ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2014年04月30日(水) ぐるんぐるん

自民議員、園遊会に招待者以外同伴(産経新聞 4月29日)

天皇、皇后両陛下が主催されて17日に赤坂御苑(東京・元赤坂)で行われた春の園遊会で、
豊田真由子衆院議員(39)=自民・埼玉4区=が、
本来は入場が認められない招待者ではない女性を連れて入場したことが28日、分かった。
宮内庁は衆院側に対し、園遊会のルールの周知徹底を改めて図ることを求めたという。

 外交団を除き、招待者は各界功労者らとその配偶者に限られ、
入場案内には「招待された方以外の方は、会場に入れません」と明記している。
閣僚や国会の委員長ではない国会議員の場合は約4分の1ずつ、
衆参両院の事務局が人選。宮内庁関係者によると、
豊田議員は本人と夫が招待者だったが、親族とみられる女性と入場したという。

 付き添いが認められるのも車いすなどの招待者の介助者に限られ、
同庁関係者は「入場が認められない人は受付でお断りするが、
『陛下のお客さま』にあまり強制的な対処はできない」と困惑している。


『保守速報』2014.04.29
【園遊会・勝手に母親同伴】豊田議員「なぜ入れない!」「入れなさい」と宮内庁職員を恫喝→
配偶者用のネームプレート奪い、母親を「私の配偶者だ」と主張し無理やり突破


4月17日、赤坂御苑の国会議員用の受付場所に、豊田は母親を伴って訪れた。

受付において、豊田は同伴者について「事前に夫から母親に変更する旨を連絡した」と説明したが、
困惑した受付の担当者が「いつ、どこの誰に連絡したのか」と尋ねると、
言葉を濁し具体的な説明はしなかった。

宮内庁の職員が招待者以外は入場できないと説明したところ、
豊田は「なぜ入れない!」「入れなさい」などと大声で恫喝した。

さらに、宮内庁職員が手に持っていた配偶者用のネームプレートを奪い取ると、
それを自ら母親の胸に付け、勝手に会場に侵入してしまった。

宮内庁の職員はなおも食い下がり、母親は入場できないと繰り返し説明したところ、
今度は母親のことを「私の配偶者だ」などと主張し始め、無理やり突破してしまった。

宮内庁職員だった山下晋司によれば、
過去にも招待者以外を同伴し入場させるよう談判を試みた者がいたが、
いずれも全て断られていたという。
親、祖父母、子であっても原則的に同伴はできず、
代理も認められないことから、山下は

「事前連絡で了解を得るなんて、そもそも認められるはずもなく、
(誤解というのは)ウソではないのか」と指摘している。

また、山下は、宮内庁職員が招待者の身柄を取り押さえるようなことはできないとしたうえで、
「宮中行事に際してルールを守らない人がいるということ自体、
そもそも想定していない」と述べるなど、対応の難しさを説明している


昨年秋の園遊会で山本太郎氏が陛下に直接渡した手紙の件は

無知によって起こした行動ではありましたが、

こちらは議員の特権を活かそうとした横暴ですから、

悪質さではこちらのほうが上と言えるのではないでしょうか。

産経新聞以外に報じているところもなさそうなので目立ったニュースになっていませんが、

自民党は公式に謝罪するべきではないでしょうか。


Perfumeが全国ぐるんぐるんツアー、新作リリースも(ナタリー 4月30日)

Perfumeが8月からアリーナツアー「Perfume 5th Tour 2014『ぐるんぐるん』」を開催し、
これに合わせて夏にニューシングル(タイトル未定)をリリースすることを発表した。

これは昨日4月29日に大阪・大阪城ホールで開催されたライブイベント
「FM802 25th ANNIVERSARY 802GO! SPECIAL LIVE -REQUESTAGE 12-」に出演したPerfumeの3人が、
終演後にUstream配信を通じてファンクラブ会員向けに告知したもの。
彼女たちがアリーナツアーを行うのは2012年の
「キリンチューハイ 氷結 Presents Perfume 3rd Tour『JPN』」以来約2年半ぶりとなる。

今回のツアーは8月1、2日の広島・広島グリーンアリーナ公演を皮切りに7都市で計14公演を実施。
ツアーファイナルは東京・国立代々木競技場第一体育館にて4DAYSで開催される。
夏発売のシングルについては、タイトルや収録内容などの詳細は今のところ未定。
彼女たちがツアーに向けてどんな新作を用意するのか、続報に期待が高まるところだ。

なお5月7日からは、NHK総合にて放送中のテレビドラマ「サイレント・プア」で
主題歌としてオンエアされているPerfumeの新曲、「Hold Your Hand」の着うた配信がスタート。
この曲のCDリリースは現時点では未定なので、まずは着うたでこの曲を堪能しよう。

Perfume 5th Tour 2014「ぐるんぐるん」

2014年8月1日(金)広島県 広島グリーンアリーナ
2014年8月2日(土)広島県 広島グリーンアリーナ
2014年8月9日(土)福岡県 マリンメッセ福岡
2014年8月10日(日)福岡県 マリンメッセ福岡
2014年8月19日(火)大阪府 大阪城ホール
2014年8月20日(水)大阪府 大阪城ホール
2014年8月30日(土)北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
2014年9月5日(金)愛知県 日本ガイシホール
2014年9月6日(土)愛知県 日本ガイシホール
2014年9月13日(土)宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ
2014年9月17日(水)東京都 国立代々木競技場第一体育館
2014年9月18日(木)東京都 国立代々木競技場第一体育館
2014年9月20日(土)東京都 国立代々木競技場第一体育館
2014年9月21日(日)東京都 国立代々木競技場第一体育館




重大発表があることはファンクラブサイトの事前告知で

韓国で行われるマキシマムザホルモンとの対バンで発表される予定だったのですが、

旅客船事故の自粛で延期になったことで発表も流れてしまったのですが、

昨日ついに発表されました。

「今年はいっぱいライブをやります」とあ〜ちゃんがよく言っていたように、

春の対バンツアーに続いて夏にアリーナツアーですよ!

しかし猛暑の中行きたくない(笑)

いや行くけど、行きますけど、行かせていただきますけど。

(今年の夏は冷夏になってくれないな〜なんて淡い期待したりするんですが。)

大阪は絶対に行くとして後何処へ行くかですよ。

Perfumeの故郷広島もいいし、

Perfumeファンが必ず「音響が良い」と言う名古屋も捨てがたいし、

9月20日はのっちの誕生日なので、

20日の東京で誕生日を祝いながらライブを楽しむのもいいし、

最終日も捨てがたいし、うむむ・・・これは迷うな。

内容が全て未定ですが夏発売のシングルも楽しみですね。

2014年最初のシングルとなるわけですが、

配信された動画によると「これまでにない試みをしている」などいくつか重要なキーワードが出ていましたし、

今年はこの1枚にかけてるらしく並々ならぬ決意を感じさせました。

夏が待ち遠しいですね。







2014年04月29日(火) 『美味しんぼ』で、また放射脳デマ。

漫画「美味しんぼ」:原発取材後の鼻血の描写で物議(毎日新聞 4月29日)

小学館が28日に発売した週刊誌「ビッグコミックスピリッツ」5月12、19日合併号の
人気漫画「美味(おい)しんぼ」(雁屋哲作・花咲アキラ画)で、
東京電力福島第1原発を訪れた主人公らが鼻血を出す場面が描かれ、
読者から問い合わせが相次いでいることが分かった。
同誌編集部は「綿密な取材に基づき、作者の表現を尊重して掲載した」などとするコメントを発表した。

 漫画の内容は、主人公である新聞社の文化部記者の山岡士郎らが取材のために
福島第1原発を見学。東京に戻った後に疲労感を訴えて鼻血を出し、
井戸川克隆・前福島県双葉町長も「私も出る」
「福島では同じ症状の人が大勢いる。言わないだけ」などと発言している。

 一方で、山岡を診察した医師が
「福島の放射線とこの鼻血とは関連づける医学的知見がありません」と答える場面もある。

 同誌編集部はホームページに掲載したコメントで
「鼻血や疲労感が放射線の影響によるものと断定する意図はない」
「風評被害を助長する意図はない」などとしている。

 原作者の雁屋氏は今年1月、豪州在住の日本人向け情報サイトで
2011年11月〜13年5月に福島第1原発の敷地内などを取材したことを明かし、
「帰って夕食を食べている時に、突然鼻血が出て止まらなくなった」
「同行したスタッフも鼻血と倦怠(けんたい)感に悩まされていた」などと語っていた。

