

過去、この日記で何度も書いてきましたが、

坂本弁護士一家が行方不明になったとき、

TBSがオウム真理教にオウム教団と戦う坂本弁護士の取材内容テープを見せていたことを

隠さず素直に言っていれば、

オウムによる拉致と断定され強制捜査され逮捕者が続出し、

教団が壊滅状態になっていたでしょうから、

その後に起こった凶悪なテロ事件である松本市や

地下鉄でのサリン事件は起きていなかったんじゃないかと私は思っています。

坂本弁護士一家殺害事件は、

20年以上前の事なので詳しく知らない人もおられると思うので、

事件の経緯を簡単にご説明します。

1989年にオウムに対し訴訟をしていた坂本弁護士をTBSが取材。

TBSのプロデューサーが、オウムから要求され、

その取材VTRを見せたことにより、

オウムは坂本弁護士を危険と判断し一家(赤ちゃんを含む)を拉致し殺害しました。

TBSは取材源の秘匿というジャーナリズムの原則に反しただけでなく、

間接的とはいえ、坂本一家殺害のきっかけを作ったのです。

しかも、坂本さん一家が行方不明になり騒がれていた時も、

TBSは知らぬ存ぜぬの姿勢でオウムを取材報道し続けて、

地下鉄サリン事件後の1995年に日本テレビがこの事実をスクープするまで隠蔽していました。

悪質なことにスクープ後も、しばらくの間は事実誤認と否定していたのです。

その後、逃げ切れなくなったTBSはビデオを提供したことを認め謝罪するに至ります。

オウム真理教はサリン事件ばかりが振り返られますが、

20年の節目の年だからこそ凶悪化する原点とも言える

坂本弁護士一家殺害事件も振り返るべきだと思うのですが。

ただ、オウム真理教に関しては、

TBS以外にも罪深い部分はあるんですよね。

地下鉄サリン事件を起こす前までは、

今の若い人達には信じられないかもしれませんが、

麻原彰晃らを各局のバラエティー番組などに出演させたりして

面白おかしく扱っていたんですよね。

ちょっと不気味で親しみのある面白い人達のいる組織風な印象を視聴者に与えていたことで、

それによって信者が増えて巨大な組織になっていき、

メディアは自分たちの味方であると勘違いしたことも、

裏では過激な行動を起こすように繋がっていったんですよね。

そんなテレビ局がオウムの扱いを反省して謝罪コメントなり見解を発表したのを見た記憶はありませんし、

そしてテレビ局は過去にオウム真理教の広報的役割を果たしたように、

20年後の現在はISILの広報的役割を果たしどんどん映像を流しているので、

TBSにしろ他のテレビ局にしろ新聞社にしろ

マスメディアが一番反省と教訓を生かさない企業なんだと実感しますね。








2015年03月19日(木) 子供の頃は「八紘一宇」を人の名前だと思っていた。

Perfume「SXSW」ライブは入場規制に、驚きの演出で未発表曲披露(ナタリー 4月18日)

アメリカ・テキサス州オースティンで現在開催中の世界最大規模のフェスティバル「SXSW 2015」にPerfumeが出演。
現地時間3月17日(日本時間3月18日)に行われたインタラクティブメディアの祭典
「SXSW Interactive」の最終日にヘッドライナーとして登場し、
圧倒的なパフォーマンスを繰り広げた。

会場前には朝からPerfumeのTシャツを着た熱心なファンやメディアの人々が詰めかけ、
彼女たちのライブは数時間前からすでに入場規制に。
客席からPerfumeコールが沸き起こる中、スクリーンにCGグラフィックが映し出され、
まずはこの日のために用意された未発表曲「STORY(SXSW-MIX)」からライブがスタートした。

「STORY(SXSW-MIX)」では3枚の半透明スクリーンを使用した、
これまでのPerfumeのライブにはなかった新しい演出を披露。
メンバー3人はスクリーンの前後に移動したり、スクリーンを自ら動かしたりしつつ、
その動きに合わせてスクリーンに投射される幻想的な映像とシンクロしたダンスを繰り広げた。

なおPerfumeは3月11日から海外展開用サイト「Perfume global site」にて、
彼女たちの楽曲の歌詞を世界中の人々の力で46種類の言語に翻訳するという新プロジェクト
「Perfume Translyrics Project」を始動させており、今回初披露された
「STORY(SXSW-MIX)」は同サイトにて歌詞だけが先行して公開されていた。
「SXSW 2015」のパフォーマンスではこのサイトでファンの手により翻訳された
「STORY(SXSW-MIX)」の歌詞が映像の中で使用され、
ファンとともに海外のステージに挑んだかのようなPerfumeらしい演出となった。

「STORY(SXSW-MIX)」初披露の様子は、
日本のバンドによるライブショーケース「Japan Night」を主催するSXSW Asia Repが、
YouTubeのライブストリーミングを使って世界に向けて生配信。
この中継映像は実際のライブ映像とCGで描かれたバーチャル空間が継ぎ目なく合成され、
まるで会場内を縦横無尽に駆け巡り、
時にはライブハウスの外まで飛び出したかのようなカメラワークで3人の動きを映し出した。

その後のパフォーマンスも会場は大いに盛り上がり、
すっかり海外ライブに慣れた3人は流暢な英語でMCを披露。あ〜ちゃんは「Make some noise!」、
のっちは「We'll jump 4 times! Ready?」などと言いながら観客を煽り、
彼女たちのライブでお馴染みの「P.T.A.コーナー」で海外のファンを楽しませていた。



Perfume「SXSW」ライブをYouTubeで期間限定公開

アメリカ・テキサス州オースティンで開催されている世界最大規模のフェスティバル
「SXSW 2015」で、現地時間3月17日(日本時間3月18日)に
Perfumeが行ったライブのオープニングの様子が、
彼女たちのYouTube公式チャンネルにて公開された。

Perfumeはインタラクティブメディアの祭典「SXSW Interactive」の最終日のヘッドライナーを務め、
1曲目にこの日のために用意した未発表曲「STORY(SXSW-MIX)」を初披露。
メンバーの体よりも大きな半透明スクリーンを動かしながら、
そこに映像を投射するというパフォーマンスで会場を沸かせた。

今回公開された映像は、SXSW Asia RepがYouTubeのライブストリーミングを使って生配信した
「STORY(SXSW-MIX)」のライブ映像。
中継映像では3人が実際にライブをしている様子とCGによるバーチャルな
ライブハウスがリアルタイムで合成され、
不思議なカメラワークによる幻想的な映像で視聴者を驚かせた。

なおPerfumeのYouTube公式チャンネルでの動画公開は本日3月19日より1カ月限定となる。


Perfumeの公式チャンネルで公開されましたが、

なんで1ヶ月の限定公開にしちゃうのか勿体無い。

限定公開にするほうがコピーされて拡散されるだけなのに。


動画は右下の歯車で画質を選べますが1080HD画質の画面フルサイズで見ましょう!




「八紘一宇」発言、今なぜ国会で? 戦時中のスローガン(朝日新聞 3月19日)

 「日本が建国以来、大切にしてきた価値観、八紘一宇(はっこういちう)」――。
三原じゅん子・自民党参院議員(50)の発言は唐突だった。
戦後70年の国会で、かつての戦争遂行のスローガンがなぜ?

 16日の参院予算委員会。三原氏は国際的な租税回避問題についての質問で、
八紘一宇とは「世界が一家族のようにむつみ合うこと」だとし、
グローバル経済の中で日本がどう振る舞うべきかは
「八紘一宇という根本原理の中に示されている」と語った。

 そもそもどんな意味なのか。田中卓・皇学館大元学長(日本古代史)によれば、
由来は日本書紀にある。神武天皇が大和橿原に都を定めた時に
「八紘(あめのした)をおおいて宇(いえ)に為(せ)んこと、またよからずや」と語った。
地の果てまで一つの家とすることは良いことではないか、との意だ。

 ここから「八紘一宇」を造語したのが、
国家主義的な宗教団体「国柱会」の創設者、田中智学だった。

 大谷栄一・佛教大准教授(近現代日本宗教史)によると、田中は1913(大正2)年、
機関紙「国柱新聞」に書いた論説の中で初めて八紘一宇に言及。
満州国建国を主導した関東軍参謀の石原莞爾らから熱狂的な支持を受けた田中は著書
「日本国体の研究」で「ありふれた悪侵略的世界統一と一つに思われないように」としたが、
やがて昭和前期には「日本が盟主となってアジアを支配する」という文脈で使われるようになる。

 第2次近衛文麿内閣は神武天皇の即位から2600年とされた
40(昭和15)年、「基本国策要綱」を決定。
「八紘を一宇とする」精神にもとづき「先(ま)づ皇国を核心とし、
日満支の強固なる結合を根幹とする大東亜の新秩序を建設する」とした。
当時、日中戦争は泥沼化し、翌年には太平洋戦争に突入する。

 「挙国一致」「撃ちてし止まむ」。こうした戦争推進の国民的スローガンの一つとして
「八紘一宇」も使われ、当時の小学生は習字で書き、少年向けの解説書も発行された。
朝日新聞も「八紘一宇の大理想のもと父祖の大業を継ぎ……」などと戦争を支持した。

 こうした歴史を背景に、この言葉に複雑な思いを抱く人は少なくない。

 昭和天皇は79年10月、国体開会式出席のため宮崎県を訪問。
当初、県立平和台公園にある高さ約37メートルの「平和の塔」で歓迎を受ける予定だったが、
塔の前の広場に変更された。40年に建立された塔には、
当時、日本が支配していた朝鮮や台湾などから運ばれた石も使われ、
正面には「八紘一宇」と刻まれていた。

 当時の侍従長による「入江相政(すけまさ)日記」の同年9月の記述には
「八紘一宇の塔の前にお立ちになつて市民の奉迎にお答へになることにつき、
割り切れぬお気持がおありのことが分り……」とあり、
昭和天皇の意向が場所を変えた理由だったことを記している。

 終戦時に海軍主計少佐だった中曽根康弘元首相も83年、
国会で「戦争前は八紘一宇ということで、日本は日本独自の地位を占めようという独善性を持った、
日本だけが例外の国になり得ると思った、それが失敗のもとであった」と述べた。