 井戸川氏は28日の毎日新聞の取材に
「雁屋さんから取材されて答えたことがそのまま描かれている。
(描写や吹き出しの文章は)本当のことで、それ以上のコメントはない」と話した。

 「美味しんぼ」は1983年に連載開始。グルメブームの火付け役となったともされる。

◇被ばくと関連ない
 野口邦和・日本大准教授(放射線防護学)の話 
急性放射線障害になれば鼻血が出る可能性もあるが、
その場合は血小板も減り、目や耳など体中の毛細血管から出血が続くだろう。
福島第1原発を取材で見学して急性放射線障害になるほどの放射線を浴びるとは考えられず、
鼻血と被ばくを関連づけるような記述があれば不正確だ。

◇ストレスが影響も

立命館大の安斎育郎名誉教授(放射線防護学)の話 
放射線影響学的には一度に1シーベルト以上を浴びなければ健康被害はないとされるが、
心理的ストレスが免疫機能に影響を与えて鼻血や倦怠感につながることはある。
福島の人たちは将来への不安感が強く、このような表現は心の重荷になるのでは。
偏見や差別的感情を起こさない配慮が必要だ。


「美味しんぼ」に「風評被害を招く」と批判 スピリッツ編集部がコメント(ねとらぼ 4月28日)

4月28日発売の「ビッグコミックスピリッツ22・23合併号」(小学館)に掲載された「美味しんぼ」について、
福島第1原発の見学から帰ってきた主人公らが原因不明の鼻血を出したとする描写に対し、
風評被害を招いているとして批判が集まっている。

作中では主人公らが鼻血を出したり疲労感を覚えたという描写があり、
双葉町元町長の井戸川克隆氏も登場して同様の症状があるとして
「福島では同じ症状の人が大勢いますよ。言わないだけです」と語った。
作中では医師が「放射線と鼻血を関連づける医学的知見はありません」と語る場面があり、
両者を直接関連づけてはいないものの、
「福島に行くようなってからひどく疲れやすくなった」と登場人物が話すシーンなどがあり、
不安をあおっているとも受け取れる描写がネットユーザーから批判されている。
批判の声はTogetterなどにまとめられている。

 同誌の編集部は「鼻血や疲労感の表現は、綿密な取材に基づき、
作者の表現を尊重して掲載させていただきました」とコメントし、
鼻血や疲労感が放射能の影響によるものと断定する意図はないと説明している。

風評被害を助長する意図はないと否定し、
「掲載済みの『美味しんぼ』作中でも、きちんと検査が行われ、
安全だと証明されている食品・食材を、無理解のせいで買わないことは
消費者にとっても損失であると述べております」とコメントしている。


雁屋哲原作「美味しんぼ」内での「福島では鼻血が多発」デマ - Togetterまとめ


スピリッツ編集部のコメント
http://spi-net.jp/spi20140428.html

なぜかコメントは検索しても見つからないように画像にして発表。

画像にしているところもそうですが、

「取材によるものです」というこのコメントの内容が更に油に火を注ぐ結果になっています。

小学館が出した言い訳「スピリッツ22・23合併号掲載の
「美味しんぼ」に関しまして」がただのガソリンだった。 - Togetterまとめ


取材もデマしか言わない人に取材していたら描く内容もそれに沿ったものになりますよね。

『美味しんぼ』では福島編が始まっていますが、

デマに基づく内容が多くネット上では度々物議を呼んでいましたが、

ここまで炎上したのは初めてです。

低い放射能でも鼻血が出るというネタは

反原発派や放射脳な方々がよく使うネタで、

この前も子供が鼻血を出している絵に

「おかあさんどうしよう」というバカなキャッチコピーを付けたポスターを作って

お披露目したら炎上していましたが、



放射線にさらされる被曝によって鼻血が出るのはおよそ500mSVからと言われています。

これも短時間で強く放射線を浴びなければ起きないわけですから、

当然のように今の福島ではありえない数値です。

もし、これだけ浴びてしまうと早い段階で命に関わる健康被害になり、

被曝して鼻血が出ているのは重篤で死にかけている状態とも言えるので、

「おかあさんどうしよう」なんて言える余裕なんてものもありません。

ですので『美味しんぼ』含めて低線量で鼻血が出るなんてことはないのですが、

反原発派や放射脳な方々は、よく鼻血ネタを不安材料に使います。

私も原発事故後に改めて原発や放射能に関して学びましたが、

学べば学ぶほど、

反原発派のくせに3年経過してまだ知識不足なのかと、

朝日新聞が書いたデマに踊らされたままのその程度なんですかと逆に思うわけですよ。

反原発派が言うような低線量の被曝で鼻血が出るのなら、

それこそ病院でレントゲンをしたり、

飛行機に乗る度に鼻血が出てなきゃおかしいわけです。

鼻血の主な原因は強く鼻をかむ、鼻をほじって傷つける、

ストレスで粘膜や毛細血管が弱る・乾燥・鼻中隔湾曲症・

気圧・体の動きで血管に急な圧がかかる・

のぼせるなどで血圧の上昇・アレルギーのこれらによるもので、

特に顔を見ると鼻は真っ直ぐしていても内側では

鼻中隔が左右どちらかに湾曲している人が多く、

湾曲しているほうが空気に晒される率が高くなるので乾燥し、

唇が割れるようにちょっとしたことで切れやすくなるんですよね。

だから子供でも大人でも鼻血が出ること自体は珍しいことでもありませんが、

確かに鼻血って急に出てきたら驚きますよね。

鼻の中で起きているわけですから、

どのような状況かは外から見えない場所なので不安になるのも分かります。

被曝による鼻血は確かにありますが、

一般の人は線量の数値まではよく分かっていないので、

反原発派や放射脳はその不安を利用してデマを拡散しているわけです。

このような不安を煽る風評は本当に許されるものではありません。

研究によって明らかにされている危険な線量を知る。

このことが低線量でも鼻血といったようなデマに踊らされない、

不安に駆られて風評を拡散するミスを犯さないなど、

事故から3年経過し今一度、放射能を考えることで重要なのではないでしょうか。











2014年04月28日(月) 「Rhizomatiks inspired by Perfume mini ver.」



昨日、JR姫路駅前にあるピオレ本館6階で26日から5月6日まで開催されている

Perfumeのライブパフォーマンスでテクノロジーを使った演出を手掛ける

クリエイター集団ライゾマティクスの

「Rhizomatiks inspired by Perfume mini ver.」を見に行ってきました。

兵庫県に住みながらも姫路に行くのは中学生以来で20数年ぶりなんですが、

駅を出たらずいぶん都会になっていて驚きました。

ライゾマティクスがどんなライブ演出をしているかというと、

もっとも有名なところではテレビでも披露されたことのある

この2つのパフォーマンスではないでしょうか。

音に合わせて点滅するようプログラミングされたLED衣装



動く人物と衣装にピタリと合わせて投影するプロジェクションマッピング



姫路のライゾマ展では「Spring of Life」のビデオクリップやステージで使用した衣装や装置の展示。

「3D Scan System For Perfume」と

「Perfume “Global Site Project #003”」や

真鍋大度さんの開発した「Happy Halloween!」が展示されています。

「Spring of Life」の光る衣装なのですが、

実際にPerfumeがMV撮影や紅白で着用していた衣装が展示されていて、

それだけでも感激なんですが、

発光する光が眩しすぎるぐらいに明るくて、

やはり大きな舞台だとこれぐらい明るくないと映えないんだなぁと、

実際に目にすることで分かることがありました。

あと、かしゆかの腰の細さにビックリです。

そして姫路で初公開のMV絵コンテを見ていると、

絵コンテは完成した作品と大きく違っていて、

「のっちがバットでモニターを破壊する」絵があったりして興味深かったです。

「3D Scan System For Perfume」では昨年のドームツアーで体験できたのですが、

初めての方も一度体験した方も楽します。

そして最後のコーナーでは自分の顔が次々に変わる

真鍋大度さんの開発した「Happy Halloween!」も楽します。



顔に表示されるパターンは50種類だということで、

けっこう長いこと楽しめそうなんですが、

順番待ちしてらっしゃる方のことを考えて控えめにしましょう。

小さな子供が目の前のモニターに映し出される自分の顔が変わるのが怖いのか

号泣しているのがなんか微笑ましかったです。

このライゾマ展、姫路は昨年開催された東京と違って、

会場が小さいため展示も少なく規模が縮小されているのですが、

Perfumeが好きなら長い時間楽しんでいることのできる空間でした。

私は「Spring of Life」の光る衣装で20分ぐらい見てました。

Perfumeが着用した衣装が展示されること事態が稀なことなので、

近畿圏のPerfumeファンの方なら行く価値のあるイベントです。

そうそう、ライゾマ展で見学している女の子達が、

「過去のPVで着た衣装とか展示するイベントがあればいいなぁ〜

 東京だけでも行くわ〜」と盛り上がってて、

心の中で同意したのは言うまでもありません。

MVでの衣装や小道具などを展示するPerfumeミュージアムが開催されれば

全国から(それこそ海外からも)ファンが訪れることは間違いないでしょうね。









2014年04月25日(金) 鳩山ぽっぽ由紀夫「トラストミー」発言の真意を語る。


「トラスト・ミー」は食事の勧め 鳩山氏、説明変更も矛盾 オバマ氏と陛下との会見にも難癖(産経新聞 4月25日)