 三原氏は取材に「この言葉が、戦前の日本で、
他国への侵略を正当化するスローガンとして使われた歴史は理解している。
侵略を正当化したいなどと思っていない」と文書で回答し、
「『人類は皆兄弟としておたがいに手をたずさえていこう』という和の精神」を伝えたかったとした。

 前坂俊之・静岡県立大名誉教授(ジャーナリズム論)はこう指摘する。

 「八紘一宇は侵略のキーワードで、三原氏の質問は全く関係ない問題に
『八紘一宇』を誤用した歴史無知の発言だ。終戦70年の首相談話が問題となっている時期に、
グローバルな政治情勢の判断を欠いている」


「人類みな兄弟でお互いに手を取り合って」と言えばよかったのに、

この時期にわざわざ使うような言葉ではないと思いますが、

戦争に利用した側が悪いだけで言葉自体に罪はないんですよね。

サヨクの人達は批判的ですが、

実は八紘一宇の精神は鳩山由紀夫とか好んで使う

「地球市民」や「東アジア共同体」に受け継がれていると思うのですよね(笑)









2015年03月18日(水) Perfumeがまたしても驚くべきパフォーマンスをした。

【オリコン】Perfume、DVD・BD通算首位数で女性歌手1位に (オリコン 3月18日)

人気テクノポップユニット・PerfumeのライブDVD、Blu-ray Disc(以下BD)
『Perfume 5th Tour 2014「ぐるんぐるん」』(10日発売)が初週1.6万枚、
3.1万枚をそれぞれ売り上げ、3/23付オリコン週間DVD、BDの両ランキングで総合1位に初登場。
音楽DVDとBDの売上枚数を合算した「総合ミュージック映像ランキング」でも
1位となり、映像ランキングの主要3部門を制した。

 今作で「DVD通算首位獲得作品数」が通算9作となり、
これまで8作で並んでいた宇多田ヒカル、倖田來未を抑えて女性アーティスト歴代1位に。
また、「BD通算首位獲得作品数」も通算4作に伸ばし、
3作で並んでいた安室奈美恵、水樹奈々、AKB48を抑えて同記録でも女性歴代1位となった。

 さらに、「DVD、BD同時首位獲得作品数」も通算3作となり、安室と並んで女性歴代1位タイに。
映像ランキングにおける“女性アーティスト記録”3冠に輝いた。

 本作は、昨年8月〜9月にかけ、全国7都市14公演で約13万人を動員した
アリーナツアー『Perfume 5th Tour 2014「ぐるんぐるん」』の中から、
メジャーデビュー10年目に突入した9月21日の東京・代々木第一体育館公演を映像化した。


SPEEDに憧れてアイドルを目指してSPEEDの記録を超えて、

いつの間にやら安室奈美恵さんと並ぶ記録になるなんて感慨深いものがありますね。

女性アーティスト記録塗り替えおめでとうございます。


さて、昨日ご紹介したこのイベント。

Perfume「SXSW 2015」パフォーマンスをYouTube生中継(ナタリー 3月17日)

午後3時過ぎに始まり1曲のみの配信でしたが、

いや〜ただただ驚きました。

かっこよすぎて武者震いがしました。

世界驚愕 Perfume、最新テクノロジーによるパフォーマンスで新曲披露(BARKS NEWS 3月18日)

Perfumeが、アメリカ テキサス州オースティンで3月13 日から22日まで開催される
世界最大級のイベントおよびカンファレンス<SXSW 2015>のステージに立ち、
日本最新のテクノロジーととともに圧倒的なダンスパフォーマンスを披露した。

SXSWミュージックの初日かつ、SXSWインタラクティブの最終日である
3月17日のヘッドライナーとして出演したPerfume。
そんな彼女たちの最先端のパフォーマンスを見ようと、
会場には世界各国のクリエイティブな人々が集まった。

開演前からPerfumeコールが起こるなか、スクリーンにグラフィックが映し出され、
<SXSW>のために用意された未発表楽曲「STORY」(SXSW-MIX)」で3人が登場。
その斬新な演出に会場はまずどよめき、大歓声が起こった。

その「STORY(SXSW-MIX)」では、特別に用意された半透明のスクリーンが巧みに演出に使われた。
Perfumeの3人がスクリーンの前後に移動したり、スクリーン自体を自ら動かすなど、
その動きに追従して投射される幻想的な映像の中でダンスパフォーマンスを行い、
世界中の目の肥えた観客たちを大いに魅了。
同曲は、先日3月11日に始動したばかりの新プロジェクト「Perfume Translyrics Project」で
事前に歌詞だけが公開されていたが、そこで翻訳された歌詞が
早速演出の映像の中で使われるという画期的なシーンも披露された。

この日のPerfumeのライブの模様は、<JAPAN NIGHT>を主催するSXSW Asia Repが、
YouTubeチャンネルにてライブストリーミングで世界にむけて配信され、
中継映像の中では、ライブ中継の映像と3DのCG空間での映像を行き来する驚愕のシーンも。
世界の最先端のテクノロジーが発表される祭典であり、世界最大の音楽祭でもある<SXSW>で、
Perfumeは全く新しい次元のパフォーマンスを披露し、
集まった現地ファンおよび生中継をとおして、世界中を圧巻させた。

また、海外ライブにもすっかり慣れたメンバーはライブMCで、
あ〜ちゃんは「Make some noise!」、
のっちは「We’ll jump 4 times! Ready?」などと流暢な英語で話し、
ライブ定番の「P.T.A.コーナー」でも海外ファンを楽しませていた。
ライブ終演後は、会場が閉店になるにも関わらず、
名残惜しいファンからのアンコールが鳴り止まなかった。


こちらがそのステージの模様です。



ステージはCDショップで行うインストアライブのような狭さでしたが、

しかし、売れない頃にいろんな場所でインストアライブを経験し、

畳2畳のスペースがあれば充分なパフォーマンスを発揮してきた3人だけあって、

久しぶりにこの過酷な状況に逆に燃えているじゃないかと思いました。

そして、パフォーマンスが始まってみるとビックリ!

狭さを感じないどころか演出効果も相まってまるで宇宙空間!

舞台には透過パネルが設置され、そのパネルに映像が写り、

そのパネルを動かしながらのパフォーマンスに、

さらに目まぐるしく動くカメラ映像に

3Dのバーチャル空間のCG映像を重ねているといった感じです。

曲と映像と最先端テクノロジーに生身の人間による歌声とダンスが合わさった

まさにPerfumeは総合芸術なのだとまた実感したわけですが、

この演出を生み出すのに、かなりの技術が必要となっていることが伺えます。

YouTubeの生中継で観ていた私達にはとんでもないライブ映像になっていたのですが、

現地で観ていた人にはどんな感じだったのか気になるところなんですけど、

このSXSWはMusic, Film, and Interactive Festivalと銘打っている通り音楽とITのイベントなので、

まさに、それにピッタリの演出だったと思います。

そして、今回世界初披露された新曲「STORY」は、

ダンスに過去の曲の振付を加えたりしていて、

デビュー15周年メジャーデビュー10周年のメモリアルイヤーに相応しく

Perfumeのこれまでを振り返るHISTORYであり、

これからを紡いでいくSTORYなのだという意味を感じ取れました。

ネットでも配信された「STORY」を含め会場では9曲のライブが行われていたので、

Perfumeのファンは満足できたのではないでしょうか。


「STORY」は次のアルバムに収録されること確実なので、

SXSWと違ったどんなアレンジなのか興味深いところであり、

来月発売のシングル「Relax In The City / Pick Me Up」に続きアルバムの発表も待ち遠しいものがあります。









2015年03月17日(火) 鳩山「クリミア編入は平和的に行われた」プーチン「クリミア編入に核兵器準備もした」

ロシア大統領 クリミア併合で核兵器準備を指示(NHKニュース 3月16日)

ロシアのプーチン大統領は、去年、ウクライナ南部のクリミアを併合する過程で、
情勢が不利になった場合に備えて、核兵器使用に向けた準備を指示していたことを明らかにし、
国際社会からの反発が予想されます。

ロシア国営テレビは15日、ロシアがウクライナ南部のクリミアを併合して
まもなく1年になるのに合わせて特別番組を放送しました。
このなかでプーチン大統領は、クリミアを併合する過程で
核兵器使用に向けた準備ができていたかどうか質問されたのに対し、
「準備はできていた。クリミアは歴史的にわれわれの領土だ」と答え、
情勢が不利になった場合に備えてロシア軍に準備を進めるよう指示していたことを明らかにしました。
クリミアを巡って、核大国のロシアが核兵器の使用を視野に
準備していたことが明らかになったのは初めてで、国際社会からの反発が予想されます。
さらにプーチン大統領は、クリミアの併合を決めたのはウクライナの政変の直後で、
クリミアに駐留するウクライナ軍を武装解除させるため、
「軍の参謀本部の特殊部隊や海兵隊を派遣していた」と述べました。
プーチン大統領はこれまで、「住民投票の結果を受けて編入を決めた」としてきましたが、
この説明を事実上覆し、軍事力も利用してロシアに併合する方針だったことを認めました。
プーチン大統領はクリミアの併合を歴史的な偉業と位置づけており、
みずから決断したとアピールすることで、強い指導者を印象づけるねらいもあるとみられます。


ウクライナ 国際司法裁判所に提訴か

クリミア併合を巡るロシア国営テレビの特別番組について、ウクライナのヤツェニューク首相は、
予告編の放送を受けて11日に「誰が、ウクライナの領土を占領するように命令して、
国際法に違反したのか、その問いに答えている」と述べました。
そのうえで、ロシアによるクリミア占領の証拠だとして、
オランダのハーグにある国際司法裁判所に提訴する構えを示すなど、強く反発しています。

被団協「強い憤り覚える」

日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会の田中煕巳事務局長は、
「戦後70年間訴えてきた被爆者の怒りや悲しみに加え、
核兵器による被害の実態を無視した発言で、強い憤りを覚える」と話しています。
そのうえで、「来月には国連でNPT=核拡散防止条約の再検討会議が開かれるが、
今回のプーチン大統領の発言をきっかけにロシアが必要以上に国際社会との対立を深めれば、
核兵器廃絶に向けた議論が停滞してしまうのではないかと懸念している」と話しています。
また、菅官房長官は午前の記者会見で「わが国は一貫して
『力を背景とした現状変更の試みは断じて認められない』という強い立場を取っている。
すべての当事者が、ウクライナ問題の平和的、
外交的解決に向けて建設的な努力をすることを期待したい」と述べました。



鳩山元首相:「納得できた」…クリミア編入に肯定的意見(毎日新聞 3月11日)

ロシアメディアによると、ウクライナ南部クリミア半島を訪問中の鳩山由紀夫元首相は11日、
「民主的な住民投票を通じて、どう領土問題が解決されたか納得できた」と述べ、
昨年3月のロシアによる一方的なクリミア編入を肯定的に捉える考えを示した。


鳩山元首相:クリミア訪問「民主主義のモデル見た気する」(毎日新聞 3月17日)

鳩山由紀夫元首相は16日、インターネット番組に出演し、
ロシアが一方的に編入したウクライナ南部クリミア半島への訪問について
「民主主義のモデルを見た気がする。(ロシアの統治は)非常に民主的な手続きで、
1年間でかなり友愛の世の中を作っていると思った」と述べた。
訪問理由については「(日本の対露)制裁が本当に必要か、正しかったかを見たかった。
日露関係を少しでも動かしたいという思いが先方には伝わったが、
日本には伝わっておらずもどかしい」と説明した。


鳩山由紀夫はクリミア訪問した感想を

「クリミアの編入は住民投票で平和的に決まった」と肯定的に言っていますが、

プーチン大統領は演説で「住民投票の結果など見る前から決めていた」と言っていますし、

実際には核兵器の準備まで指示されていた武力による脅しにより、

半ば強引に編入を既成事実化された結果であって、

ぜんぜん平和的ではなかったわけですが、

いつでもその国に利用されるだけの都合の良いおバカさんだということがまた分かりましたね。

これからもバカは反省せずトコトン利用され続けるのでしょう。


クリミア編入は「侵略」=菅官房長官(時事通信 3月17日)

菅義偉官房長官は17日午前の記者会見で、鳩山由紀夫元首相がロシアによる
クリミア編入に肯定的な発言をしたことについて「全く侵略を肯定するような、
力による現状変更を肯定するような人の発言は、政府としては絶対に看過できない」と非難した。
日本政府はロシアのクリミア編入を「力を背景とした現状変更の試みは認められない」との立場だが、
菅長官は「侵略」との言葉を使って批判した。


それにしても、自分をハト派として平和や友愛を掲げる鳩山由紀夫が、

暴力的なロシアや中国の行動をいつも支持し肯定するなんて滑稽なことこの上ないですよね。


Perfume「SXSW 2015」パフォーマンスをYouTube生中継(ナタリー 3月17日)

3月17日(現地時間)にアメリカ・テキサス州オースティンで開催される
世界最大規模のフェスティバル「SXSW 2015」に出演するPerfume。
このフェスにおける彼女たちのライブの模様が、YouTubeにて生配信される。

Perfumeは「SXSW 2015」でインタラクティブメディアの祭典「SXSW Interactive」で
最後のパフォーマンスを担当することが決定しており、各方面から熱い注目を集めている。
ライブの配信は日本時間で3月18日(水)15:00頃からの予定なのでファンはお観逃しなく。

なおPerfumeは「SXSW 2015」への出演にあわせて、
新プロジェクト「Perfume Translyrics Project」を始動させたばかり。
こちらはPerfumeの楽曲の歌詞を世界中の人々の力で46種類の言語に翻訳し、
投稿していく参加型プロジェクトとなっている。

SXSW Japan Rep

配信日時:2015年3月18日(水)15:00頃〜(日本時間)
配信URL:https://www.youtube.com/channel/UCl4ewJKx6MUQqNk5RQIh2fQ

急な発表ですが生中継されるのは嬉しいです。

2年前のカンヌ広告祭のときのように、

みんながビックリするような誰も見たことがなかった

最先端テクノロジーを駆使したパフォーマンスなのでしょうか。

どんなものが飛び出すか楽しみですね。










2015年03月16日(月) 民主党の根拠のない自信はどこから来るのだろうか。

中核派活動家の有罪確定へ 大飯原発警備員を暴行(産経新聞 3月14日)

最高裁第1小法廷(桜井龍子裁判長)は14日までに、
福井県おおい町の関西電力大飯原発3号機の警備員に発炎筒でけがを負わせたとして、
傷害罪などに問われた中核派活動家の川崎二男被告(63)=静岡市=の上告を棄却する決定をした。
懲役2年、執行猶予4年とした一、二審判決が確定する。決定は12日付。

 一、二審判決によると、被告は3号機の原子炉を再起動した前日の2012年6月30日、
同原発敷地内で反対集会中に警備員の左腕に点火した発炎筒を押しつけ、やけどを負わせた。

 公判で被告は「原発を止めるための正当な行為だ」と無罪を主張したが一審福井地裁は
「警備員への暴行が再起動阻止にはつながらない」と違法性を認定。
二審名古屋高裁金沢支部も支持した。


火傷を負わせる暴行をしておきながら、

原発を止めるためなら暴力すら正当な行為だと言い張るなんて発想がテロリストそのもの。

まあ、中核派はテロリストみたいなもんですけど。

枝野氏「政権2回目はうまくできる」 安倍首相引き合いに(日経新聞 3月15日)

民主党の枝野幸男幹事長は15日、高知市で開かれた県連パーティーで、
一度退陣した後に首相へ返り咲いた安倍晋三首相を引き合いに、
民主党の政策や政権担当能力に自信を持つよう訴えた。
「1回目の教訓を踏まえ、安倍首相でさえ2回目は政権運営をうまくできた。
われわれにできないはずがない」と述べた。

 首相の政権運営に関し「政策の方向性はめちゃくちゃだが、ずるいというか、うまい」と指摘。
民主党も政権転落後、綱領を改定するなどの改革を進めていると強調し
「自信を持って戦っていこう」と呼び掛けた。


自民党は野党に転落して反省と総括をし、

その反省を基に地方を回り有権者の声を効いて、

与党に返り咲いたわけです。

(まあ、政権運営が全然ダメだった民主党の自爆もあったとはいえ。)

ところが、民主党はろくに1回目の失敗の反省と総括もしていないのに、

次は上手くいくだろうなんて、

どうしたらそんな自信が出てくるでしょうね・・・。

有意義な政策議論よりも揚げ足取りで国会の時間を費やすことに熱心な

今の民主党を見ていると、

2009年に政権をとる前の民主党と変わらず、

一度政権を経験したことで成長したとは思えませんし、

このような体たらくなままで政権をもう一度任せてみたいとは

とてもじゃないが1ミリたりとも思えませんよ。

それに安倍政権が2回目の政権運営を上手くできているなら返る必要ないと思いますよ(笑)








2015年03月13日(金) 最低でも国外にw

「旅券没収ならクリミア移住」=訪問強行の鳩山氏(時事通信 3月12日)

タス通信によると、ロシアが一方的に編入したウクライナ南部クリミア半島を
訪問中の鳩山由紀夫元首相は12日、旅券(パスポート)を
返納させるべきだとの意見が日本で出ていることに関連し、
没収されればクリミアに移住する可能性もあると語った。

 鳩山氏は日本政府の制止を無視し、クリミアを訪問した。
「クリミア移住」は11日に会談したロシアのベラベンツェフ・クリミア連邦管区大統領全権代表が提案。
鳩山氏は「(旅券返納の)恐れがある場合、招待を受けることを否定しない。
ベラベンツェフ氏に感謝したい」と述べた。
 ベラベンツェフ氏は会談で、日本で批判にさらされている鳩山氏に対し、
「困難な事態に陥ればすぐにでも招待する。友人といるのはうれしい」と呼び掛けた。




ロシア側がクリミア移住を提案し、それを鳩山も受け入れることを示唆。

双方に納得の上なようですから、

話が上手くまとまったとして外務省はパスポートを取り上げてほしいぐらいですが、 

まあ、こっちからしてみれば、

鳩山弟が「兄は宇宙人」と言っているので、

鳩山元首相は「宇宙人…少なくとも日本人ではない」 クリミア訪問、弟が批判(産経新聞 3月13日)

自民党の鳩山邦夫元総務相は12日、BSフジ番組で、
ロシアが一方的に編入したウクライナ南部のクリミア半島を訪れた兄の鳩山由紀夫元首相について
「話にならない。いよいよ宇宙人になった。少なくとも日本人ではなくなった」と批判した。

 邦夫氏は、政府がシリアへの渡航を計画したフリーカメラマンに旅券返納命令を出したことを踏まえ
「旅券を取り上げる英断があっても良かった」と指摘。
「兄は政治家をやめたが成仏していない」と突き放した。



これ以上、国難や海外でも混乱の種を撒かれ迷惑をかけられる前に

怪獣シーボーズのようにロケットに括り付けて最低でも圏外に送りつけたい気分ですけどね。


クリミア訪問強行の鳩山元首相、「多くの国民は洗脳されている」(FNNニュース 3月12日)

鳩山元首相は、ロシアが一方的に編入したクリミア半島への訪問を強行した。
セバストポリで、鳩山元首相は「常識は必ず勝つと。
正義というものが、必ず最後は勝利を収めるということに、私も確信をしているからであります。
多くの国民は、間違った情報の下に、洗脳されてしまっています。
その洗脳された意見というものを変えることは簡単ではありません」と述べた。


>常識は必ず勝つと。

今、まさに非常識を見せ付けられているわけなんですけど・・・。









2015年03月12日(木) みなさまの期待を裏切らない鳩山由紀夫という悲劇

民主・枝野氏、クリミア訪問計画の鳩山元首相を「元自民」と突き放し
 「今は民主にも属していない」
(産経新聞 3月6日)

鳩山元首相がクリミア入り、親露政府が歓迎 日本政府の反対押し切り(産経新聞 3月10日)

ウクライナ南部クリミアからの報道によると、鳩山由紀夫元首相が10日、
クリミア入りし、中心都市シンフェロポリの空港で地元の親ロシア政府
「クリミア共和国」のムラドフ副首相が歓迎した。