鳩山由紀夫元首相は24日、TBSラジオに出演し、
首相在任中の平成21年11月に東京でオバマ米大統領と会談した際、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設決着に向け
「トラスト・ミー」(私を信じて)と発言したことについて、
会談後の夕食会でオバマ氏に食事を勧める際の発言だったと修正した。

 だが、鳩山氏は会談後、移設問題について自ら記者団に
「できるだけ早く結論を出したい。だからトラスト・ミーと言った」と明言。
その後も普天間問題の文脈で発言していたことを繰り返し強調しており、説明が矛盾している。

 鳩山氏はラジオで「大統領が好きだというパンケーキを出して『食べろ』と言ったら、
おなかいっぱいだと食べてくれなかった。
そのときトラスト・ミーといった」と説明した。
さらに同席した官僚が誤って情報を伝えたと主張し、
「普天間の移設先を辺野古にするからトラスト・ミーと言ったつもりは全然ない。
勘違いなのに批判され、怖いなと思った」と語った。

 また鳩山氏は、オバマ氏が今回、国賓で来日したことに関し
「天皇陛下が政治的に使われてしまっていいのかな、
という思いがなくはない」と疑問を呈した。

 首相在任中の21年12月に来日した
中国の習近平国家副主席(現主席)と天皇陛下との会見が1カ月前までに
文書で正式に申請するルールを逸脱し、批判を浴びたことが念頭にあるようだ。
鳩山氏は「そんなのは無理だと盛んに言われたが今回はそういう話が一切ない」と不満を漏らした。

ただ、オバマ氏の4月訪日は2月中に発表されていた。
到着が実際の23日ではなく24日になる可能性もあったが、
24日の陛下との会見は以前から設定されており、
これは、もう、ただの鳩山氏の「筋違いの難癖」となった。


また得意の「そんな思いで申し上げたつもりはない」ですが、

オバマ大統領に好物のパンケーキを薦めたところ「おなかいっぱいだ」と拒否されたので、

それに返した言葉が「トラストミー(私を信じて)」だと

会話として成立してなくちょっと怖いものがあるので、

この話が事実であったとしても

結論は『やっぱり頭がおかしい。』になります。

この言い訳が成立して皆が納得してくれると思っているところも

『やっぱり頭がおかしい。』になります。

天皇陛下とオバマ大統領の会見に難癖をつけているのも

自分達がルールを無視したから相手もそうに違いないという思い込みによるもので、

結論は『やっぱり頭がおかしい。』になります。



こんな虚言癖のある人が一時総理だったことが恐ろしいですね。








2014年04月24日(木) 「尖閣に安保適用」…米大統領が明言

<日米首脳会談>「尖閣に安保適用」…米大統領が明言(毎日新聞 4月24日)

安倍晋三首相は24日午前、国賓として来日中のオバマ米大統領と
東京・元赤坂の迎賓館で会談した。首相は「自由、民主主義、基本的人権といった
価値と戦略的利益を共有する日米同盟関係は、
アジア太平洋地域の平和と安定の礎としてかけがえがない」と表明。
両首脳は同地域で日米同盟が主導的役割を果たすことを確認した。
オバマ氏は会談後の共同記者会見で、沖縄県・尖閣諸島が
「日米安全保障条約5条の適用範囲にある」と米大統領として初めて明言した。
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉については、
両首脳は早期妥結に向けて同日午後も日米の閣僚級協議を継続することで一致した。

日米安保条約5条は日本の施政下にある領域での武力攻撃に対し、米国の対日防衛義務を定めている。
オバマ氏が尖閣への同条適用を明言したことは、海洋進出を強める中国をけん制する狙いがある。

 首相は会談で、オバマ政権のアジア太平洋地域への
「リバランス(再均衡)」政策を評価した。
オバマ氏は「日米の同盟関係は両国だけでなく、アジア太平洋地域全体の安全保障の基礎だ」と述べた。

 首相は安倍政権が掲げる「積極的平和主義」の一環として、
集団的自衛権の行使容認に向けた取り組みを説明し、オバマ氏は「歓迎し、支持する」と表明した。
両首脳は中国の海洋進出を念頭に
「力による一方的な現状変更の試み、海洋権益の主張の試みに反対する」との立場を確認した。

 両首脳は、TPPの日米協議を続けるため、記者会見に合わせた共同声明の発表を見送った。
共同声明には、尖閣に関する米側の防衛義務を明記する方向だ。

 共同声明では「東シナ海および南シナ海での緊張を高める最近の行動を踏まえ、
地域間の信頼醸成の確立を強く働きかける」と中国へのけん制を強め、
韓国、インド、オーストラリアに加え、
東南アジア諸国連合(ASEAN)との連携を強化する方針も示す。

 日中関係を巡っては、オバマ氏は会見で
「(対立が)エスカレートし続けるのは正しくない。
信頼醸成措置を講じるべきだ」と述べ、首相に関係改善への努力を促した。

 オバマ氏は会談で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の
同県名護市辺野古への移設手続きが進んでいることを歓迎。
両首脳は、沖縄の負担軽減に協力して取り組むことで一致した。
首相は普天間飛行場の5年以内の運用停止に向けた協力を要請した。
年末の日米防衛協力の指針(ガイドライン)見直しを着実に行うことでも合意した。

 また、首相は北朝鮮による拉致問題解決に向けて米国の協力を要請し、
オバマ氏も支持を表明した。


中国 尖閣巡る米大統領の発言に反発(NHKニュース 4月24日)

従来のアメリカ政府の立場を繰り返し表明した内容なのですが、

アメリカの大統領から尖閣諸島は日米安保の適用範囲と引き出した意味はあったと思います。

これで中国は軍事的挑発や軍を使って奪うことが難しくなりました。

ただ、アメリカは経済的結びつきが深いので中国にも気を使って、

領土問題は平和的に解決するのが望ましいとして日本の領土であるという明言は避けました。

> 首相は安倍政権が掲げる「積極的平和主義」の一環として、
>集団的自衛権の行使容認に向けた取り組みを説明し、
>オバマ氏は「歓迎し、支持する」と表明した。

集団的自衛権反対でオバマ大統領に書簡した民主党と社民党の議員残念でしたね。

集団自衛権で米大統領に書簡=民主・社民有志(時事通信 4月21日)

民主党の小西洋之参院議員や社民党の吉田忠智党首ら両党の有志19人が21日、
在日米大使館を通じてオバマ大統領に対し「集団的自衛権行使を可能とする憲法の解釈変更は、
日本の立憲主義や法の支配の存立に関わる問題だ」と訴える書簡を送った。
 小西氏らは6日の日米防衛相会談の際、
ヘーゲル米国防長官が集団的自衛権に関する憲法解釈変更を目指す
安倍政権の取り組みを支持する考えを示したことを問題視。
小西氏は記者会見で「憲法9条に解釈変更の余地はない。
法律の専門家であるオバマ大統領に賢明なご高配を賜りたい」と述べた。


◆ 昨夜、安倍首相とオバマ大統領が東京・銀座の高級すし店「すきやばし次郎」で夕食会を開いたわけですが、

日米首脳、すし会談で信頼深める 銀座で非公式夕食会(日経新聞 4月23日)


反原発派とかお左翼様が「血税で寿司をおごるなんて許せん!」

「3万円も食べるなんて信じられない!」みたいに女々しく批判しまくっていました。

国賓だから高級な食事をご馳走するなんて当たり前のことですよね。

あの界隈の人達は「国賓」の意味も理解していないバカなんでしょうか?

カツカレー・天ぷら・お寿司と安倍首相が何かを食べる度に批判されるわけですが、

「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」って諺がありますが、

何しても何食べても屁理屈こねて叩くんでしょうね。

そして、あまりにも寿司批判が出てくるもんだから、

逆にお寿司食べたくなった人続出で、

お昼御飯にスーパーや回転寿司などでお寿司を食べている人が多く目立ちました。

カツカレーや天ぷらの時もそうですが、

お左翼様のお陰で経済が潤ってアベノミクスですね(笑)








2014年04月22日(火) オバマ大統領に書簡した国会議員19名。

集団自衛権で米大統領に書簡=民主・社民有志(時事通信 4月21日)

民主党の小西洋之参院議員や社民党の吉田忠智党首ら両党の有志19人が21日、
在日米大使館を通じてオバマ大統領に対し「集団的自衛権行使を可能とする憲法の解釈変更は、
日本の立憲主義や法の支配の存立に関わる問題だ」と訴える書簡を送った。
 小西氏らは6日の日米防衛相会談の際、
ヘーゲル米国防長官が集団的自衛権に関する憲法解釈変更を目指す
安倍政権の取り組みを支持する考えを示したことを問題視。
小西氏は記者会見で「憲法9条に解釈変更の余地はない。
法律の専門家であるオバマ大統領に賢明なご高配を賜りたい」と述べた。





小西ひろゆき(小西洋之) 民主党 千葉県参議院選挙区第5総支部長のブログ
2014.04.21 オバマ大統領宛の親書について

民主党の小西洋之議員と言えば今や民主党ナンバー1の炎上議員として有名です。

私は小西氏の言動を見るたびに以前に民主党議員で後に自殺した

永田寿康氏とダブって見えるんですよね。

国会では挑発する言動を繰り返し、

勇ましく突っ走って墓穴を掘って自爆するところがとくに。

米大統領宛に集団的自衛権行使容認「不支持」を要請 蓮舫氏ら

民主党の蓮舫元行政刷新担当相や社民党の吉田忠智党首ら両党の衆参両院議員19人が21日、
安倍晋三政権が目指す憲法解釈変更による集団的自衛権の行使容認を支持しないよう
オバマ米大統領に求める文書を在日米大使館に提出した。
文書は「日本が立憲主義や法の支配を失う国となりかねない」と訴えている。

 文書では、今月上旬に来日したヘーゲル米国防長官が6日の記者会見で
集団的自衛権の行使容認を目指す日本政府の取り組みを
「歓迎し、努力を奨励し支持する」と評価したことを「大きな問題だ」と指摘。
その上で「集団的自衛権の行使は解釈の変更によって可能とする余地はない」と
容認反対の立場を鮮明にしている。

 行使容認について首相は国会で議論を行う考えを明言しているが、
文書は「国会での審議を行わず閣議決定のみで実現しようとする手法」
と事実誤認に基づく批判も展開している。

 文書に賛同した19人は次の通り(敬称略)。

 【衆院】(民主)篠原孝、生方幸夫(社民)吉川元

 【参院】(民主)蓮舫、小川敏夫、藤田幸久、相原久美子、有田芳生、石橋通宏、
小西洋之、難波奨二、野田国義、大島九州男、田城郁、徳永エリ、森本真治
(社民)吉田忠智、福島瑞穂、又市征治



文書に賛同した19人の議員ですがいつもの代わりばえしない面々です。

普段は「アメリカの言いなりになるな!」なんてことを言っている

反米の社民党までオバマ大統領を利用しようとしているのは滑稽の極みです。

この権威や威光を利用したがるのは、

昨年、天皇陛下に直訴した山本太郎氏と同じでなんですが、

この方々は有権者に選ばれた国会議員なわけで、

その議員が自分達の力で努力しようとせず、

民主主義のプロセスを否定してまで、

我が国の憲法について他国の大統領に介入を求めるなんて恥知らずもいいところですし、

外患誘致にも似た行為ではないでしょうか。

日本の政治家は保守・左派共に他国に干渉の口実を与えたがる

議員が昔から多くてウンザリするわけですが、

けっきょくのところ威光や権威を利用しようとする議員は

自分が無力で無能だって気づいているからこそ

利用できるのなら民主主義とかを否定してまで、

なんだって利用してやろうって短絡的な行動に移せるのでしょう。

威光や権威にしか頼れないような議員は

議員としての仕事が出来ないんだから辞めろよって思いますね。

あと、憲法の解釈変更で動こうとするのは、

けっきょく護憲派の悪あがきが酷いので解釈論にせざるを得ない部分もあるわけで、

イラクへの自衛隊派遣もそうでしたが解釈論で動くほうが、

前回ここまで出来たから次はここまで付け加えても大丈夫と

エスカレートしていく危険性が高いんですよね。

護憲派は解釈論で進むぐらいなら

改憲によって逆に今より縛りを強くするネオ9条を作るという発想がなく

絶対に替えるなってバカな発想なだけでホント終わってます。









2014年04月21日(月) あれれれ?日本はアジアで孤立してるんじゃなかったの?

「最も信頼できる国」日本33%、中韓5%以下(読売新聞 4月20日)

外務省が東南アジア諸国連合(ASEAN)の7か国で行った世論調査によると、
「最も信頼できる国」に日本を挙げた人は33%で、トップだった。

 米国は16%で2位、中国は5%、韓国は2%だった。

 「ASEAN諸国にとって現在重要なパートナーはどの国か」との質問(複数回答可)でも、
1位が日本(65%)で、以下、中国(48%)、米国(47%)が続いた。
2008年の前回調査では1位が中国だった。

 安倍政権が掲げる積極的平和主義については、
「アジア地域の平和維持に役立つ」と肯定的な評価をした人が9割に上った。

 外務省は「安倍首相が就任後にASEAN全10か国を訪問し、
日本のASEAN重視の姿勢が浸透した表れではないか」と分析している。

 調査は3月、外務省の委託を受けた香港の調査会社がインドネシア、
マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム、ミャンマーの
18歳以上の国民を対象に、オンライン方式で実施。計2144人が回答した。


あれれれ?日本はアジアで孤立してるんじゃなかったの?

まあ、朝日新聞などお左翼様は日本嫌いのアジア人とばかり仲良くしてたら、

日本は孤立していると思い込むのかもしれませんが。


中国や韓国は例えば安倍首相の靖国参拝に対して

「首相の靖国参拝はアジア地域に不安定化を及ぼす行為」なんて批判しますが、

そんなこともないということです。

そもそも参拝ぐらいでアジア地域が不安定化するのなら、

参拝前からアジア地域はギクシャクしていることでしょう。

軍拡の勢いを強め周辺国を威嚇し余計な挑発行為を繰り返している中国に対し

東南アジアが頼るのは日本しかないのが現実なわけで、

日本とは友好関係にあった方がいいと思うのは当然の結果となり、

安倍首相の外交や防衛の考え方が不安視されているわけではないということが分かりますね。

旅客船沈没:朴大統領「船長らの行動は許されざる殺人行為」(朝鮮日報日本語版 4月21日)

朴槿恵(パク・クンへ)大統領は21日、旅客船「セウォル号」沈没事故をめぐり
「何より、船長や一部乗務員たちの行為は常識的に到底納得できないもので、
許されざる殺人のようなものだった。
これは、法的にも倫理的にも、到底想像すらできないこと」と語った。

 朴大統領はこの日、大統領府(青瓦台)で主宰した首席秘書官会議で
「今回の事件を目の当たりにし、私だけでなく、国民が驚きと怒りで胸を痛めている」とコメント。

 また、朴大統領は「現在までに分かったことだけを見ても、今回の事故をめぐっては、
それ以前から多くの問題を抱えていたのではないかと思う。
まず、船舶の導入、点検、運航許可の過程から、徹底的に探らなければならない」と語った。
朴大統領は「20年近くたち老朽化した船舶を購入し運航しながら、
より多くの人を乗船させようと船舶の構造まで変更したというが、
その過程でしっかりと安全点検を行ったのか、
また、46艇あった救命ボートのうちきちんと使用できたのは1艇だけだったのに、
どうして2月の安全点検をクリアしたのか、はっきりさせなければならない」と話している。

 朴大統領はさらに「検察と警察による合同捜査本部は今回のセウォル号沈没事故について、
厳しい捜査を行い、国民が疑いを抱いている部分について、ただ1点の疑惑も残さぬよう、
徹底かつ迅速に究明しなければならない。以前からうやむやになっていた多くのことや、
物事を適当に流す無事安逸主義をめぐり徹底的に責任を問い、
きちんと正し、同じことを繰り返さないようにしてほしい」と語った。


船長の行為は許されるものではありませんし殺人に等しい行為だと思いますが、

「国民は冷静になってほしい」と呼びかけるものを大統領自らで船長バッシングを煽ってどうするのかと。

政府の対応の遅さに対する批判の矛先を逸らす狙いで、

船長を殺人者呼ばわりしているのではないでしょうか。

大統領まで船長を殺人者呼ばわりしてるようでは

船長どころかその家族までバッシングの対象になっているかもしれません。








2014年04月18日(金) 新聞の世論調査は操作できる。

「ほかに人がいない」 安倍政策「×」でも人気(東京新聞 4月15日)