 鳩山氏はロシアの査証(ビザ)でクリミア入りしたものとみられる。

 日本政府はロシアのクリミア併合を国際法違反として非難しており、
訪問を断念するよう求めていた。


余計なことを閃いたとして、



「外交は外務省だけがやる仕事ではない」と発言し意気揚々と



クリミア入りした鳩山由紀夫ですが、

ある種、みなさまの期待を裏切らない、

…いや、それ以上に我が国のみならず欧米までもが頭を抱えそうな

最悪な仕事ぶりを発揮しております。

「普天間移設反対に協力を」 鳩山氏、クリミア住民に呼び掛け(産経新聞 3月12日)

鳩山由紀夫元首相は11日、訪問先のウクライナ南部クリミアでの記者会見で、
沖縄県の米軍普天間飛行場の県内移設に反対する立場を重ねて表明した上で、
クリミア住民に向け「沖縄にこれ以上米軍基地を造らせないよう協力してほしい」と呼び掛けた。

 鳩山氏は「日本政府は強引に名護市辺野古を埋め立てようとし、
沖縄県民と政府が感情的に対立した状況になっている」と強調。
政府が埋め立て工事に着手すれば「流血の騒ぎになる可能性がある」と指摘した。

 クリミア半島内にはロシア黒海艦隊の司令部があるほか、各地に大規模な基地がある。


鳩山元首相、クリミア住民投票は「民主的だった」 対露制裁は「欧米追随」(産経新聞 3月11日)

ウクライナ南部クリミアからの報道によると、鳩山由紀夫元首相は11日、
中心都市シンフェロポリで記者会見し、昨年3月16日に実施された編入の是非を問う住民投票について
「ウクライナ憲法の規定に従い、平和的かつ民主的プロセスにのっとって行われ、
クリミア住民の意思を反映していた」と述べた。

 また「クリミアで起きたことはより広い視点で見る必要がある。
日本の外務省の立場が唯一正しく、現状において唯一取り得るというものではない」と述べ、
日本の外交を批判した。

 さらに、ウクライナ情勢をめぐり日本が対露制裁を科したことにも言及し、
「日本政府は、米国や欧州の国々の例に追従するよりも、自主的な状況評価をすべきだ」と主張。
「制裁が早期に解除されるよう全力を尽くす」とも述べた。



クリミア編入を住民投票で合法的だったと擁護したことで、

ロシア政府は自分たちの見解どおりの発言を元総理大臣から引き出せたとして利用しますし、

プーチン大統領がこの発言を利用して「余計なことを閃いた」として、

北方領土に住むロシア人に対して

「北方領土はロシア領であるかどうか」の住民投票をしたらどうするのでしょうか。

それでロシア領であるが賛成多数になれば、

合法であるとして明け渡すことに同意するんでしょうか。

あまりにも軽はずみでバカすぎる発言ですよ。

そして、辺野古の発言もクリミアでする問題ではないでしょう。


「美人検事長」と面会=「日クリミア協会」創設合意−鳩山氏(時事通信 3月12日)

ロシアが編入したウクライナ南部クリミア半島を訪問中の鳩山由紀夫元首相は11日、
プーチン政権高官と会談し、「日クリミア友好協会」を創設することで合意した。
会談には、協会の共同会長に就任する「クリミア共和国検事長」
ナタリヤ・ポクロンスカヤ氏も同席した。タス通信が伝えた。

鳩山氏は日本政府の働き掛けを無視してクリミア訪問を強行した。
ポクロンスカヤ氏は「美人検事長」として知られ、鳩山氏側の要望で、高官との会談に同席した。
鳩山氏は「訪問団には面会希望者が何人かいて、私もその一人。お会いできて光栄だ」と述べた。
 ポクロンスカヤ氏は、鳩山氏がロシアヘの編入を決めた
クリミア住民投票は合法的だったと語ったことについて「発言は名誉なこと」と謝意を示した。
 ポクロンスカヤ氏はクリミア編入に関わったとして、
昨年8月に日本政府から資産凍結などの制裁を受けている。
12日に協会設立の調印式を行う。日本側共同会長は未定。


よく考えたら、元総理大臣の立場にありながら、

歴代の総理が出席する3月11日の東日本大震災の日に追悼集会に参加することよりも、

「ぼくちん美人検事長のナタリヤたんに会いたいぽっぽ〜」と

鼻の下を伸ばしてクリミア入りしていることも腹立たしいですよね。


菅官房長官 鳩山氏の行動を厳しく批判(NNNニュース 3月12日)

鳩山元首相がウクライナ南部のクリミアを訪れ、
ロシアへの編入を決めた住民投票について肯定的な見方を示したことを受け、
菅官房長官は12日、会見で「コメントする気にもならない」などと厳しく批判した。

 菅官房長官「もう議員でない人ですし、総理大臣まで経験した人の行動、
発言とは思えず極めて軽率だ」

 菅官房長官はその上で「力による現状変更は絶対に認められない」として、
ロシアによるクリミア編入は認めないとする日本政府の立場を改めて強調した。






鳩山由紀夫を見ていると行動力のある大金持ちのバカほど恐ろしいものはないでしょう。

パスポートを取り上げるなどといった物理的攻撃が無理なら、

石に封印するとか結界を張って外に出られないようするとかできないものでしょうか。

それにしても、ネット上で

「鳩山由紀夫から元総理大臣の肩書きを消したい」という書き込みを多く見るのですが、

その人達のほとんどが2009年にメディアに踊らせれて、

民主党に政権を取らせ鳩山由紀夫を総理大臣に選んだ事実は消えませんよ。








2015年03月11日(水) 東日本大震災から4年目。復興へ次の段階に入るときがきた。

鎮魂、再生へ祈り=東日本大震災4年で追悼式―安倍首相「復興、新たな段階に」(時事通信 3月11日)

東日本大震災から4年を迎えた11日、政府主催の追悼式が東京都千代田区の国立劇場で営まれた。
天皇、皇后両陛下、安倍晋三首相ら三権の長、犠牲者の遺族代表ら約1200人が参列。
地震発生時刻の午後2時46分から1分間、黙とうし、犠牲者の鎮魂と東北の再生を祈った。
 2011年の震災では、死者・行方不明者が1万8000人を超えた。
東京電力福島第1原発では深刻な事故が発生。事故の影響もあり、
現在でも23万人近くが避難生活を強いられている。
 首相は式辞で「被災地に足を運ぶたび、復興のつち音が大きくなっていることを実感する。
復興は新たな段階に移りつつある」と強調する一方、
「今なお23万人の方が厳しい、不自由な生活を送られている。
健康・生活支援、心のケアも含め、さらに復興を加速していく」と表明した。

 天皇陛下はお言葉で「被災地においては、人々が厳しい状況の中、
お互いの絆(きずな)を大切にしつつ、幾多の困難を乗り越え、
復興に向けて努力を続けてきました。地場産業の発展、防災施設の整備、
安全な居住地域の造成などさまざまな進展が見られましたが、
依然として被災した人々を取り巻く状況は厳しく、
これからも国民皆が心を一つにして寄り添っていくことが大切と思います」と述べられた。
 岩手、宮城、福島3県の遺族代表もそれぞれ思いを語った。
宮城県石巻市出身の菅原彩加さん(19)は中学校の卒業式を終えた後、
家族5人で津波に襲われ、目の前で助けを求める母を救えなかった。
「15歳だった私には受け入れられないような悲しみがたくさんあった」と振り返りつつ、
「震災で失ったものと同じくらいのものを私の人生を通して得ていけるように、
しっかり前を向いて生きていきたい」と誓った。



「東日本大震災4周年追悼式」天皇陛下のお言葉全文(ハフィントンポスト日本版 3月11日)

東日本大震災の発生から4年目を迎えた3月11日、東京・千代田区の国立劇場で、
政府主催の「東日本大震災4周年追悼式」が開かれた。天皇陛下のお言葉の全文は、以下の通り。


東日本大震災から4年が経ちました。ここに一同とともに、
震災によって亡くなった人々とその遺族に対し、深く哀悼の意を表します。

4年前の今日、東日本を襲った巨大地震とそれに伴う津波により、
2万人を超す死者・行方不明者が生じました。テレビに映った津波の映像は、
決して忘れることのできない本当に恐ろしいものでした。

死者・行方不明者の中には危険をかえりみず、
人々の救助や防災活動に従事した人々があったことが、今も痛ましく思い出されます。
被災地で、また避難先で、被災者の多くが今日もなお、困難な暮らしを続けています。
特に年々、高齢化していく被災者の健康は深く心にかかります。

さらに、この震災により原子力発電所の事故が発生し、放射能汚染地域の立ち入りが制限されているため、
多くの人が住み慣れた地域から離れることを余儀なくされました。
今なお自らの家に帰還する見通しが立っていない人が多いことを思うと、心が痛みます。
この4年間、被災地においては人々が厳しい状況の中、お互いの絆を大切にしつつ、
幾多の困難を乗り越え、復興に向けて努力を続けてきました。
またこうした努力を支援するため、国内外の人々が引き続き、
いろいろな形で尽力しています。

この結果、地場産業の発展、防災施設の整備、
安全な居住地域の造成などさまざまな進展がみられましたが、
依然として被災した人々を取り巻く状況は厳しく、
これからも国民みなが心を一つにして寄り添っていくことが大切と思います。

このたびの大震災においては、私どもは災害に関し、
日頃の避難訓練と津波防災教育がいかに大切かを学びました。
こうした教訓を決して忘れることなく子孫に伝え、
より安全な国土を築くべく努力を続けることが重要であると思います。

この14日から宮城県仙台市において第3回国連防災世界会議が開催されますが、
この会議において、我が国のみならず世界各国においても、この大震災の教訓が分かち合われ、
被害の軽減や人々の安全性の確保に意義ある成果が挙げられることを願っています。
被災地に一日も早く安らかな日々が戻ることを一同とともに願い、
御霊への追悼の言葉といたします。


もう4年で、まだ4年なのですよね。

東日本大震災4年目と阪神淡路大震災4年目の復興のスピードを比べて、

批判的な論調をこの1週間の間にテレビでいくつか見たのですが、

東日本大震災の被害は東北3県に渡り加えて原発事故もあるように

被害の規模がぜんぜん違うので比べるのは間違いだと思うんですよね。

震災という災害は同じであってもまったく別物として捉えないと

大事なことを見失うと思うのです。

その規模の大きさから復興がなかなか進んでない印象を受けてしまうのですが、

住んでいる人の声や現地取材の報道などを見ていると、

一歩ずつではありますが着実に復興へ進んでいっているようです。

4年が経過して重要なのは街の復興もそうなのですが、

やはり被災者への心のケアにも

もっと関心を持って接していくべきときに来たのではないかということです。

私は20年前の阪神淡路大震災で被災した経験を通して被災者の方に伝えたいのは、

しんどい時つらい時は正直に誰かに話してほしいということです。

心配させまいと我慢したり無理に元気を装わないでほしいということです。

これからは少しでも心の負担が軽減されることも

復興への取り組みのひとつでもあるのですから。

そして、義捐金だったりボランティアだったり、

何らかの行動を通して手を差し伸べてあげられる私達も

この4年間、毎日辛抱強く頑張っている被災者に「頑張って」と声をかけるのは酷だと思うので、

それよりも「お疲れが出てませんか?」「今、何が必要ですか?」

「心に溜まったモヤモヤを遠慮せず話してください」などといった

エールよりも心の負担を軽減させられるような

気配りの声を積極的にかけてあげることを心がけていくときに来たと思います。

悲しみの傷は決して癒されることはないけど、

それでも話したりすることで少し楽になることはあるのですから。

福島県産品「ためらう」17.4% 昨夏の調査から減少(朝日新聞 3月11日)

買いたくない人は無理に買わなくていいんですよ。

その代わりに余計な言葉を付け加えたりしないで黙って離れててとは思います。

今朝のNHK『あさイチ』に福島差別やデマを煽っている室井佑月さんが出ていたので、

よりによってこんな日にこんな人を呼ばなくていいのにと思いながら、

チャンネルを変えたらTOKIOの国分さん司会の番組で、

福島の米全袋検査など福島の食品がいかに厳しくチェックされ安全なのかを丁寧に紹介していました。

幾重に厳しくチェックされている福島の食品が国内生産で一番安全かもしれないとも言いきった番組で、

4年経過した今こういった正確な情報を

もっとメディアが率先して伝えるべきなんじゃないでしょうかね。

福島の生産者にとっては正確な情報が伝わって風評被害が減ることが願いなのですから、

その声を汲み取って正確に伝えていく

それが本来のジャーナリズムの役割ではないでしょうか。

デマを含めた不安を煽る時期はもうとっくに終わっているのですから。

そして、この4年を通してもっとも感じたのは、

災害に限らず大きな出来事があると、

その人の持っている本当の人間性が明るみになるというのが

ネットで可視化されるようになったということです。

一定の評価を受けていたフリージャーナリストとか識者などが

震災によってデマ拡散機になり、

それまでの評価が一挙に失われて最低ラインに落ちた人が多く居たのが残念です。










2015年03月10日(火) Perfume 5th Tour 2014「ぐるんぐるん」Blu-ray&DVD発売!

今週の一枚 Perfume『Perfume 5th Tour 2014「ぐるんぐるん」』
(RO69(アールオーロック) - ロッキング・オンのスタッフブログ 3月8日)

Perfume
『Perfume 5th Tour 2014「ぐるんぐるん」』
2015年3月10日発売

演出はPerfumeのライヴに既に欠かせない真鍋大度、
美術監督にスタジオジブリ作品を手がける種田陽平、サウンドはもちろん中田ヤスタカ。
Perfumeという最高のガールズグループの元に世界基準のクリエイターたちが集い、
ライヴを創出しているという間違いないクオリティが大枠を支えつつも、
このライヴの軸となっていたのはやはり、
この日がメジャーデビュー10年目突入というメモリアルデーであるということだ。

最初のMCから、今日が記念日であることを満面の笑顔で告げ、歓喜を露にする3人。
既にあ〜ちゃんの目は潤んでいる。
長らく日の目を見ない時期があったことから生まれる、
Perfumeの味のひとつである自虐性も含んだ「今だからこその笑い話」がとまらない。
とにかく、Perfumeが生まれてからの15年という年月のかけがえのなさと
あ〜ちゃん、かしゆか、のっちという、キュートで魅力的な人間性が爆発を起こしている。
その上で、海外ツアーも経験し、「日本の良さを世界に知ってほしい」という
大きな夢を着実に叶えていっている3人には強い誇りが溢れていて、本当に頼もしい。

中田ヤスタカによる“EPISODE 0”からの“‪エレクトロ・ワールド”
“DISPLAY‬‬”“SEVENTH HEAVEN‬‬”の流れはやはり最高だし、
緑のレーザーが乱反射する中で3人が踊る“GLITTER‬‬”と“チョコレイト・ディスコ‬‬”は心底眩しい。
唯一無二のトライアングルが描く息を呑むほどのアートフォームは、
チームPerfumeのレベルアップもあり、どんどん洗練されている。
このライヴでも、ずっとPerfumeを支えてきたマネージャーへの感謝が
度々メンバーの口から語られていたが、そういったスタッフとの信頼感も含めて、
Perfumeの物語は時を重ねれば重ねるほど、深く愛しいものになっている。
よって、その事実を目の当たりにするライヴという場では、
Perfumeが続けば続くほど、その幸せ度の更新を目の当たりにすることになる。

この日のライヴを特別なものにした最大の山場であるアンコールでのサプライズ。
2005年7月7日O-WESTにて、メジャーデビューが決まったことを
あ〜ちゃんがハイテンションで告げる映像が突然スクリーンで流れ、
「え」ととまどう3人。そこから、涙と笑顔の10年間の映像が駆け足で流れ、
あ〜ちゃんは大粒の涙を零し、かしゆかは愛おしそうな泣き顔をし、
のっちは喜びがこみ上げてきているようなワクワクした表情を浮かべる。
その後、10周年を祝うメッセージが客席にコレオグラフィとして現れ、言葉を失う3人。
涙が止まらないふたりのほうに向かって、
「改めて見ると、ほんとにちっちゃい時から3人頑張ってきたね」と話すのっち。

なぜPerfumeは巨大でいられ続けるのか。
それは、3人が何よりもPerfumeを誠実に愛し、Perfumeの純度を高め続けているからだ。
その思いの強さがファンにもスタッフにも伝播し、Perfumeの純度はさらに上がっていく。

初回限定盤のDISC2には「代々木4days かけっこ集 〜熱き闘いの記録〜」、
「9.21 メジャーデビュー記念日密着リアルドキュメンタリー」、
「ご当地チーム分けMC」が収録。

日本が誇るガールズグループによるハイ・クオリティのライヴパフォーマンスの最新形と、
他に類を見ない現時点での幸福な物語を極限まで堪能できる映像作品だ。





本日『Perfume 5th Tour 2014「ぐるんぐるん」』が発売されました!

初回限定盤Blu-rayと通常盤DVDを買いました。




メジャーデビュー10年目突入という記念日となったライブを収録した1枚。

最初から最後まで多幸感に包まれて尚且つすごく泣けるライブなんですよね。

なんて素敵な3人なんだろう。

なんて素敵なスタッフたちなんだろう。

なんて素敵なファンたちなんだろう。

そこに存在する全てが愛おしくなり、

Perfumeを好きになって良かったと改めて心から思えた

愛と優しさとキラキラしたものがいっぱいつまったライブなんですよね。

最新のPerfumeが最高のPerfumeであり、

言葉で語るより、とにかく一人でも多くの人にこのライブを観てほしい。

地道に努力していれば誰かがちゃんと見てくれていることを信じ、

正直にひたむきに取り組み、少しずつ評価されるようになり

今のポジションに到達した彼女たちの今の堂々とした輝きを通して、

何か一つでも前向きになれる気持ちを受け取ってほしいと思います。

初回限定盤の特典DISCの目玉はなんと言っても密着ドキュメンタリー。

私が代々木の3日目参戦で見た機材トラブルのハプニングまで収録されていました。

NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』で流しても遜色のない

ここまで見せるのか!?と思える、

まさにプロフェッショナルたちの取り組みが凝縮された

密度の濃いドキュメンタリーとなっています。

これは本当に貴重な映像なので、お買い求めの際はできるだけ初回限定盤をお薦めします!

「代々木4days かけっこ集 〜熱き闘いの記録〜」は、

代々木の会場は大きいこともあり後方の客席はステージが小さく見えることから、

アンコールだけ後方にあった撮影用カメラをどけてそこに特別なステージを設けて、

後方のお客さんにも満足していただけるようパフォーマンスをお届けするのですが、

そこからメインステージに戻る際にかけっこの競争で戻るというファンサービスなのですが、

2時間踊りっぱなしなライブの終盤でピンヒールで全力疾走するのって、

よく考えたら凄すぎますよね。

いくらラストとはいえ足の疲労は溜まっており負担がハンパないと思いますし、

万が一ぐねったりしたときの事を考えたら怖いですよね・・・。

それでも、あ〜ちゃんはめちゃくちゃ足が速いから驚愕なのですが、

その四日間の模様をお楽しみいただけます。

「ご当地チーム分けMC」はどれも面白すぎるのですが、

まさかこれでも泣かされるとは思いもよりませんでした。


メジャーデビュー10年目に突入した今年は、

どんなことを見せてくれるのかさらに輝きを増すであろうPerfumeから目が離せません。

私はすでに次のライブへの期待値がグングン高まっています。

早くライブが観たい!!幸せの粒子を体感したい!













2015年03月09日(月) いいんだよ〜グリーンだよ!