最近の世論調査で、安倍政権の多くの重要政策に過半数が「反対」なのに、
内閣支持率は50%以上を維持するねじれ現象が続いている。
政策の評価は芳しくないのに、なぜ支持率は高いのか。 

 共同通信社が十一、十二両日行った調査で、十一日に閣議決定したエネルギー基本計画を
「評価しない」とした回答は53・8%。
政権の原発推進路線に対する反発の強さを示した。

 安全保障でも、集団的自衛権の行使容認に向けた憲法解釈の変更と、
原則として武器の輸出を禁じる武器輸出三原則の見直しに「反対」が過半数だった。

 一方、内閣支持率は三月の調査から2・9ポイント上昇し、59・8%だった。

 日本大の岩渕美克(よしかづ)教授(政治学)は
「有権者は安倍政権の右傾化政策を問題視しているが、
対抗する政党や政治家が見当たらないので消極的に支持せざるを得ない」と分析する。

 実際、四月の共同通信調査では、内閣を支持する理由として昨年九月以降は一位だった
「経済政策に期待できる」が二位(20・8%)に落ち、
「ほかに適当な人がいない」が三月よりも7・1ポイント増の29%と逆転した。

 経済政策でも世論の見方は厳しい。消費税率を8%に引き上げた後の日本経済の先行きを
「不安」とした回答が「ある程度」を含めて67・5%に達した。

 消費税増税後、株価の乱高下など景気の不安要素が多く出ている。
岩渕氏は「政権の数少ない好材料である景気に陰りが目立つようになると、
大幅な支持率低下も見込まれる」と話す。

 埼玉大の松本正生(まさお)教授(政治意識論)は
「支持率の高さと、個別政策の評価が低いことは矛盾しない」と語る。
内閣支持率が高くなるのは最初の質問項目のためだと指摘。
世論調査には「それ以降の質問との脈絡がなくなるという技術的な問題点がある」と話す。

 松本氏は「質問に出てくる個別政策では積極的に評価できる要素は少ない」と指摘。
質問を入れ替えるなどすると、支持率は下がる可能性が高いと分析する。


今のところ安倍政権に大きな失点と言えるようなものも無く、

他に政権を任せても良いと思える党も存在していないので、

一先ずは安倍政権のままでいいや、となりますよね。

それに高い支持率で安定している安倍政権ですが、

安倍政権を支持するにしても、

支持している人にはそれぞれ政治に対して思い描くものが違うわけですから、

個々の政策において全てを支持しているわけではないってのは

極当たり前のことなんじゃないかと思うわけですが、

東京新聞には理解できないんでしょうか。


>質問を入れ替えるなどすると、支持率は下がる可能性が高いと分析する。


これって「質問で印象操作をやって下げればいい」ってぶっちゃけてませんか(笑)

ただ、質問で印象操作しても支持率低下にならないようなら、

新聞の影響力が低下してることの裏付けであって新聞社としては限界でしょう。

逆に新聞に影響されない人が増えてきたのはいい傾向ではありますが。

「アベノミクスは見せかけの景気」 民主・辻元清美氏(朝日新聞 4月17日)

■辻元清美・民主党衆院議員

 アベノミクス。私はこれは単なるバブルだけではなく、見せかけの景気だと思う。
戦後六十数年間、自民党がほとんどを仕切ってきた。
自民党が仕切り倒して1千兆円の借金を増やし、安倍政権になってから国債の発行が90兆円近く。
借金をばらまき、株価をつり上げているのが実態だ。

 たった3年3カ月、民主党が政権取って、その3年3カ月がけしからん、
けしからんと言って、民主党をたたき倒して日本の政治は良くなるのか。
もう一度考え直していただきたい。

 私たちは特に、派遣やパートやしんどい思いをしている人、親の介護で将来不安がある人、
子育てに金がかかる、家賃も高い、家のローンも払わないといけない、
そんなしんどい思いをしている人たちとともに歩んでいきたい。
働く人の味方は誰なのか、もう一度考え直していただきたい。
(東京・有楽町駅前の街頭演説で)



> たった3年3カ月、民主党が政権取って、その3年3カ月がけしからん、
>けしからんと言って、民主党をたたき倒して日本の政治は良くなるのか。

実際、株価とか上がったし民主党政権より良くなってるのは確か。

ある程度の水準の福祉を持続させるには金がかかって、

それには一定の経済成長を維持しなきゃいけないということが分からないのが

辻元清美を筆頭にした経済音痴のお左翼様です。








2014年04月16日(水) Perfume最新BDが2作連続総合首位で女性アーティスト新記録達成

「Clockwork」の振付素晴らしいですよね。



で見ていると仮面ライダーの変身ポーズにも見えてきて、

変身ヒーローの変身ポーズをMIKIKO先生に依頼したら面白いんじゃないかと思いました。

【オリコン】Perfume、最新BDが2作連続総合首位(オリコン 4月16日)

人気テクノポップユニット・Perfumeの最新ライブBlu-ray Disc(以下BD)
『Perfume 4th Tour in DOME「LEVEL3」』(9日発売)が、
初週3.3万枚を売り上げ、4/21付オリコン週間BDランキングで総合首位を獲得。
2作連続の総合首位獲得は、2008年のBD調査開始以来、
女性アーティストとしてはグループ、ソロを通じて初となる。

Perfume、欧米人気の理由は?

 また、同時発売のDVDも初週2.1万枚を売り上げ、
週間DVDランキング総合2位にランクイン。
ミュージックDVDとBDであわせて週間5.4万枚を売り上げ、
同日付『総合ミュージックDVD・BDランキング』の首位も獲得した。

 本作は、昨年12月に行われた、Perfume初の東京・大阪での
2大ドームライブの中から東京ドーム公演の模様が収録されている。


>2作連続の総合首位獲得は、2008年のBD調査開始以来、
>女性アーティストとしてはグループ、ソロを通じて初となる。

これは名誉なことです。

Perfumeのライブは総合芸術と言われるほど演出がすごいので

クッキリ鮮やかなBDで出してほしいという声がずっとあって、

早くからライブ作品をBD化していれば、

BDの連続首位記録をもっと伸ばしていたんでしょうね。

昨年、ようやく過去のライブ作品全てがBD化され、

BDが観られる環境ならPerfumeのライブはBDで観た方が絶対にいいから

ほとんどの人がBDに流れてBDは2作連続首位になったけど、

DVDの連続首位記録が7回で途絶えてしまったのはちょっと惜しいですね。

今回の『Perfume 4th Tour in DOME「LEVEL3」』はもっと多くの人に観てほしいと願ってます。

DVD盤ならほぼCDアルバムを買うのと同じ値段で、

我が国でトップクラスと言ってもいいと思えるエンタメが観られるわけですからね。

オマケ:ライムスターの宇多丸さんが対バンライブの感想を熱く語っています。
ライブで披露したPerfume愛溢れるラップも聞けます。










2014年04月15日(火) 醜態を晒す週刊金曜日

『週刊金曜日』が4月17日に臨時増刊号でこのような雑誌を発売するわけですが、




そもそも我が国の政治は一党制でないので独裁者というものが存在していないわけですし、

支持率が高い割に慎重に政治運営を進めているので、

独裁的な政治運営とも程遠いと思うのですが、

安倍首相が本当に独裁者だとするならば、

出版前に介入があって差し止めになったり、

もっと酷い場合は週刊金曜日編集長らが拘束され週刊誌だけに収監されるなんてこともありえるわけで、

そんなことも起こらず普通に全国の書店に並び誰でも買えるわけですから、

これだけで独裁者ではないということになり、

お左翼様自らでアホを晒しているわけです。

『笑っていいとも』に安倍首相が出演した時も、

アルタ前にお左翼様が集まり安倍首相に向かって

「ファシスト」などと言っていましたが、

言った人は捕まることもなかったので安倍首相はファシストでもなかったというわけで、

週刊金曜日にしろアルタ前に集合した人達にしろ、

相手が本当の独裁者ではないから安心して罵っているということを

自ら示してくださっているんですね(笑)

それにしても2011年の東日本大震災から、

反原発運動や秘密保護法案や護憲や人権運動などなど我が国のお左翼様の言動が、

終末思想を掲げるカルト宗教っぽくなって尖鋭化が酷くなっているのはナゼなんでしょう。

支持者を増やすことを考えてなく、

例えば権力者相手でも殴っても殴り返して来ない相手を選んで叩いて、

内輪で気持ちよくなってるだけなんですよね。

(まあ、これは保守にも当てはまる部分が多いですが。)

ところで、『週刊金曜日』の発行部数ってどれぐらいなんでしょうか?