Perfume、ニューシングルは10周年の幕開け飾る両A面(ナタリー 3月9日)

Perfumeが4月29日にニューシングル「Relax In The City / Pick Me Up」をリリースすることが発表された。

これは今年メジャーデビュー10周年を迎える彼女たちの、
アニバーサリーイヤー第1弾シングルとなる作品。
表題曲「Relax In The City」はサッポロビール株式会社
「サッポロ グリーンアロマ」のCMソングに決定したナチュラルなサウンドのナンバーで、
もう1つの表題曲「Pick Me Up」もタイアップが決定している。

シングルの完全限定生産盤は立方体のボックス仕様で、
40ページのフォトブックレットが付属。
初回限定盤はスリーブケース付きで、こちらには16ページのブックレットが同梱される。

なお「サッポロ グリーンアロマ」のCMにはPerfumeの3人が出演。
このCMは明日3月10日にオンエアがスタートする。
「Pick Me Up」のタイアップ情報は今月下旬に明らかになるので、
ファンは続報も楽しみにしておこう。

Perfume「Relax In The City / Pick Me Up」収録内容

CD

01. Relax In The City
02. Pick Me Up
03. 透明人間
04. Relax In The City -Original Instrumental-
05. Pick Me Up -Original Instrumental-
06. 透明人間 -Original Instrumental-

DVD

01. Relax In The City -Video Clip-
02. Relax In The City -Teaser-
03. Pick Me Up -Video Clip-


完全生産限定盤ジャケット


初回限定盤ジャケット





今年になって新曲リリースなどの動きがなく、

なにか新しい情報解禁はまだかまだかとファンをやきもきさせて3月を迎えましたが、

ついに今年最初となるシングル発売が発表されました。

発売日は来月29日!

早く聴きたい!

3曲目の「透明人間」も気になる!

透明人間と聞くとピンクレディーを思い出す(笑)

両A面で「Relax In The City」はサッポロビール株式会社の

「サッポロ グリーンアロマ」のタイアップ。

また大手企業さんのCMに抜擢でありがたいことでございます。

私はアルコールが飲めないのでKIRIN氷結のときと同じく買って売り上げに貢献できません・・・。

それにしても、ペプシコーラ・氷結・チョコラBBドリンクと

飲み物系のCMに起用されることが多いですね。

一眼レフデジカメのCMで3人それぞれがカメラを持って街に出て、

あ〜ちゃんは景色、かしゆかはネコ、

のっちは街で見つけた顔に見えるものを撮影してるようなCMや

JR三都物語のような3人で旅をしている、そんなCMも見てみたいですね。

Perfumeファンのイナゴ力(金銭力)はハンパなく、

身につけた衣装や装飾品のような数万円のものでもあっという間に完売しますし、

広島県PRでパンフレットに載れば旅行客が増え聖地巡りもするので、

企業さん見逃さない手は無いですよ。

2曲目の「Pick Me Up」もタイアップだそうですが今月下旬の発表が楽しみですね。




Perfumeが新商品CMキャラに抜擢「初めてこの名前でよかったと思った」(ナタリー 3月9日)



サッポロビールが明日3月10日に発売するリキュール
「サッポロ グリーンアロマ」のCMにPerfumeが出演し、
CMソングとして彼女たちの新曲「Relax In The City」が使用されることが決定。
これを受けて本日3月9日にPerfumeを迎えての新商品発表会が
東京・表参道ヒルズ スペース オーで開催された。


Perfumeが出演するCM「香り楽しむ」編は、森の中で大木を囲むように座った3人が
「グリーンアロマ」を飲んで香りを楽しむという内容。
木立から顔を覗かせるシーンの撮影では、表情を作りながらカメラの動きにタイミングを合わせる必要があり、
3人は納得がいくまで何テイクも撮影に挑んだ。
彼女たちは撮影にあたって事前に「グリーンアロマ」を飲んでいたこともあり、
香りを楽しみながら飲むシーンではとてもスムーズに撮影することができたという。
なおCMソング「Relax In The City」はこの商品のために書き下ろされた新曲で、
4月29日に発売されるニューシングル「Relax In The City / Pick Me Up」に収録される。

完成したCMを観たあ〜ちゃんは「現場にいるときはセットで撮影している感覚だったけど、
完成したのを観たら本当に森の中にいるようで、
森の妖精になったような仕上がりになっていて気に入っています」と映像のリアルさに驚きつつ、
「26歳で妖精って大丈夫ですかね?(笑)」とコメント。
CMのセットには本物の草花や、実のなった苺などが植えられていたとのことで、
「撮影中に植木屋さんがいて、花がしぼんできたらすぐに水をシュッシュッってやって生き返らせるんよ」
「セットの中に入るのがホントに大変だったんですよ。
毎回セットの外に出てると時間がなくなってしまうから、
そのまま木のところにいたほうがいいいってことになって。
だからこのCMは一度も自分たちでチェックをせずに撮影が終わって、『えっ? 今のでOKでした?』って感じだったけど、
めっちゃ素敵じゃったけえよかったです」と撮影の裏側を明かした。

CMでPerfumeが着用しているのは、花や植物をひとつひとつ撮影して
プリントデザインしたボタニカル柄の衣装で、全てこのCMのために制作されたもの。
ツタの部分は全部刺繍で表現されており、彼女たちによるとこれは
「地方に住んでいる刺繍の超すげー人」にオファーして作られたという。
またCMソング「Relax In The City」もこのCMで使うことを考えて
中田ヤスタカ(CAPSULE)が書き下ろした楽曲で、
かしゆかは「商品のイメージに合わせて『リラックス』という歌詞が入っていたり、
柔らかい音を使っていたり、最近のPerfumeの曲の中では
すごくナチュラルな雰囲気が出てると思います」と説明。
今回CMキャラクターに抜擢されたことについて、
3人は「香りを楽しむというコンセプトの商品なのでPerfumeなんだって、
撮影中に人に言われて初めて気付いた」と話し、
あ〜ちゃんは「15年やってきて初めてこの名前でよかったと思った」と語った。

「サッポロ グリーンアロマ」を飲んだ感想を聞かれたのっちは
「開けたときに本当に香りがするのに驚きました。
すっきり飲みやすかったです」とコメント。かしゆかは「後味がすっきりして、
鼻に抜ける感じがさわやか。スイスイ飲める」、
あ〜ちゃんは「やることがおしゃれ。コリアンダーシードなんてなかなか使わんじゃろ?
あとなにより、糖質を80%もオフしてくれてること。
やっぱり年齢的に糖質とかも気になってるのでありがたいです」と感想を述べていた。

また「Relax In The City」にちなんで、自宅でする独自のリラックス法についての話題になると、
のっちが「テレビの真ん前にお気に入りの1人用ソファを置いて、
そこに座ってテレビ観たりラジオ聴いたりしながら食べ物をつまむ」と答え、
かしゆかとあ〜ちゃんは「のっちっぽいな」と爆笑。
かしゆかは「お風呂でマンガを読んだり、ネコと一緒にいること」、
あ〜ちゃんは「ドラマをオンタイムで観ることが私にとっての贅沢。
テレビに向かって『それ違うじゃろ!』『あんたそれいったいどうするつもり?』とか
話しかけながらドラマを観てる」と私生活を明かした。

最後に「サッポロ グリーンアロマ」について、
のっちは「いろんな方のいろんなシチュエーションに合うと思うので、
私たちの新曲『Relax In The City』とともに愛していただければと思います」、
かしゆかは「飲みやすく、どんなときでもシチュエーションに溶け込めると思うので、
皆さんに気軽に手にとって、開けて香りを楽しんでいただければと思います」、
あ〜ちゃんは「いろいろ言うより、飲んでいただければわかると思います。
新しい第3のビールだなと感じました」と言って新商品をオススメした。








はは〜〜ん衣装が素敵ですね。

3人の美しさに負けてない。

またCM捕獲頑張らねば。


サッポロ グリーンアロマ公式サイトCMメイキングが見られます。



トーイくんは今日12歳のお誕生日を迎えました。







2015年03月08日(日) もうすぐ、ぐるんぐるん。

米次官発言は「日本が仕掛けた」…韓国与党幹部(読売新聞 3月7日)

シャーマン米国務次官が日韓の歴史問題をめぐる対立は
韓国にも責任があるとの趣旨の発言をしたことに関連し、
韓国の与党セヌリ党の羅卿●ナギョンウォン外交統一委員長は6日、
ニュース専門テレビYTNに出演し、「日本が攻撃的な外交活動を仕掛けている」と発言した。

 シャーマン発言の背後には、日本のロビー活動があったと警戒感を示したものだ。

 韓国は、米大使襲撃事件で対米関係の修復が急務となる一方、
「シャーマン発言をなかったことにしてはいけない」(野党国会議員)との声も根強い。
羅氏は「(歴史問題で)実質的な結果が出るまで努力しなくてはいけない。
日本は大変荒っぽい外交活動をしている。我々は防御が必要だ」と対抗心をむき出しにした。
(●は王ヘンに媛の右のつくり)


自分たちの国が積極的にロビー活動を展開しているから、

日本もやっていると思っているのでしょう。

ただ、日韓の歴史問題の対立を客観的に見ていれば、

「韓国にも責任がある」と思うのは当然だと感じるのですが。



Perfume、10周年開幕公演Blu-ray&DVDのティザー第2弾公開( RO69(アールオーロック) 3月6日)

Perfumeが2015年3月10日(火)にリリースするBlu-ray&DVD
『Perfume 5th Tour 2014「ぐるんぐるん」』のティザー映像第2弾が公開された。
今作には、メジャーデビュー10年目に突入した記念日に開催された昨年のツアーファイナル
:2014年9月21日の東京・国立代々木競技場第一体育館ワンマン公演の模様が収録される。
MCはもちろんのこと、ライヴパフォーマンスと最先端テクノロジー、
さらにはこの特別な日を祝福するファンからの逆サプライズを受け、
Perfumeのメンバーが涙する場面も収められる。

リリースの詳細は以下の通り。

●リリース情報
Blu-ray&DVD『Perfume 5th Tour 2014「ぐるんぐるん」』
2015年3月10日(火)リリース
<Blu-ray>
初回限定盤:UPXP-9003/4 7,500円+消費税
通常盤:UPXP-1005  5,000円+消費税
<DVD>
初回限定盤:UPBP-9005/6 6,500円+消費税
通常盤:UPBP-1005  4,000円+消費税
※初回限定盤は特典DISC(DISC2)+豪華フォトブックレット付、デジパック仕様




早いところでは明日から店頭に並びますね。

ティザーの最後に映っているファンからの逆サプライズの瞬間だけで鳥肌が出ました。

そのサプライズを含めてじっくり観賞できるのが楽しみです。








2015年03月06日(金) 春になるとおかしな人が出てくる。

<鳩山元首相>クリミア訪問検討 外務省、中止を強く要請(毎日新聞 3月6日)