ヘタすりゃ保守系の月刊誌以下なんじゃないでしょうか。

書店で平積みされてない雑誌ですから、

そんなに売れてないってことは間違いないと思われますが。







2014年04月13日(日) 日韓対立を煽動する朝日新聞が日韓関係を心配する茶番

実物大イングラム登場に吉祥寺騒然!あまりの人気に警察からデッキアップ中止要請(シネマトゥデイ 4月13日)

吉祥寺駅北口に13日、劇場版『THE NEXT GENERATION パトレイバー/第1章』に登場する
全長約8メートルのイングラムが登場、街中でデッキアップを披露し、
吉祥寺の街は大興奮となった。

実物大イングラム登場に吉祥寺騒然!! 画像ギャラリー

 吉祥寺駅の南北自由通路完成を記念して行われた本イベント。
大都会でデッキアップが行われるのは初の機会となり、早朝から熱心なファンが場所取りのために集合。
時間を追うごとに人はどんどんと集まっていき、イングラムのまわりは黒山の人だかりとなった。

 昼過ぎとなり、トラックに横たわるイングラムを包んでいた黒い布がはがされると、
会場からは「おー!」と感嘆の声が。
さらに肩のランプが光り、デッキアップ(機体を立ち上げる)すると、
会場の観客の興奮は最高潮。
「ねえねえ、歩かないの?」と質問を浴びせる子供、歓声をあげる人、
写真を撮る人などの姿があちこちで見られ、吉祥寺の街は一時、騒然となった。

 それに先駆けて行われた吉祥寺駅南北自由通路完成記念パレードに参加した真野恵里菜は、
「イングラムが街中で立っている機会はなかなかないので」と笑顔。
さらに「吉祥寺にプライベートで来ることはあまりないので、
この街の空気感を味わえていいなと思いました」とこのひとときを満喫している様子だった。

 さらにこの日は、計2回のデッキアップを披露。
電車の出口付近ということで、交通量も非常に多く、
道路に立ち止まって写真撮影を行う人たちが後を絶たないということから、
警察からの「デッキアップ」中止要請が。
くしくも、主人公たちが所属する「警視庁特車二課」のイベントが、
警察の要請によって中止という事態に。
その後も、デッキアップしたイングラムと、主人公・泉野 明役の真野恵里菜との写真撮影、
および真野のトークショーが中止となってしまったが、
集まった人たちがイングラムについて伝えるツイートを大量に投下するなど、
大きなインパクトを残すイベントとなった。

劇場版『THE NEXT GENERATION パトレイバー/第1章』は全国公開中


デッキアップを目撃した人達のツイートをたくさん見ましたが、

架空の世界だったものが現実になった気分になり興奮しましたね。

中には本当の警視庁が作ったロボットだと思った

高齢者が税金の無駄だと感想を漏らした話まであって、

税金の無駄扱いされるところも含めてマンガと同じだ〜と感動しました。


(韓国と語る)日韓は競いつつ、アジアのレベル向上を(朝日新聞 4月11日)

朝日新聞前主筆の若宮啓文氏が

「今の日韓関係はどうしてこんなことになったのか」みたいなことを言っていますが、

そもそも朝日新聞の慰安婦捏造記事が発端によって、

日韓関係がこじれることになったわけで、

お互いに軋轢が出来て外交摩擦を生みだすきっかけを作った罪深い新聞社だと思いますよ。

韓流ブームが終わったのは、韓国のイミョンバク前大統領による

竹島不法上陸と天皇陛下に土下座要求発言でしょう。

あれで陰りが見えてきたブームの終焉に追い打ちをかけたと思います。








2014年04月11日(金) 権威嫌いのお左翼様ほど権威に依存したがる。

「憲法9条をノーベル平和賞に」推薦受理 実行委に連絡(朝日新聞 4月11日)

戦争の放棄を定めた憲法9条をノーベル平和賞に推した
「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会(事務局・神奈川県相模原市)に、
ノルウェー・オスロのノーベル委員会から推薦を受理したとの連絡があり、
正式に候補になったことがわかった。

 連絡はメールで9日夜、実行委に届いた。
「ノーベル委員会は2014年ノーベル平和賞の申し込みを受け付けました。
今年は278の候補が登録されました。
受賞者は10月10日に発表される予定です」との内容だ。

 事務局の岡田えり子さん(53)は「受理されてうれしい。
受賞者は個人か団体となっているが、受賞者を日本国民としたことを委員会は受け入れてくれた。
これで日本国民一人一人が受賞候補者になった」と話した。


プロ市民の自慰行為運動なだけなのに・・・。

ノーベル平和賞推薦のうち278の候補が受理されたそうですが、

もしかして、これは推薦された候補のほとんどが受理されるという

実は受理されること自体は簡単というオチなんじゃないの。

モンドセレクションに参加したら必ず賞が貰えるみたいに(笑)

朝日新聞が隠している数字として、

どれぐらいの候補があって、

その中からどれぐらい受理されたのか興味深いですね。

いや〜いつも言ってますが、

世界的に高く評価されて知名度もあって世界平和に貢献して、

9条があるだけで侵略されない素晴らしい憲法でノーベル平和賞に値するものならば、

どうして他の国は9条を取り入れないんでしょうかね。

そして、平和主義の護憲派の方々はこんな素晴らしい憲法を

なぜ世界に広める運動を積極的にしないのか。

平和憲法の独り占めはよくないですよ。

「なぜ他の国は世界平和といいながら素晴らしい平和憲法の9条を取り入れないのか」
「9条を世界に薦めないのはなぜか」

これを説明できる護憲派に未だ出会ったことがありません。









2014年04月10日(木) 早い話が公開実験させればいいだけじゃないの。

小保方氏、過去の論文への疑義にも答えず 細胞取り扱いから画像・文書盗用まで(産経新聞 4月10日)

小保方晴子氏の研究をめぐる疑義はSTAP論文だけでなく、
共著者との関連研究や早稲田大時代の博士論文でも相次ぎ指摘されている。
9日の会見ではこの問題についても質問が出たが、
小保方氏から具体的な説明はなく、謎が残った。

 STAP細胞の関連研究で疑義が浮上したのは3月。
論文共著者の若山照彦・山梨大教授が小保方氏に作製を依頼し、受け取ったSTAP細胞が、
依頼とは異なる系統のマウスから作られたことが判明した。

 STAP細胞の疑義は、それまで画像など論文の記載内容に関するものだったが、
実験の重要な証拠である細胞の取り扱いも極めてずさんだった可能性が明らかになり、
研究活動への疑念が深まった。

 しかし、小保方氏は会見で「論文とは関係ない問題。
実験については若山教授と直接話していないので分かりかねる」とし、詳しい説明を避けた。

 一方、小保方氏が平成23年に早大に提出した博士論文でも、
冒頭約20ページの記述が米国立衛生研究所(NIH)のホームページの
文章とほぼ同一と判明するなど、実験画像や文章の盗用疑惑が指摘され、早大が調査している。

 早大によると、小保方氏は3月、この論文の取り下げを同大教員にメールで相談した。
しかし小保方氏は会見で、取り下げの意思はないと表明。
「博士論文は(教員の)指導で作成する。ふさわしさを判断する
立場ではないとの意見をいただいた」と述べるにとどまった。


STAP作製法「今すぐ公開すべきだ」…米学者(読売新聞 4月10日)

米国の世界的な幹細胞学者、ルドルフ・イエーニッシュ米マサチューセッツ工科大教授が9日、
理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダー(30)が
STAP(スタップ)細胞の作製法を論文発表する意向を9日の記者会見で明らかにしたことについて、
「論文にする必要はない。今すぐ公開すべきだ」と批判した。

 米国で開催されている幹細胞と再生医療に関する国際学会
「キーストーン・シンポジア」に参加中、読売新聞の単独取材に応じた。

 イエーニッシュ教授の研究室は、STAP細胞の再現に挑戦、失敗を重ねてきたという。
「論文掲載の作製法に加え、理研と米ハーバード大が別々の作製法を発表しており、
すでに4種類の作製法があるのは異常。論文著者の間できちんと話しあってほしい」と話した。



論文の盗用は罰せられるべきですが、

それとは別の問題であるSTAP細胞が本当に存在するのか研究による検証作業の結果を見るまで、

私は静観するのが正しいと思っていたのですが、

昨日の会見を見て、

小保方氏は科学者でありながら、

「成功させています」と自信を持った証言以外に

科学的根拠に基づいた証拠となるものが、

何ひとつ提示できなかったので細胞の存在に関して疑念のほうが強くなりました。

またこの会見は感情に突き動かされたり、

ワイドショーのような彼女の容姿がどうだとか言った

そういった余分なものは排除して科学リテラシーのみで語るべきではないでしょうか。

感情論などを排除し科学リテラシーのみで見ると本当に何もない会見でした。

もっとも一番この問題で手っ取り早いのは、

あ〜だこ〜だと水掛け論に終始して対立を盛り上げたりする

ワイドショー的なものにさせてしまうよりも、

小保方氏にもう一度再現実験をやってもらうしかないのではなでしょうか。

ニコニコ動画の記者が質問していましたが、

公開実験が実現できないものでしょうか。









2014年04月09日(水) 『Perfume 4th Tour in DOME 「LEVEL3」』Blu-ray、DVD発売!