鳩山由紀夫元首相が来週にも、ロシアが一方的に編入した
ウクライナ南部・クリミア半島の訪問を検討していることが5日、分かった。
外務省は「クリミアに対するロシアの主権を容認したと誤解されかねない」と強く中止を求めている。

関係者によると、鳩山氏は5月に東京で開かれるロシア文化フェスティバルの
日本側の組織委員長を務めており、準備のために来週モスクワを訪問。
その後にクリミアへの渡航を計画している。

 クリミア半島を巡っては、ロシアが昨年3月18日、
一方的にウクライナからの独立と自国への編入を宣言。
日本を含む主要7カ国(G7)は「国家間の合意なく領土の帰属変更を
行うことは国際法上認められない」として承認していない。

 訪問を予定する時期は、クリミア編入宣言から約1年に当たる。
外務省は、同地域に対して「渡航延期勧告」を出していることも説明し、
計画の見直しを求めている。


鳩山元首相、クリミア半島訪問を検討 外務省は中止要請(朝日新聞 3月6日)

鳩山由紀夫元首相が、ロシアが一方的に併合を宣言したウクライナのクリミア半島を
来週にも訪問することを検討しており、外務省が渡航自粛を働きかけていることがわかった。

 岸田文雄外相が6日の閣議後の記者会見で明らかにした。
岸田氏は「クリミア併合は決して認められないとする政府の立場と相いれず、遺憾だ」と述べた。

 外務省などによると、鳩山氏は5月に東京で開かれる
ロシア文化フェスティバルの組織委員長を務めており、その準備でモスクワを訪れる。
その後、「クリミアの現状を見たい」などの理由で現地訪問を検討しているという。

 外務省は5日に鳩山氏の渡航検討の情報を得て、鳩山氏側に渡航自粛を要請したという。
クリミアに渡航するにはロシア側の査証が必要で、
同省幹部は「発給を受ければクリミアをロシア領と認めたことになりかねない」と懸念している。



総理大臣時代からそうだったように鳩山由紀夫は後先考えずに

相手が喜ぶことを言いたがる傾向があり、

クリミアへ訪問するとロシアが喜ぶ発言をして、

大方の人の予想通りに悪い方向へ事態が進行して、

日本政府や外務省が頭を抱えることになるのは確実ですから、

シリア行きを計画して旅券返納命令を受けた自称フリーカメラマンのように

外務省は元総理大臣だからという理由で遠慮せずに

パスポート取り上げてでも止めるべきなんじゃないでしょうか。









2015年03月05日(木) 駐韓米大使が切られ大怪我。

駐韓米大使が切られ負傷…容疑者、握手求め接近(読売新聞 3月5日)

5日午前7時40分頃、ソウル市中心部で朝食会に出席していたマーク・リッパート駐韓米大使(42)が
会場で男に果物ナイフで切りつけられ、右ほおと左手首を負傷した。

 男はその場で取り押さえられ、警察はキム・ギジョン容疑者(54)を現行犯逮捕したと発表した。

 リッパート大使は近くの病院に搬送された。命に別条はないという。
キム容疑者は逮捕された後、「戦争訓練反対」と叫んだといい、
今月2日に開始された米韓合同軍事演習への反発が犯行の動機とみられる。

 事件現場は、米大使館近くにある文化施設「世宗文化会館」。
南北統一運動を展開している市民団体が主催した朝食会で、リッパート大使は
「朝鮮半島平和と統一、韓米関係発展の方向」と題したテーマで講演予定だった。

 目撃者によると、キム容疑者はリッパート大使の二つ隣のテーブルに座っていた。
握手を求めて近づき、立ち上がった大使に長さ約25センチのナイフで切りつけたという。
出席していた女性は、「(キム容疑者が)立ち上がったと思ったら、速足で大使に近づいた」と話した。
大使が座っていた主賓席は、白いカバーが血で染まり、血痕は会場の外にまで続いていた。

 キム容疑者は、2010年7月、ソウルで重家俊範・駐韓日本大使(当時)の講演中に
コンクリート片を投げ、刑法上の外国使節に対する暴行などの罪で有罪判決を受けた人物。
警察関係者によると、島根県竹島(韓国名・独島)の領有権を主張する団体に所属し、
日本大使館前でも抗議を行ってきた。キム容疑者の知人の男性によると、
同容疑者は「オバマ大統領は就任前、北朝鮮問題を平和的に解決すると言っていたが、
就任後は圧力を強めている」と不満を述べていた。

 事件当時、会場には約200人の参加者がいた。主催者側によると、
キム容疑者は朝食会への参加を事前申請していなかったが、
当日会場を訪れたため、入場を認めたという。
出席者によると、警備員による持ち物検査はなく、受付で記名すれば入場できたという。

 韓国外交省報道官は事件について「衝撃を禁じ得ない」とする声明を発表。
「我々の最も重要な同盟国である米国の大使に対して行われた点を深刻に受けとめる」と指摘した。




傷は長さ11センチ、深さ3センチ=同盟への影響回避で一致―駐韓米大使(時事通信 3月5日)

リッパート駐韓米大使がソウルで会合出席中、男に切り付けられ重傷を負った事件で、
搬送先の病院の担当医は5日、大使が顔の右側に長さ11センチ、深さ3センチの傷を負うなどし、
顔だけで約80針の縫合手術を受けたと明らかにした。
手術は成功し、容体は安定しているという。
 手術は約2時間半にわたって行われた。頸(けい)動脈や顔面の神経、
唾液腺などには刃物が到達しておらず、
担当医は「機能的に大きな問題はない」との見解を示した。
 ただ、顔の負傷に加え、切り付けられた際に腕で防ごうとして、
刃物が左前腕を貫通。筋肉のほか感覚神経も損傷し、
担当医は指の感覚異常などの後遺症が予想されると述べた。

大使は落ち着いた様子だったという。


大使が襲われたこの事件ですが、

大使ら要人も参加している場所なのに、

事前登録が無い人でも自由に参加できて、

手荷物検査も無かったという警備体制の不備に疑問を感じます。

しかも、大使を襲った容疑者は5年前にも日本の大使を襲い有罪判決で服役していた人物です。

容疑者の写真を見れば禿げ散らかした風貌の特徴的な男ですし、

要注意人物として警察内で情報共有されて、

特にこういった場所から遠ざけておかなければいけない人間ですよ。

今、韓国では米高官の日本擁護発言で反米感情が強まっているのですが、

韓国 「米高官の発言は日本擁護」と反発(NHKニュース 3月4日)

アメリカ政府の高官が日本・中国・韓国の3か国の協力を進めるためにも
歴史認識の問題には慎重な対応が必要だと発言したことを受けて、
韓国では「アメリカが日本を擁護する側に回った」などと反発が広がっていて、
4日、ソウルのアメリカ大使館近くで抗議活動が行われました。

アメリカのシャーマン国務次官は、27日にワシントンで行った講演で、
歴史認識が原因で日中韓3か国の協力が妨げられているとしたうえで、
「愛国的な感情が政治的に利用されている。指導者にとって、かつての敵をあしざまに言うことで、
国民の歓心を買うことは簡単だが、そうした挑発は機能停止を招くだけだ」と述べて、
歴史認識の問題には慎重な対応が必要だという考えを示しました。
韓国ではこの発言に反発が広がっていて、
4日は保守系団体などがソウルのアメリカ大使館近くで抗議活動を行い
「日本の過去に免罪符を与えたアメリカは謝罪せよ」などと気勢を上げていました。
シャーマン次官の発言に対しては、韓国のメディアも
「アメリカが歴史認識問題で日本を擁護する側に回った」などと伝えていて、
韓国政府が「アメリカの立場は変わっていない」として、
加熱する国内世論に対して火消しに追われています。
こうした韓国側の反応は、歴史認識を巡る問題で、
アメリカの意向しだいでみずからが不利な状況になりかねないという
危機感を反映したものといえそうです。



韓国は慰安婦や竹島の捏造にはじまり、

産経新聞前ソウル支局長の拘束や対馬の仏像を返さない、

親日派の財産没収や日本大使館への侮辱行為や大使襲撃も罪が軽くなるなど

国家を挙げて反日無罪を良しとして突き進んでいるから、

駐韓米大使が切りつけられるテロ事件に発展したのではないでしょうか。

大使切りつけも「愛国無罪」で韓国世論は犯人を擁護しそうですね。


韓国の紹介文から「基本的価値を共有」を削除(読売新聞 3月5日)

外務省は2日付で、ホームページ(HP)に掲載している韓国の紹介文について、
「我が国と、自由と民主主義、市場経済等の基本的価値を共有する重要な隣国」との表記を、
「我が国にとって最も重要な隣国」に変更した。

 川村泰久外務報道官は4日の記者会見で、「定期的な改訂」と説明したが、
背景には、韓国の「報道の自由」などに対する疑念がある。
安倍首相が2月に行った施政方針演説でも、韓国について「最も重要な隣国」とだけ表現し、
昨年の演説にあった「基本的な価値や利益を共有する」という表現は使わなかった。

 変更に関して、菅官房長官は4日の記者会見で「隣国であるがゆえに様々な難しい問題がある」と述べた上で、
「首脳同士が大局的観点から、未来志向の関係を築いていくことが
必要だという考え方は全く変わっていない」と強調した。


図らずも、この事件で価値観の共有は無理と言うのが

アメリカもよく分かってくれたんじゃないでしょうか。







2015年03月04日(水) 民主党枝野氏のアホな発言。

民主の国対幹部「もうやめましょう」自民幹部に(読売新聞 3月4日)

国の補助金交付が決まった企業などからの寄付を、与野党双方の議員らが受けていたと判明したことで、
政府・与党に対する野党の追及は収束に向かいそうだ。

 政治資金規正法の曖昧さなどを指摘する声は与野党に共通しており、
焦点は規制の明確化など制度改正のあり方に移った。

 「もうやめましょう」

 自民党の佐藤勉国会対策委員長は3日朝、民主党の国対幹部から電話で、こう呼びかけられた。

 民主党は、補助金を受けた団体や関連企業からの寄付金問題で
西川公也・前農相を辞任に追い込んだのに続き、上川法相、望月環境相を追及してきた。
だが、岡田代表にも同じような問題が浮上し、
自らにも批判の矛先が向く事態を避けようとしたとみられる。
党内では「泥仕合を続けるのは得策ではない」(幹部)との見方が大勢だ。