昨年12月に大阪と東京で行われたドームライブツアー、

延べ16万人を動員し最先端テクノロジーを駆使したライブ演出で大きく評価を得た

『Perfume 4th Tour in DOME 「LEVEL3」』の

Blu-rayとDVDが本日発売になりました。



初回盤のBlu-rayと通常盤のDVDを買いましたよ。



この作品に収められたのは12月25日のドームツアーラストを飾る

12月25日クリスマスのライブです。

12月7・8日の京セラ2dayと12月25日の東京ドームの計3回参戦しましたが、

やはり参戦したライブが収められていると、

その時の会場の熱量を含めた興奮と感動が蘇りますね。

Perfumeの素晴らしさは当然のこととして、

演出を担当した振り付け師のMIKIKOさん

最先端テクノロジーでライブ演出に協力した真鍋大度氏、

そのほか多くのスタッフの底力によって、

「これが私たちが自信を持って見せられる最先端のPerfumeです!」が

惜しげもなく披露されているので、

改めてこのライブに参戦できた良かったと思いました。

WOWOWで放送された時にはカットされていた曲の数々もちゃんと収録され、

曲のカットなしというのが実に嬉しいですね。

ライブに参戦したものが収録されているとMCでカットされていた部分が分かって、

さらに違和感なく会話が続いているようにMCの編集が出来ているというのも分かって面白いですね。

Blu-rayで観ると美しいですね。

クッキリ鮮やかな肌の質感や会場の映像にリアリティがあって見惚れますね。

もしBlu-rayが再生できる機器をお持ちならBlu-ray盤を買うのが正しい選択ですよ。

オープニングは15mもある巨大な半球にプロジェクションマッピングを投影した

カッコよくも神秘的なものに始まり、

「Enter the Sphere」で半球の頂上からPerfumeが登場し、

そこからはアルバム『LEVEL3』収録曲をノンストップで

3曲披露し会場のボルテージはマックスに、

オープニングの面白MCに入り、ライブスポンサーのエーザイチョコラBBのタイアップ曲「1mm」、

この作品で映像として初披露となる時計をイメージした複雑な振付の「Clockwork」

クレーンで宙を舞った「ポイント」

金縛りのエピソードを交えての金縛りを歌にした「ふりかえるといるよ」

ここでライブ前半終了。

そしてライブ前にドーム前で行われていた3Dスキャンに参加した人が

演出に使われた「Sleeping Beauty」出後半がスタートし、

「Party Maker」の演出では上下左右と自在に移動できる

巨大なリフト スパイダーリフターが登場。

スパイダーリフターが日本のライブで使われたのはPerfumeが初めてだったそうです。

「Spending all my time」ではカンヌ広告祭やヨーロッパツアーで披露され、

海外で大きな評価を頂いたPerfumeにプロジェクションマッピングを投影する演出。

「コンピューターシティ」「エレクトロ・ワールド」とライブに欠かす事の出来ない2曲、

「ジェニーはご機嫌ななめ」から「ワンルームディスコ」「未来のミュージアム」の

3曲で披露したサンタコスの3人の可愛さといったら・・・もうね。

アイドルのサンタコスにありがちなちょっとセクシーなものにせず、

Perfumeらしく上品なサンタコスにしているのもいいですね。

ドラえもんのモノマネも面白い。

お客さんと楽しむ「P.T.A.」のコーナーでは、

サンタ・トナカイ・ゆっきだるま!が楽しい。

(これカットされなくて良かったです。)

「だいじょばない」「ポリリズム」「チョコレイト・ディスコ」でガンガンに盛り上がり、

感動的なMCのあとの「MY COLOR」でライブが終わります。

アンコールは「Dream Land」神秘的な美しさに泣いてください。

実に素晴らしい正にこのまま覚めないでほしいDream Landなライブです。

Blu-rayとDVDともに初回盤には特典映像が収録されたディスクとブックレットが付属されています。

Perfumeのライブではお楽しみの1つである抱腹絶倒のMCも

MCダイジェストで4公演収められてます。

美味しいところはほぼ網羅してあって面白いです。

あとMCは4公演のうち東京ドーム初日だけ行かなかったから新鮮。

メイキングも感動的です。

「Spring of Life」と「Party Maker」のマルチ画面に圧倒されてください。

長々と書きましたが、

すごくかっこいい・すごくかわいい・すごく面白い・すごく泣ける

4拍子揃ったLEVEL3を多くの人に観ていただきたいです。

のっちが「世界を驚かせようぜ!」と熱く語っていたように、

これがクールジャパンだ!と太鼓判を押して胸を張って

海外の人にも薦めたいライブです!

そして、発売日に合わせてPerfume Official Global Websiteに

新しいコンテンツが加わりました。

Perfumeグローバルサイトでドームツアー3D演出追体験(ナタリー 4月9日)

PerfumeのライブDVD / Blu-ray「Perfume 4th Tour in DOME『LEVEL3』」の発売を記念して、
Perfumeグローバルサイトに新たなコンテンツ「Dome Tour Emulator」が公開された。

DVD / Blu-rayに収められているドームツアーでは、
会場外に設置されたブースで撮影した参加者の3Dスキャンが
「Sleeping Beauty」のパフォーマンス中に映像で映し出されるという演出が話題となった。
「Dome Tour Emulator」ではライブ当日にスキャンされた数千を超える
参加者の3Dデータが反映されており、
参加者は撮影した日時を元に自分のスキャンデータを探すことが可能。
さらにその3Dデータを使ってドームツアーの演出を追体験することができる。
ライブに参加できなかった人も、TwitterやInstagramの写真を使って楽しめる。


Perfume Official Global Website LEVEL3

25日に3Dスキャンに参加したんですが、

その時間が思い出せなくて膨大な量のデータから探しましたよ(笑)

仮面ライダー1号の変身ポーズで摘み上げられる私をお楽しみください。

http://level3.perfume-global.com/?p=bb31ed45713b2290475c

ライブの時に羨ましかったPerfumeに摘み上げられるというのが、

このグル―バルサイトで叶うことができました。

ライブに参戦できなかった人はTwitterやInstagramの写真で楽しめますので、

登録されている方はぜひ遊んでみてください。

Twitterに登録しているトーイくんも摘まみ上げられました。













トーイくんが摘まみ上げられるバージョンはこちらをどうぞ。
http://level3.perfume-global.com/?p=e008945062b889e0cf72

3人のうち誰に摘み上げられるかはランダムなので、

何度でもトライしてお気に入りのメンバーに摘み上げられてください。









2014年04月07日(月) 早く見たいぞハリウッド版『ゴジラ』

徐々に映像が解禁されるハリウッド版『ゴジラ』



原発事故、津波、ゴジラの襲来による甚大な被害と、

震災後の我が国じゃ配慮して描けないであろうことを

とてつもない迫力のある映像に完成させ見るものを圧倒します。

そして、昔の怪獣映画のように

大勢の人間が死んでいるというのも映像を通して伝わります。

(津波から必死で逃げる犬が助かったのか気になります。)

怪獣映画って大規模災害を怪獣に替えて作っているところもあるので、

大勢の死者が出ているのは当たり前のことなんですが、

平成に入ってからのゴジラ映画やテレビの特撮も

人の死をオブラートに包んでいて、

戦隊や仮面ライダーやウルトラマンじゃ

人が死ぬことはほとんどなくなって、

悪役の残酷さや怖さというのが薄れ去っていますが、

ハリウッド版『ゴジラ』は1954年に公開された一番最初の『ゴジラ』と同じで、

本能のままに破壊の限りを尽くす怪獣の怖さを描いていると思います。

小さい子供なら怖さに泣くだろうし夜に思いだして震えそうなゴジラ

これぞ怪獣映画の王道と言ってもいいのではないでしょうか。

そして今回解禁された映像でゴジラ以外に登場するもう一匹の怪獣の姿も

チラリズムでお披露目されていて、

この怪獣がゴジラとどんな対決をするのかも興味深いですね。

夏に日本でも公開されるそうなので、

これは絶対に劇場で観ましょう!