うっかり献金の問題から制度改正の話を進めていたのなら、

まだ予算委員会の貴重な時間を使った意義もありましたが、

民主党がやっていたことは審議を止めて国会を空転させていただけですからね。

それで、岡田代表にうっかり献金の話が出てきたら、

「もうやめましょう」ですからふざけるなと思いますよ。


<衆院予算委>集団的自衛権での機雷除去…民主、首相と論戦(毎日新聞 3月3日)

衆院予算委員会は3日、外交・安全保障をテーマに集中審議を行った。
民主党の枝野幸男幹事長は、政府が昨年7月に閣議決定した「新3要件」のもとでも、
中東のホルムズ海峡で自衛隊が集団的自衛権を行使して機雷を除去するケースは極めて限定的だと主張。
行使に前向きな安倍晋三首相と民主党の違いを強調する姿勢に徹した。

 集団的自衛権を行使可能にするため、政府は閣議決定で、
他国への武力攻撃で日本の存立が脅かされ、国民の生命、自由、
幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある場合など新たな要件を定めた。
「明白な危険」を「わが国が武力攻撃を受けた場合と同様の深刻、
重大な被害が及ぶことが明らかな状況」と定義し、行使に歯止めをかけようとしている。

 では、武力攻撃と同様の被害とは何か−−。
これを明らかにするため、枝野氏はまず、他国が食料や生産物資の輸送路を断ち、
日本を危殆(きたい)(非常に危険な状態)に陥れる手段を講じた場合は
「外部からの武力行使に該当する」とした1954年の木村篤太郎保安庁長官(当時)の国会答弁を確認。
「国民の多くが餓死する状況でなければ、武力攻撃を受けたのと同様の被害とはいえない。
封鎖されても、餓死しない手段があれば当たらないのではないか」と追及した。

 これに対し、首相は「多くの人が餓死しなければ要件に当たらないとは考えていない」と反論。
「石油が突然遮断されると相当なパニックになる。
法的な対応を可能にしておくことが政治の責任だ」と述べ、
機雷除去のために集団的自衛権を行使するケースを、枝野氏の指摘より広くとらえる見解を示した。
枝野氏は「行使すれば直接、攻撃されるリスクも高まる」と慎重な対応を求めたが、
首相は3要件に該当するかどうかで判断する考えを重ねて示した。


私も仕事しながら委員会を聞いていましたが、

枝野氏の発言は直後から話題になっていましたね。

民主党枝野幹事長「ホルムズ海峡が封鎖され石油が入らなくても快適な生活が送れなくなる程度」に批判殺到 - NAVER まとめ
民主・枝野氏「海峡封鎖されて石油が止まる事が、武力攻撃を受けた場合と同等なんですか?」(痛いニュース(ノ∀`) 3月3日)



枝野氏お得意のセリフ「直ちに影響は無い」と言いたいのでしょうけど、

快適な生活が送れなくなるということは、

ちょっと我慢すればいいという簡単な話ではなく、

日本経済に打撃を与え直ちに社会は混乱をきたしますよ。

生命維持を電力に頼っている人は死ぬしかないですし、

猛暑や極寒をどうやって耐えろというのでしょうか。

これが最大野党で震災時に官房長官だった人の発言とは思えませんが、

民主党は政権を執ったとたん

「等しく貧乏になりましょう」の政策を推し進めていただけに

こういった発言が出てくるのかもしれませんね。


<しくじり先生>話題の深夜番組が半年でゴールデン昇格(まんたんウェブ 3月4日)

人気芸人やタレントらが自らの“しくじり体験”を告白し、
注目を集めている深夜の人気バラエティー番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(テレビ朝日系)が
ゴールデン帯に昇格し、4月から月曜午後8時台に放送されることが4日、明らかになった。
2014年10月のレギュラー放送開始からわずか半年という異例の早さでの“大出世”となった。

 番組は過去に“しくじった”ことのある先生が、同じ失敗を犯さないように授業するという
“反面教師バラエティー”で、舞台となる「しくじり学園」は過去に大きな失敗を体験した
“しくじり先生”たちが生徒たちにしくじった経験を教えている学校という設定。
これまで多彩なジャンルの“しくじり先生”が登場し、
昨年11月のギャラクシー賞月間賞を受賞するなど大きな話題に。
2月には初めてゴールデン帯で2時間スペシャルを放送し、12.6%を獲得、好評を博した。


『しくじり先生』に民主党が出てくるのはいつですかね?







2015年03月03日(火) いつまで献金問題続くの?

川崎市中1少年殺害事件、逮捕少年ら「IS(イスラーム国)」ならぬ「川崎国」を名乗っていた(日刊サイゾー 3月2日)

川崎市の河川敷で中学1年生の上村遼太さんが殺害された事件で、
逮捕された少年のひとりが、テロ組織「IS(イスラーム国)」になぞらえ、
自らのチームを「川崎国」と名乗っていたことが分かった。

「俺らは法律関係ない。自分たちのルールで動く。
川崎国だ。逆らったら、生きたまま首を切るよ」

 今回逮捕された夜間高校に通う18歳の高校生らは、
地元で中高生を見つけると、こう凄んでいたという。
上村さんを連れて歩いていたというウワサには心配する同級生も多かったようだが、
逮捕前で事件との関連性が分かっていない段階から、
彼らを知る地元少年たちからは「テロ事件の影響を受けていた」という話が聞こえた。

 上村さんが通っていた中学校のある周辺は、暴走族やヤンキーの姿も珍しくなく、
近くにある幼稚園では昨年、複数の園児の親がチンピラまがいの恫喝騒動を繰り返し、
職員が大量に辞職したという話もあった。
住民に聞いても「最近は新しいマンションも建って、外から転居してくる人も多いのですが、
一方で低所得者が多く住む地域は治安が悪い」という。


メディアはアニメやマンガの影響としたいようですが、

殺された少年は首を斬られていますし、

足には長時間跪かせた痕もあったそうですし、

被害者は抵抗した様子もなく近くには結束バンドが落ちていたことから、

川崎中1殺害 複数の刃物使用か 結束バンドで抵抗封じる?(産経新聞 2月24日)

テレビで見たISILの影響を受けていたことが考えられますね。

ISILの映像は流さないと欧米のメディアが決めている中で、

我が国のテレビ局だけは今でもISILの映像を流して広報活動に勤しんでいますが、

それを認めたくからこそアニメやマンガの影響としたいのでしょう。


首相・岡田氏側にも献金 補助金交付企業側から(産経新聞 3月3日)
補助金交付企業から寄付認め、違法性否定…首相(読売新聞 3月3日)
岡田氏側「誤解与える報道」 補助金会社の献金問題で正当性主張(産経新聞 3月3日)

与野党問わず次々に出てくるのですが、

メディアも含めて、いつまで続けるつもりなんでしょうかね?

予算委員会は予算案に限らずどんな質問をしてもいい場所だとは言え、

たかだか数十から数百万円の献金問題で、

国家を運営する大事な予算や法案を決める話が進まないことこそが問題なので、

別の場所を設けて、そちらで好きなだけやってくれませんかねって思っちゃいますよ。












2015年03月01日(日) 放射能デマに苦しめられた人達には笑って済ませられる話ではないこと。

今月11日に東日本大震災から4年目になりますが、

震災当時に放射能デマを振りまいていた人達が大勢居て、

その中には社会的影響力の大きいジャーナリストやタレントや

大学教授などの文化人も居たわけですが、

4年が経過し当初振りまいたデマのような恐ろしいことにはならなかったことで、

放射能デマを広めていた人もそれに騙されて大騒ぎしていた人も

今は過去の発言の正当化に必死なようで、

謝罪や反省もなくあれこれ詭弁を並べて取り繕っているのが拝見できます。

「私は当時、放射能恐怖症だった」なんてツイートしている大学教授もいますが、

放射能恐怖症 (radiophobia) は認知バイアスのひとつ- Togetterまとめ

広島長崎の原爆やチェルノブイリの原発事故で放射能は怖いものだという印象があり、

専門知識を持っている人のほうが少ないわけですから、

震災当時はよく分からないので恐怖心の方が勝っていた人が多かったのは確かです。

しかしながら、ここまでは危なくない・ここからは危ないというデータは

長年の研究によって分かっているのですから、

冷静になり勉強すれば理解できることです。

当時から客観的なデータを明示し、

ここまでの数値なら不必要に怖がらなくても良いと主張してきた専門家も多くいた中で、

その専門家に対して「御用学者」や「原子力ムラ」と誹謗中傷し、

物言えぬ空気を作ってきたのが、

デマを書きまくった人やそのデマに騙されて煽られていた人達です。

先ほど、紹介した教授はデマを含め福島への誹謗中傷を数多くしていた人物で、

そんな人物が今さら「放射能恐怖症」だったからと言っても、

過去の発言が相殺されるわけはありません。

大学教授の肩書きがデマに真実味を持たせてしまい、

返ってデマが拡散しそれによって社会的影響がどれほどあったか。

【閲覧注意】早川由紀夫大先生の名言集(NAVERまとめ)

早川由紀夫氏が「毒の入った米を作った農家は殺人者」というので、
「風評被害で農家が死んだら、デマや誤解を流した人も殺人者ですか?」と聞いたらブロックされた件。- Togetterまとめ


そんな人物が今頃になって反省も謝罪も無く

自己を正当化する発言を次々にツイートしているわけですが、




「あのとき馬鹿なことしちゃった」と笑って済まそうみたいなツイートしていますが、

この「笑って済まそう」は虐めていた人が同窓会なんかで虐めていた相手と再会したときに

虐めていた相手に向かって笑いながら「水に流そうや」と言っているのと同じです。

デマによる風評被害や差別に苦しめられていた人にとっては、

デマによって不幸にされ風評被害によって自殺者まで出ていたように

職や命まで奪うことにまで繋がってしまっていたわけですから、

いくら月日が経過しようが「笑って済ませられる」状況ではないわけで、

デマによって苦しめられ傷ついた多くの人達がいることを微塵も想像もできず、

デマで苦しめた側がこういうツイートをしている辺りに

反省の色も謝罪の意思もなしということで本当に怒りを覚えますね。










名塚元哉 |←ホームページ