2014年04月06日(日) 3000万アクセス突破ありがとう!

この日記の上部にカウント数が出ておりますが、

気がついたら、この日記のアクセス総数が3000万を超えていました。

いつ突破したんでしょうか。

2001年9月6日にスタートしてから13年。

ここまで続けてこられたのは、

毎日3000を超えるアクセス数が示すように、

多くの読者様が居てくださったからこそです。

いつも読みに来てくださる皆様、たまに読みに来てくださる方、

検索で読みにきた方などなど、

そして激励や批判・指摘の書き込みやメールをくださる皆様、

ブログやTwitterやtumblrやFacebookなどにリンクを貼って、

賛同してくれたり批判を書いてくれたりする方々や、

こっそりと読みに来ている朝日新聞を初めとするマスコミ関係者様など、

貴重な時間を割いて訪れた多くの皆様方のおかげでここまで続けて来れました。

全てが財産になっています。

ただただ感謝の言葉しかございません。

ありがとう以上の言葉があればいいのに。

最近は以前のように毎日更新ができなくなっておりますが、

できる限り続けていきますので、

これからも叱咤激励のほどよろしくお願い致します。

ところで、

この日記を続けていく中でずっと心に引っかかったままなことがあって、

それは北朝鮮による日本人拉致事件なのです。

日記をスタートさせた翌年に北朝鮮が拉致を認めました。

5人の方が帰国してからは何も進んでおりません。

年の初めに今年こそはと思い続けて10年以上が経ちました。

先日、久しぶりに日朝協議も行われたので、

今度こそは解決に向かってほしいものです。








2014年04月03日(木) 国連科学委員会の調査結果に不満な人達。

国連科学委「福島 被ばくのがん増加予想されず」(NHKニュース 4月3日)

放射線が人体に与える影響を分析している国連の科学委員会は、
東京電力福島第一原子力発電所の事故に関する報告書をまとめ、
被ばくによるがんの増加は予想されないと結論づけました。

放射線の影響に関する国連の科学委員会は2日、世界の80人を超える専門家が
福島第一原発の事故による被ばくの状況やその影響を分析した結果をまとめた報告書を発表しました。
それによりますと、これまでのところ事故による被ばくの影響で死亡したり、
深刻な病気になったりした事案は報告されていないとしています。
そのうえで、今後のがんの発生率に明確な変化があらわれ、
被ばくによるがんが増加することは予想されないと結論づけています。
ただ放射性物質の影響を受けやすいとされる子どもたちについては、
甲状腺がんのリスクが増加する可能性が理論的にはあり得るとして、
その危険性は高くないものの今後の状況を見守る必要があるとしています。
また、福島第一原発の作業員についても、
被ばくに関する調査の開始が大幅に遅れたために事故の初期段階での
被ばく量が不明確だともしており、日本側に適切な対応を求めています。


「福島で癌患者の増加はなかった」という国連の調査結果に

よかったね〜とほっと胸を撫で下ろすのが普通の感覚ではないでしょうか。

ところが反原発界隈では「隠蔽している」とか「こんな結果は信用できない」とか

「もっと癌になる人が増えていてもいいはずだ」などなど

調査結果への不満を口々に出しておりました。

この人達は日頃は子供の安全や命が大事だと言いながら、

本心では反原発のために他人の不幸を楽しみに待っているということを

無意識に暴露しているのですから客観的に見たら恐ろしいですよね。

反原発のために他人の不幸を待ち望んでいるような、

こんな考え方をしている人にならなくて良かったと思いました。








2014年04月01日(火) STAP細胞が実在するのか否かはまた別のお話

小保方氏が画像「捏造」、理研調査委が最終報告(読売新聞 4月1日)

STAP(スタップ)細胞の論文問題で、理化学研究所の調査委員会は1日、
論文の画像に意図的な改ざんと捏造(ねつぞう)にあたる研究不正があったとの最終報告書を発表した。

 不正は筆頭著者の小保方晴子ユニットリーダー(30)が単独で行ったと認定した。
これを受けて記者会見した理研の野依良治理事長は
「科学社会の信頼性を損なう事態を引き起こし、おわびする」と謝罪し、
著者へ論文取り下げを勧告して関係者を処分する方針を明らかにした。

 調査委はSTAP細胞が本当に作製できたかどうかは
「今回の調査対象外」とし、今後の再現実験の結果を待つとした。
理研は1年かけて再現実験をする方針で、まず4か月をめどに中間報告を公表するという。



理研の調査結果報告書
http://www3.riken.jp/stap/j/f1document1.pdf

小保方氏「承服できない」/反論全文(日刊スポーツ 4月1日)

理化学研究所の小保方氏は、調査委員会の最終報告に対し代理人を通じ
「改ざん、捏造(ねつぞう)と決めつけられたことはとても承服できません。
近日中に理研に不服申し立てをします」とのコメントを出した。

 小保方晴子氏が代理人の弁護士を通じて発表したコメント全文は次の通り。

 調査委員会の調査報告書(3月31日付)を受け取りました。
驚きと憤りの気持ちでいっぱいです。
特に、研究不正と認定された2点については、理化学研究所の規程で
「研究不正」の対象外となる「悪意のない間違い」であるにもかかわらず、
改ざん、捏造(ねつぞう)と決めつけられたことは、とても承服できません。
近日中に、理化学研究所に不服申立をします。

 このままでは、あたかもSTAP細胞の発見自体が捏造であると
誤解されかねず、到底容認できません。

 レーン3の挿入について。

 Figure 1iから得られる結果は、
元データをそのまま掲載した場合に得られる結果と何も変わりません。
そもそも、改ざんをするメリットは何もなく、改ざんの意図を持って、
Figure 1iを作成する必要は全くありませんでした。
見やすい写真を示したいという考えからFigure 1iを掲載したにすぎません。

 画像取り違えについて。

 私は、論文1に掲載した画像が、酸処理による実験で得られた真正な画像であると認識して掲載したもので、
単純なミスであり、不正の目的も悪意もありませんでした。

 真正な画像データが存在していることは中間報告書でも認められています。
したがって、画像データを捏造する必要はありません。

 そもそも、この画像取り違えについては、外部から一切指摘のない時点で、
私が自ら点検する中でミスを発見し、ネイチャーと調査委員会に報告したものです。

 なお、上記2点を含め、論文中の不適切な記載と画像については、
すでにすべて訂正を行い、平成26年(2014年)3月9日、
執筆者全員から、ネイチャーに対して訂正論文を提出しています。


小保方氏は悪意のない論文が不正だとされるのは不愉快だと反論していますが、

理研は捏造があって論文は不正があったと結論づけたわけで、

けっきょくのところ結論を急ぎ過ぎたことによって招いた結果なのでしょうか…。

ただ、理研側もSTAP細胞そのものについては

在るとも無いともハッキリと明言せずこの後も研究は続けるそうです。

多くの人にとってもっとも知りたいのはSTAP細胞が

本当に存在しているのか否かだと思うので、

ハッキリとした結論が出せない以上はモヤモヤしたものは続いちゃうわけですが、

過去、このような報道もありましたし、

人で初のSTAP細胞か ハーバード大が写真公表 能力を確認中(スポニチ 2月6日)

バカンティ教授によると、研究目的で販売されている
新生児の皮膚線維芽細胞に弱酸性溶液による刺激を与え、
約1週間後にマウスのSTAP細胞とよく似た球状の塊をつくることに成功した。
もとの細胞は完全に皮膚に分化していたが、
チームはほかの幹細胞が混じっていなかったかどうかも念のため調べている。

 ハーバード大のチームは、すでにサルのSTAP細胞の作製に成功し、
脊髄損傷を起こしたサルに移植する実験で「驚くべき成果」を出すなど、
臨床応用に向けた研究を本格化させている。
生きたヒツジを使って損傷した気道を修復する実験も手掛けているという。


STAP細胞が実現すれば多くの人に希望をもたらす有意義なものであることは明らかなので、

小保方氏がこのまま研究チームに居られるとは思えませんが、

論文の問題と研究そのものは分けて

「それはそれこれはこれ」として

今後もSTAP細胞が実在するのかは研究を続けてほしいです。


論文が怪しいぞと言われ始めた頃から、

全否定になってしまうような流れだけが本当に残念でなりません。









名塚元哉 |←ホームページ